CAINZ DIY Square

なんでもトーク

2022/05/03 01:00

うちにもようやく来ました。
もうハズレたと思っていたので嬉しい限りですが、
植え方を見ているとプランターでは出来そうにないので、
実家の庭に植えようかと思います。

8件のコメント (新着順)
Beni
2022/05/05 00:23

しょうしんさん、おめでとうございます㊗️🎉🎊こういうのだったんですね!成長が楽しみですね(笑)

asa
2022/05/03 09:10

おめでとうございます㊗️
嬉しいですね😊


しょうしん
2022/05/03 09:16

ありがとうございます。
収穫出来るように頑張ります。

2022/05/03 07:33

お疲れ様♪
おめでとうございます㊗️🎊
良かったですね。


しょうしん
2022/05/03 09:15

ありがとうございます😊
収穫できたら嬉しいですけど...

木工教室
2022/05/03 07:17

おめでとうございます🎉㊗️
プランターレベルではないんですね🙌
収穫楽しみですね🥰


しょうしん
2022/05/03 09:15

ありがとうございます。
そうですね。プランターレベルの広さでは足らないようです。

べるん
2022/05/03 06:55

おめでとうございます✨
美味しい いんげんの収穫が楽しみですね🎶


しょうしん
2022/05/03 09:15

ありがとうございます。
収穫は楽しみですよねー。

みんと
2022/05/03 06:48

おめでとうございます。
やはり野菜は地植えでないと難しいのでしょうか?
収穫、楽しみですね🎵


しょうしん
2022/05/03 09:14

ありがとうございます。
単にスペースが必要なようなので、
プランターでは狭いようです。

あにー
2022/05/03 05:28

しょうしんさん
おめでとうございます🎉

つるなし、とありますが、大きくなるのでしょうかね?
プランターより畑のほうが収穫量は多いでしょうしね。


しょうしん
2022/05/03 09:13

ありがとうございます。
畝を50〜60センチだとか、種子は30センチ間隔で植えるとあるので、広いスペースが必要ですよね...

きょろっち
2022/05/03 04:47

当選おめでとうございます🎉🎉🎉
私も同じいんげん💚
庭にスペース作らないと…😀
楽しみですね👍


しょうしん
2022/05/03 09:12

ありがとうございます。
同じですか?
頑張りましょうねー。