トップ > なんでもトーク > その他 > お隣の方が留守中に封書をわが家の📮に投函され... 森のくま3 2025/08/30 09:53 お隣の方が留守中に封書をわが家の📮に投函されたようで。 長文の書き出しが 「ご報告 癌の発症報告が遅れたこと、お許しください....」 4枚に渡るこれまでの経緯、前回の入院など書かれていて。 余白に ◯月◯日入院 ◯月◯日手術の予定です。 ◯月初旬まで留守にしますので宜しくお願いします。 と書かれているのですが、挨拶を交わす程度の関係なのでどうしたらいいか困惑しています。 お隣の方が留守中に封書をわが家の📮に投函されたようで。 長文の書き出しが 「ご報告 癌の発症報告が遅れたこと、お許しください....」 4枚に渡るこれまでの経緯、前回の入院など書かれていて。 余白に ◯月◯日入院 ◯月◯日手術の予定です。 ◯月初旬まで留守にしますので宜しくお願いします。 と書かれているのですが、挨拶を交わす程度の関係なのでどうしたらいいか困惑しています。 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー トークにコメントする 2件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 りかちゃん 2025/08/30 12:11 一人暮らしの高齢者様のようですね 遠くの親戚よりお隣り様に頼るかもしれない状況ではないでしょうか 事情を知っている方が近くにいるだけでも安心出来るのかもしれません 灯りがないから心配かけるかも、と思われたのも💡 お見かけしたらご挨拶で宜しいかと😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 森のくま3 2025/08/30 15:49 りかちゃん ありがとうございます。 そうですね、自然体で接してみます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 chase rainbows 2025/08/30 10:43 おひとりでお住まいで50代以上の方なんでしょうか。。。 こんな御時世なので留守宅が心配でもあり、今回は長くなるので何も告げずに暫く不在にして心配をかけるのもよくないし、手術や病気の不安もあって結果的に色々と吐露する内容になってしまったのかなーって想像しました🤔 留守宅をお庭越しに気にかけておくだけでもいいのかも知れませんね🍀 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 森のくま3 2025/08/30 11:52 chase rainbows 70代後半の方で、2年前から実家に戻って一人暮らしされています。 病気への向き合い方、終活に向き合っている中での不安な気持ちが受け取れます。 そうですね、そっと見守ることにします。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 chase rainbows 2025/08/30 18:58 森のくま3 挨拶を交わすことができるお隣さんの存在はきっと、あったかい🍀のだと思います。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 森のくま3 2025/08/30 19:14 chase rainbows 男性なので、気難しくて、頑固な方なので特に...こちらからお声かけするのも。 静かに見守ることにします。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 chase rainbows 2025/08/30 19:37 森のくま3 そうですね🍀 最初の投稿に挨拶を交わす程度とあったので。。。 今までと同じでいいと思います。 私の父親も一人暮らしで、お隣の方と会釈し合うだけでも安心感があるみたいです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 森のくま3 2025/09/01 11:07 chase rainbows ありがとうございます。 他人なので、深入りしてはどうかと思いまして。 いつも通りの対応にさせていただきます😅 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示一人暮らしの高齢者様のようですね
遠くの親戚よりお隣り様に頼るかもしれない状況ではないでしょうか
事情を知っている方が近くにいるだけでも安心出来るのかもしれません
灯りがないから心配かけるかも、と思われたのも💡
お見かけしたらご挨拶で宜しいかと😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おひとりでお住まいで50代以上の方なんでしょうか。。。
こんな御時世なので留守宅が心配でもあり、今回は長くなるので何も告げずに暫く不在にして心配をかけるのもよくないし、手術や病気の不安もあって結果的に色々と吐露する内容になってしまったのかなーって想像しました🤔
留守宅をお庭越しに気にかけておくだけでもいいのかも知れませんね🍀