なんでもトーク

2023/07/05 21:51

シクラメンの種を採ってみました😀
小さいけど、結構入っていました☺️
蒔いてみようと思いますが、土は普通の土ではなくシクラメン用がいいのでしょうか?

2件のコメント (新着順)
まっさん
2023/07/06 00:20

セリアにある芽出しの土がお勧めです。
結構発芽率いいと思います。たぶん○○専用の土には、肥料も入ってる可能性があるので。ただ、偶に団子状の土の塊が邪魔な時もありますが、発芽率の良さから私の定番です。m(_ _)m


あかさん
2023/07/06 21:52

ありがとうございます☺️
お手頃なのに嬉しいですね😄
探してみます🤗

まっさん
2023/07/07 10:27

紙ポットも一緒に使ってるのですが、底石入れて芽出しの土入れて種蒔きしてます。
種によって発芽のタイミングがずいぶん違う様です。桔梗は1週間位、ダリアやスミレは3週間以上たって諦めかけたところで芽出し。

スミレは自宅で採取したものです。種が弾けて飛ぶ前に採取後、こぼれ種が偶然(嘘)紙ポットに落ちて生えたと想定(スミレの種がラッキー🎶と思って育ってくれたらいいな)
桔梗のポットは満員電車状態、スミレはポツンポツンと丸い双葉🌱(たぶんスミレ)自分で採った種で育つって良いですよね。😄😄😄😄

ある程度の大きさまで育ててから移植の方がいいです。ちょっと早すぎたダリアは葉が柔らかくておいしかったのか無惨な姿です。秋に花の予定ですが頼りない状態です。(球根目的に変更になるかも)
素敵なシクラメンが育つと良いですね。綺麗に咲いた後は球根が残り毎年楽しめる事になります💪

あかさん
2023/07/08 07:56

色々ありがとうございます🤗
参考になります☺️
種まき、挑戦してみます

2023/07/05 22:52

お疲れ様♪
中々シクラメンのたねは取れないですね!
冬までに育つといいですね!


あかさん
2023/07/06 21:51

ありがとうございます☺️
冬に花が咲かせられると嬉しいですね❣️