2024/11/04 13:05
小砂利散乱防止液を購入しようとカインズのある店舗の店員さんに訪ねたら、10分以上かかって「資材館に在ります」と言われ、「レジに置いといてもらえないですか?」って聞いたら、「基本お取り置きしてないんですよね」と言われ、一気に購入意欲が失せました。
私としては、年寄りの母を連れてましたし、店舗に行って右往左往したくなかったんですね。
私は、こういうとこがカインズの勿体ないところだと思うんです。
コレは想像ですけど、不動在庫とも思われる商品を求めてきた客の気持ちを慮ってはもらえないんでしょうか?
そこで、小砂利散乱防止液を使わないでなんとかしようと手を付け始めました。
画像情報から「何をしようとしてるか」分かった方は、庭いじりに興味津々の方かもしれないと思います。
2件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示残念でしたね🐼
お取り置きの基本ルールはよくわからないんでけど、わたしにとっても10分は長い待ち時間ですー💧
自分のスマホでマイストアのマップ検索したら2分もかからず、在庫有無と売場位置が確認できるので、店舗の検索システムや在庫管理システムならすぐ確認できそうに思えますが。。。慣れない方だったのかも?🫣ですね🥁
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ピックアップで買い物をお勧めです☺️
クレジット精算も出来るのでロッカー開けたら持って帰るだけで良いので✨たまに日用品のサンプルが付いてくる時もありますよ