トップ > なんでもトーク > その他 > お盆が近いので庭木の剪定したり花の植え替えし... ぱんだ 2025/07/30 12:11 お盆が近いので庭木の剪定したり花の植え替えしたりしてて、WSでもやってるガーデンピックを刺し替えようと、抜いたら😱 直に土に刺してたからなのかシロアリが板を喰ってた😱😱ウジャウジャ🐜 ダイソーなんかでも売ってる木のミニフェンスとかも何と(@_@;)シロアリ(@_@;) まとめて全部捨てました😫 他のものは大丈夫なのかー??? 作品も多数庭に置いてるので、よーーく見てみようと思います💦 お盆が近いので庭木の剪定したり花の植え替えしたりしてて、WSでもやってるガーデンピックを刺し替えようと、抜いたら😱 直に土に刺してたからなのかシロアリが板を喰ってた😱😱ウジャウジャ🐜 ダイソーなんかでも売ってる木のミニフェンスとかも何と(@@;)シロアリ(@@;) まとめて全部捨てました😫 他のものは大丈夫なのかー??? 作品も多数庭に置いてるので、よーーく見てみようと思います💦 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー トークにコメントする 6件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 chase rainbows 2025/07/30 21:46 えー!! すごくショックです。。。 べランダにWSで作った物も含めて木製プランターを沢山置いてます〜😓 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぱんだ 2025/07/30 22:21 chase rainbows ウジャウジャ🐜シロアリが喰ってるのを目の当たりにしたらマジでショックでしたよ😱 シロアリって木部 やダンボールをひたすら好みますからね〜💥 ウチの庭も木製の作品だらけなんですよー😭 まずはプランター類から撤去するつもりです💦 ⚠️今日は寝落ちしないでねっꉂ🤣𐤔 ポチ活に励んでねꉂ🤣𐤔 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 chase rainbows 2025/07/30 22:37 ぱんだ 一気に涼しく、もとい、寒くなりそうぅ〜⛄❄️暑さ対策してね👒⛱️ ありがと〜😆 3日連続はさすがにヤバイ!wって 頭の上でトゲトゲボールを転がしながらポイ活してま〜す😂👌 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 さいく💚 2025/07/30 21:16 ウチは賃貸団地だけど、中身は築50年の古仕様。リフォームを繰り返しながら貸してきたみたい。中の基本構造は木です。柱や梁がふつうに組んであるの。シロアリにたかられたらたまらない。他人事ではないわ😱5月の晴天の日に毎年羽アリが飛んで来るわね。ベランダでよく遭遇して、見たら潰してるけど、あれ要注意なんだよね。外には木でできたプランター置いてあるから、それめがけて来てるのかと思うと…😰私も木で出来たガーデン作品、少しずつ撤去を考えてます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぱんだ 2025/07/30 22:17 さいく💚 マンションや団地など何階であっても羽アリがくるみたいですよね。 この羽アリ……シロアリの可能性大です。 あーーー、もぅホントに怖いわ😱 被害大になる前にプランター類は何とかしなきゃ😓 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ロムツヨシ 2025/07/30 19:04 防蟻剤が塗ってある枕木も、古くなると効果がなくなって、シロアリの餌になるみたいです。表面は大丈夫そうに見えても、中はスカスカということもあるらしいので、軽く足で踏んでみてチェックするのも良いらしいです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぱんだ 2025/07/30 19:50 ロムツヨシ 今日、目の当たりにしましたよー。 木材下部スカスカ😓シロアリ…ウジャウジャ💥こんなのが🏠の床下なんかに来たらと思うと……WSのプランター類は大変な事態になる前にキレイに洗って乾燥して部屋の中の小物入れにするとか💦考えなきゃ😰 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きゃな 2025/07/30 18:39 家の中で使うのはいいのだけれど たしかにシロアリは気になってることです。 うちも外にしかも家にくっつけてるから気をつけないと いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぱんだ 2025/07/30 19:48 きゃな 部屋の中なら良いのですが外に置いてある作品は……本当に恐ろしい事になりかねないんだ😱と目の当たりにしました。 木材下部、土に着いてた部分がスカスカでしたよ‼️ これから床下なんかにきたらと思うと…庭のプランター作品などは撤去を考えました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きょろっち 2025/07/30 13:25 家のハウスメーカーの定期点検時に、屋外にある木材で作った作品を指摘されました💦 土に直置きはしていません。 家の外壁から離してください、また、木材作品の定期点検(下回り)のチェックもしてください、と。 一度、庭の枯れた木に白蟻が付いたことがあります。狭い庭で大きい木だったので根っこも張っていて心配だったので見てもらったことがあります。(家まで2mの距離) 古木だけではなく、やはりエクステリアの造作物も危険なんですね😰 気を付けます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぱんだ 2025/07/30 15:54 きょろっち 本当に業者さんの言う通りです‼️‼️ ウチも今日シロアリ発見した場所から建物まで3m‼️ とにかく土に直置きなどは被害が怖いです😱 家裏の室外カバーなども確認して怪しかったら撤去します💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 DIYmame 2025/07/30 12:30 えー😱 塗装していても関係なしで食べられちゃうんですね💦 私も土の所に直置きしてるのあったような…チェックしてみようと思います〜🫡 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぱんだ 2025/07/30 15:51 DIYmame 上記👆きょろっちさんのコメントにもあるように、やっぱり業者さんも心配なところでもあるのかもしれませんね。 塗装してあってもシロアリは関係なく食い潰しに来ますよ😱 更に確認しなきゃ💦💦💦 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示えー!!
すごくショックです。。。
べランダにWSで作った物も含めて木製プランターを沢山置いてます〜😓
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ウチは賃貸団地だけど、中身は築50年の古仕様。リフォームを繰り返しながら貸してきたみたい。中の基本構造は木です。柱や梁がふつうに組んであるの。シロアリにたかられたらたまらない。他人事ではないわ😱5月の晴天の日に毎年羽アリが飛んで来るわね。ベランダでよく遭遇して、見たら潰してるけど、あれ要注意なんだよね。外には木でできたプランター置いてあるから、それめがけて来てるのかと思うと…😰私も木で出来たガーデン作品、少しずつ撤去を考えてます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示防蟻剤が塗ってある枕木も、古くなると効果がなくなって、シロアリの餌になるみたいです。表面は大丈夫そうに見えても、中はスカスカということもあるらしいので、軽く足で踏んでみてチェックするのも良いらしいです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示家の中で使うのはいいのだけれど
たしかにシロアリは気になってることです。
うちも外にしかも家にくっつけてるから気をつけないと
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示家のハウスメーカーの定期点検時に、屋外にある木材で作った作品を指摘されました💦 土に直置きはしていません。
家の外壁から離してください、また、木材作品の定期点検(下回り)のチェックもしてください、と。
一度、庭の枯れた木に白蟻が付いたことがあります。狭い庭で大きい木だったので根っこも張っていて心配だったので見てもらったことがあります。(家まで2mの距離)
古木だけではなく、やはりエクステリアの造作物も危険なんですね😰
気を付けます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示えー😱
塗装していても関係なしで食べられちゃうんですね💦
私も土の所に直置きしてるのあったような…チェックしてみようと思います〜🫡