2024/07/30 20:46
隣の部屋で寝ている旦那が夜中うなるんです😱
私は寝不足💦
対策で旦那の部屋に壁面収納を作ったけどhttps://diy-square.cainz.com/announcements/ljsccvvs3uqnhi0v
改善されません😅
ベッドの高さの所に空間を作ってしまったからかな🤔
おすすめの吸音材などありましたら教えて下さい😊
7件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示この素敵でビルトインの様な作品には、そんな理由があったのかぁ〜😭🙌‼️💦
隣の部屋にまで唸り声が聞こえてしまうとな😳🛌🗯️‼️💦
実父が睡眠時無呼吸症候群で、シダ姉ぇの旦那氏と同じく寝る時には酸素マスクみたいのを装着することで、何十年も保たせてる状態なのだけど😷🫧
イビキと唸り声とではどうやら別の理由も考えられるみたいだわぁ🤔🎓💭
サクッと調べの範囲でしか無いのだけど🙇♀️🙏💦
「カタスレニア」
って睡眠時の唸りの症状があるみたいだねぃ👀✨
睡眠時無呼吸症候群なのかカタスレニアなのかの判断は、実際の唸り声を
「睡眠アプリ」
ってので録音したの持って診察行くと良きらしい📱⏺️🗯️✨
若しもちぃ親方がカタスレニアってのまだ調べて無かった様ならちょっと検索してみてぇ〜😊📱🔍©️✨
後、私6年くらい前から耳栓ユーザーなんだけど👂✨
低反発スポンジ製で潰してから耳穴に入れると、後からジンワリ耳穴の形に膨らんで音を遮断するのねぃ👂🧽✨
耳栓したこと無い方にはハードル感じるかもだけど、個人的にはコレ装着しないと寝れないし、マジ音遮断してくれるよぉ〜👂🎶🈚️👏✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すごーい👏👏
素敵な収納一面😃
自分で作れちゃうなんて尊敬しちゃいます✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示うーん、過去投稿もひっくるめてCHIE☆さんの腕の凄さにびっくりしてるんですけど…。
ご主人様、ちょっと気になりますね😥💦
うちの旦那、2年くらい前までほぼ寝る度にイビキをかいてて。
無呼吸症候群かもしれないから耳鼻科行けって言っても、本人が "あれは肥えてる人がなるから大丈夫、自分は耳鼻科系が弱いからイビキかくんだ″ってずっと放置してたんですよ。
でも観察してたら、明らかに息してない時があるような気がする。
最後はケンカにまでなって、やっと耳鼻科に行って検査したら案の定「睡眠時無呼吸症候群」しかも「重症」でした。
だから早く行けって言ったのに!
それからは酸素マスクみたいなの付けて寝てますけど、すごいものでいびきはピタリと止みました。
太ってなくても、喉や鼻の周りの構造でなりやすい人がいるそうです。
検査もその後の対処方も、正直めんどくさいみたいですけど、突然死することに比べればなんて事ない。
うっとおしかったり、寝落ちしたりして、付けてない時もあるみたいですけど、それくらいならどうって事ないそうですし、CHIE☆さんの旦那さんも1度検査してもらってみてはいかがでしょう?
違ったら笑い話で済みますよ。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素敵な壁面収納ですね💕
うなり声、気になったら寝れなくなりますね😅
ボコボコの吸音材とか間に張ったら少しは良いのかな?完璧に防音は難しそう~😅
あとは、耳栓する
枕の向き変えて離す
とかしか浮かびません😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示とっても立派な壁面収納ですね!作られたなんてびっくり‼️すごいです👍😍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示隣のお部屋、しかも壁面収納付きなのに、うなりが聞こえてくるなんて、旦那さま、大丈夫なのか心配になりますね💦
そこまでの防音だと、防音材では済まないかもですね😨
ウチもいびきがひどくて私が寝れないので、部屋を別にしました😖
壁1枚ではまだ聞こえてきますが、耳元での爆音よりはずいぶんマシで、安眠できるようになりました😌
いい対策が出来たらいいですね💦
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示オススメの吸音材のコメントではないのですが🙏、旦那様が、夜中に唸ってるせいで、CHIE⭐︎さんが寝不足になっている事、お察しします❗️
ウチの主人は爆音イビキ、しかも無呼吸もありで、私は悩まされました😓イビキが始まった当初は、私もその都度起き上がり、主人の体をゆすって、イビキを止めていたのですが、もう、毎晩何回も何回も…が続き、私は起き上がって止める事もしんどくなり、しまいにゃ寝たまま足で思いっきり蹴飛ばす様になりました。それでも治らず、主人の背中に、巻いたタオルを起き、体を斜めにしてみたり、病院へ行くよう促したりもしましたが、本人自身はいびきを感じていなく、受診もしてくれずで、私は寝不足で最後にはマジ、殺意を感じる程、私はノイローゼ気味になってしまいました。結局、今は、お互い別室で寝ていますが、いびきは今もしているようです。別室になったからあまり気にならなくなりましたが。CHIEさんの質問投稿に対する
REコメントでなくてごめんなさい🙇♀️
良い吸音剤が見つかって、よく寝られるようになると良いですね‼️
それにしても壁面収納、
作られたんですか⁉️
防音対策に作られたとは言え、
凄い立派で素敵ですね🤩