なんでもトーク

2022/12/19 11:47

先日頂いたシダーローズさん😊
ただいま煮沸消毒中。本当にまんまるボールになりましたよ。
杉のいい匂いがします。このあと日光浴です!

3件のコメント (新着順)
シダーローズ
2022/12/19 14:11

28'sガーデンさん、シダーローズの煮沸消毒の結果、すごく興味あります。
私今まで親の仇みたいに拾ってきても、熱湯消毒したことないんですよ。
拾ってきたらすぐに裏側からボンドかグルーガンを注入してしまうので。
たしかにグルーガンのグルーが溶ける温度は低くても120℃なんですよね。理論的には熱湯では溶けないですね。
グルーガン処理→煮沸してもOKなら今度から熱湯消毒したいですね。

28`sガーデン
2022/12/19 13:26

シダーローズ、煮沸消毒するんですね。
知らずに拾ったまんまリースにくっつけちゃいました。
この季節だから虫はいないのか?後で中から湧き出てくるのか・・・
すみません、教えてください。
煮沸消毒する時は拾ったまんまの状態で入れるのですか?
よく裏側にボンドを塗って崩れないようにする、って聞くんですがそれは煮沸の後でいいのでしょうか。


nohashi
2022/12/19 13:52

わたしも詳しくないのでわかる範囲で😅
虫は寒いから隙間に入り込んでいる事もあります。
木皮のあいだやどんぐりとかも越冬対策にいますよね😅
防虫対策に煮沸するようおしえて頂きました。
かさは外れてバラバラになってしまうので
いただいたときすでにグルーガンで下処理してくださってました。
ボンドだと煮沸で溶けてしまうかもですね。
乾かしたら再度グルーガンで留めるようにと教えて頂いております。
この程度の知識です。

シダーローズ
2022/12/19 14:05

こんにちは、28'sガーデンさん、シダーローズ、よく拾っている者です。
私は今までシダーローズの煮沸消毒はしたことありませんでした。
気にはなってたんですけど、拾ってきたらすぐに裏側からボンドかグルーガンを注入してバラバラになるのを止めるので煮沸したら外れそうでしたことなかったですよね。
どんぐりとかからは虫が出てくるので煮沸したことはあるんですが…。
nohashiさんの結果すごく興味あります。

nohashi
2022/12/19 14:17

シダーローズさん
シダーローズさんに言われるとなんとも自信が😅
でも今乾かしているので後日結果報告しますね。

おださんの投稿でありましたが日光浴するとまた広がるみたいですね😃これで何を作るのでしょうか?🤔🤔楽しみにしてます🎶✨😊


nohashi
2022/12/19 12:53

そのようですね。
上手く作品になれば・・と思ってます😊