• ログインもしくはアカウント登録してください。

なんでもトーク

2024/01/24 00:50

実家の父がニンニクを作っているのですが、里帰りしてみると芽がニョキニョキと!沢山あるのに勿体無い!!!
ひたすら皮を剥いてハードプロセッサーでガーーッ!!!!
ジップロックに入れて平にして冷凍庫へ!
ぽきぽき折りながら使ってね!と。
ちなみに、微塵切りにして、オイル漬けにしておいてもいろんな料理に使えて便利です。
今日は、ずーーーっと指がニンニク臭!です(-。-;

6件のコメント (新着順)
Yossy
2024/01/24 23:37

お疲れ様でした😆
親孝行できました😁


サリー
2024/01/25 00:46

はい!
出来ました。
小さなことからコツコツと!😅

ぷぅ
2024/01/24 11:38

わー、私もにんにく栽培してみようかと思っていたところで❣️
なんせしたことがないので、謎が多すぎて、、、少し身近に感じさせていただきました^_^


サリー
2024/01/24 15:23

えー!
そうですよね!
私もにんにく育ててみようかな!!もらう方ばかり考えてました😅
父曰く、ニンニクは簡単だ!
本当でしょうか??

Kurimaro
2024/01/24 09:00

コレ良いですね(^^)
ポキポキね😊


サリー
2024/01/24 15:24

ポキポキです!w😄

Kurimaro
2024/01/25 09:22

😊

suimo
2024/01/24 08:04

これは使いやすく良いですね🧄👍
芽が出たのは水(土でも)に植えておくと葉や根が伸びてきて、ニンニクスプラウトとして食べられて美味しいですよね。
この冷凍技、自分も作ってみたいと思います😋


サリー
2024/01/24 08:25

ニンニクスプラウトで食べるんですね!!
大きいものはまた種として植えたらしいのですが、小さいのもそーすればいいのですね!小さいのは皮をむくのも大変でした!
嬉しい、役立ち情報ありがとうございます。早速父に伝えます♪♪

suimo
2024/01/24 08:58

いえいえ。こちらこそ冷凍方法ありがとうございます。
スプラウトはスクエアでもやってる方多いですよ🧄自分は天ぷらが好きです。

ぷぅ
2024/01/24 11:39

わーお、にんにくスプラウト❣️
なんと!
みなさんすごーい

suimo
2024/01/24 17:31

自分も皆様の投稿で勉強させていただいてます😊

ダンボ
2024/01/24 07:53

ないす!
親孝行に拍手!


サリー
2024/01/24 08:29

母が大病して父が料理をし始めたので、帰省したときは、冷凍保存沢山作成してストックです。

ぷぅ
2024/01/24 11:39

👏

べるん
2024/01/24 05:57

お父様、使いやすくなって助かりますね❣️


サリー
2024/01/24 08:27

せっかく大事に育てたニンニクを食べれなくなってしまったらかわいそうなので…