CAINZ DIY Square

なんでもトーク

2022/04/22 08:11

今日は午後から下の子のPTA役員ぎめの懇談会💦(前回は上の子)朝からもくもくと多肉の雨水飛ばし、枯れ葉取り、花柄摘み…現実逃避中です🤣🤣🤣

7件のコメント (新着順)
ねこニャン
2022/04/23 00:26

お疲れ様でした。
私も今年は小学校の役員です。
うちの子が通う小学校は 2月に手紙が来てそれを元に クラス役員が 次年度の役員になる人を事前に決めておくんです。
なので4月の懇親会で 転任してきた先生が「役員を決めるのですが・・・」というと お母さんたちが(決まっているよね・・・)と顔を見合わせて ビミョーな空気が流れるという事がよくあります。
ちなみに私は ‹やる人がいなければやります›に○をして出しました。
学級懇親会の後で役員が集まって何の担当かを決めるんでが クジやじゃんけんで決めるので 希望が通るかどうか この時がドキドキです。

役員は学校によって大変さが違うので 情報収集大事ですよね。


Tagさん
2022/04/23 06:44

ねこニャンさん✨

昨日はホント疲れました💦あのビミョーな空気とプレッシャーに毎回精神削られます😓

前年度のうちにクラス役員が決まるってすごいですね~毎年クラス編成が変わるのでうちの小学校には難しいかも💦クラス役員とは別に本部役員(任期2年)は11月頃?に推薦やら立候補で決まるようですが週に3日も4日も学校にお弁当持って通うそうでほぼ仕事じゃん😰💦って(中学も本部は似てるらしい)PTA恐るべしです💦

先日息子ちゃんが高校生になった友人は、
学校から掛かってきた電話に何気なく出たら、
役員お願いされてそうで(先生が生徒全員のお家に電話してたらしい💦)この時期の電話も油断できないわ〜と思いました😰💦

Toko
2022/04/23 08:28

もうみなさん、ほぼ決まったのでしょうか?
私個人は既に通り過ぎましたが、確かに小学校で何かやると、必ず中学…声かかりますね。
私はもともと、あまり自分から積極的に何かをするという性格ではありませんが、来たからには楽しむようにしました…新しい出会いもあり、先生の情報も良く入る😅
役員内なら、こういう事情だからこっちは免除して、とか反対に話しやすかったですね。
しっかり、高校まで本部やりました。
過ぎてしまえは、案外いい思い出です。
いろんな方がいるし、やりづらいことも確かにありましたが…

 お花植えたら、何か作って他で発散するもよし!
頑張ってください❗️

ねこニャン
2022/04/25 00:52

Tagさん
数年前 毎年のクラス替えになってからは
4月になってから 連絡がくるようになりました。
懇親会までには決まっているという感じです。
今年は幼稚園から一緒の方から LINEできたので
逃げれませんでした 😔

中学校はPTAはなく 代表委員というのがあり これは懇親会で決めるんですが 長男の時はわりとスムーズに決まりました
私も引き受けましたが他校の方からみたら 羨ましがられるくらい 楽でした。やることは年1回行事の手伝い(来賓受付等)と年5回の懇親会(学年主任からの近況報告と雑談)だけです。
子供たちの様子や 行事予定が先にわかったりして よかったかも😁

がーぁ
2022/04/22 11:22

ぜひやりたいわ~の気持ちで挑めば、くじ運の無さが良いように作用して外れますよ、きっと。
私はずっと本部やったので、もう勘弁して❗という気分ですが、対面しちゃうと目立つのでやらされますが、コロナのお陰で最近がずっとクジなので、平等になってきているような気がしますね。

当たったら、楽しんじゃって下さいね‼️


Tagさん
2022/04/22 20:35

がーぁさん✨
懇談会疲れました〜💦精神的に…😅
なんかお役目頂いたけど、これは内容があまりなさそうで、一回のカウントにされない気がする💦来年を考えるとまたブルーになりそうなのでとりあえず今年のお役目がんばります♥

がーぁ
2022/04/23 02:24

お疲れ様でした。
とりあえず、知り合った人に、DIYを熱く語ってみてはいかがでしょう?
仲間が増えるかも?😂

アールグレイ。
2022/04/22 10:47

tagさん♡
良くも悪くも目立ってしまう私…😌
子供が3人もいると役員は必ずまわってきます😌
会議が月2回あったら年間24回…😓
本当に休めない方の為にトップに立ち、無理強いしない役員を目指した事もありました😌
会社員+母+PTA役員は大変ですが、いっそのことTOPや副役員になり困っている方のフォローができる立場になるとストレスは減ります😄
歯医者さんに通うのと同じ感覚で♪
終わる頃には"生活の一部"になっていますよ~🤩


Tagさん
2022/04/22 20:40

アールグレイ。さん✨
お子さん3人ですか💦それは役員と言うか本部とか任されちゃいそうな勢いですね💦でも前向きに捉えて活動されていたとのこと尊敬します❗歯医者さん定期的に検診で通っていますかさっぱり慣れません😅今年いただいたお仕事楽しんで出来るようにカンパリます♥

ホームズ
2022/04/22 09:43

tagさん
もう、この時期なんですね😱💦
大変ですが、頑張ってくださいね🥰
遠い昔のトラウマが蘇ります😱💦💦
ファイト❗️tagさん🥰応援してます📣


Tagさん
2022/04/22 20:44

ホームズさん✨
温かいコメントありがとうございます♥
毎年この時期はブルーになります💦子供会の方は人数も少ないのでほぼ毎年何か役員がつくのは諦めているんですが💦😅もう今日は疲れてしまったので早く寝ます❗

ホームズ
2022/04/23 04:55

tagさん
昨日は、長い1日でしたね😭💦
本当にお疲れ様でした🥰

nohashi
2022/04/22 09:04

この時期憂鬱ですよね。できません、やりませんとはっきり言える人もいれば沈黙が辛くて「では、私が…」と言ってしまう私😱
子供が多いとそのぶんしっかり回ってくるので何だか毎年のようにやってた記憶が🤔
当たってない人でくじ引きやじゃんけんなら後腐れなくて楽なのに。
高校生にもなると入学時に決めたらあとはないので楽です☺️


Tagさん
2022/04/22 09:39

nohashiさん✨
確かに沈黙も嫌ですよね〜💦目線も怖い💦
下の子のクラスは人数も少ないので1度受けても2巡目も有り得そうなのがまた恐ろしい💦😰とは言え、あまり高学年になる前にやってしまわないと部長とか回ってきそうで恐ろしい😓来年度は子供会の会長も回ってくるので出来れば今年のうちに無難な役員をやってしまいたいけど、考えることは皆さん同じなようで昨年も争奪戦に破れてしまいました😑今年はどうなるかな〜?高校までですか!?先はまだまだ長いなぁ💦

chunchun
2022/04/22 08:47

グリーンに囲まれると気持ちも明るくなりますね🪴✨私も午後、学校の懇談会で役員決めがありドキドキしてます💧
現実逃避したくなる気持ち分かります🤣
コロナが流行り始めてから、学校行事が減ったせいか、最近は立候補じゃんけんで決まることが増えているので、今日もそうだといいのですが…😊💦
Tagさんもいい結果になるといいですね🍀


Tagさん
2022/04/22 09:32

chunchun☆さん✨
chunchunさんも懇談会なんですね〜💦
ホントにこの時期毎年ブルーになります😓
下の子の分はまだ役員を1度も受けていないので去年やってしまおうと思ったら、争奪戦に負けてしまいました💦やりたくないとか、欲が出たりするとクジ運もジャンケンも全然勝てませ〜ん💦😭今年はどうなるのか不安しかないです💦

chunchun
2022/04/22 11:10

私も一昨日、下の子の役員争奪戦に連敗してしまったので、来年は卒対になりそうな雲行きです💧
中学高校と、この時期は本当にドキドキ。
ちなみに、長女の高校は入学式の日にくじ引きで決めたのですが、任期3年なのでくじ引きも緊張しました💦

Tagさん
2022/04/22 20:50

chunchun☆さん✨
考えることは皆さん同じですね〜💦私も立候補してお役目いただいたものの、コロナ禍で内容がなさすぎて一回のカウントにならなさそうな気配が😰💦
来年どうなるか考えるとまたブルーになりそうなのでもう考えないようにしようと思いました😂
我が家もまだまだ小学校、中学校続くので頑張ります
高校3年間任期は恐ろしすぎる〜😰💦

ねこニャン
2022/04/22 23:51

chunchun☆さん
高校のくじ引きは怖いですね。
学校が近ければまだしも 我が家のように電車で40分以上なんて普通にありますし。
息子の学校は入学時に提出したアンケートで事前に選んだそうで 式の日に呼ばれてました。

chunchun
2022/04/24 10:34

ねこニャン さん。
役員の選出方法は学校によって色々あるのですね😊電車で片道40分の距離で、もし役員になってしまったら大変💦入学式に発表されるのもドキドキですね💧

Toko
2022/04/22 08:19

うーん役員決めは大変ですね…
一緒に、組む人に左右されますよね。
この人がやるなら、やろうかな?とか考えました。
どうせやるなら、楽しくやりたいし。
逃れられるならそれもありだし。

頑張ってください!


Tagさん
2022/04/22 09:27

Tokoさん✨
役員ぎめ💦ホントに憂鬱です💦
コロナで活動も少なくはなっているのですが…逆にコロナで動きが読めないのも嫌すぎる😰役員とは別にボランティアもあるし、子供会の役員もあるので色々めんどくさいです〜💦