トップ > トークルーム > トーク > 天井の壁紙のひび割れを補修しました。ずっと前... toshi 2024/02/12 15:31 天井の壁紙のひび割れを補修しました。ずっと前から気になっていたところなのでやってみました。せっかくやったのですが、少しは良くなったかなと思う程度にしか直りませんでした。ずっと脚立で上を向いての作業だったので疲れました。乾いたらドライヤーをかけると自然な膨らみになるそうです。明日試してみようと思います。 天井の壁紙のひび割れを補修しました。ずっと前から気になっていたところなのでやってみました。せっかくやったのですが、少しは良くなったかなと思う程度にしか直りませんでした。ずっと脚立で上を向いての作業だったので疲れました。乾いたらドライヤーをかけると自然な膨らみになるそうです。明日試してみようと思います。 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー トークにコメントする 8件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ろみお 2024/02/13 08:00 うちにも問題箇所があります。 是非、ご教授ください。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2024/02/13 09:46 ろみお コメントありがとうございます。なかなか思ったようにはいかないのが現状です。少しずつゆっくり取り組んでいます。今日のところは穴が隙間が埋まった程度です。補修した箇所が目立たなくする方法を考えたいと思います。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 コスモス 2024/02/13 05:46 キレイな仕上がりですね👏👏👏 我が家にもあります😂 クロス張り替え⁉️の修繕しかわからず、あきらめていました。 どの様な修繕方法なのか、教えて下さい。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2024/02/13 09:49 コスモス コメントありがとうございます。クロスの隙間埋めという物を使っています。白のクロスなので仕上げはジョイントコークを薄く塗ってぼかそうかなと思ってます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 nohashi 2024/02/13 03:22 修繕前がわかりませんが、きれいですね。 壁紙は下地の木材が伸び縮みするのに対して耐えられなくて亀裂がはいると聞きました。 我が家もあって、修繕が今年の目標です。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2024/02/13 09:50 nohashi コメントありがとうございます。とりあえず現状より悪くなければ良いかなと思って始めたところです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 グリグリ 2024/02/13 00:25 天井の、補修凄いですね。 上を向き続けると、首が痛くなりますよね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2024/02/13 09:52 グリグリ コメントありがとうございます。そうなんですよ。首が痛くなり長い作業はできません。補修液も垂れてくるしやりにくい箇所ではありますね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 うさ 2024/02/12 23:00 壁紙のヒビって治せるんですね。 貼り替えるしかないと思ってました。 良い事知っちゃった😄 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2024/02/13 09:52 うさ コメントありがとうございます。ぜひチャレンジしてみてください。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 CHIE☆ 2024/02/12 21:09 ウチもヒビ割れあるんですよ💦 私も補修してみようかな🤔 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2024/02/13 09:54 CHIE☆ ホムセン散歩すると使えそうな物が結構見つかります。仕上げは思い切って可愛らしい帯状のクロステープを貼ってみようかなとも思いています。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みー 2024/02/12 18:51 我が家もところどころにひび割れがあります😓1箇所あるなぁと気にし出したら、『あれ?ここも!』と数箇所😅補修しなくちゃ😓 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2024/02/12 19:14 みー 自分も家の中の気になっていたところをやってみたらとてもすっきりしました。ポイントは貼る部分の埃などを取り除くことでした。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 亜月 2024/02/12 16:49 お疲れ様でした。 明日は、今より良くなるといいですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2024/02/12 17:30 亜月 コメントありがとうございます。一回で終わらせようとしないで少しずつ時間をかけてやっていきたいと思います。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示うちにも問題箇所があります。
是非、ご教授ください。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示キレイな仕上がりですね👏👏👏
我が家にもあります😂
クロス張り替え⁉️の修繕しかわからず、あきらめていました。
どの様な修繕方法なのか、教えて下さい。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示修繕前がわかりませんが、きれいですね。
壁紙は下地の木材が伸び縮みするのに対して耐えられなくて亀裂がはいると聞きました。
我が家もあって、修繕が今年の目標です。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示天井の、補修凄いですね。
上を向き続けると、首が痛くなりますよね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示壁紙のヒビって治せるんですね。
貼り替えるしかないと思ってました。
良い事知っちゃった😄
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ウチもヒビ割れあるんですよ💦
私も補修してみようかな🤔
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示我が家もところどころにひび割れがあります😓1箇所あるなぁと気にし出したら、『あれ?ここも!』と数箇所😅補修しなくちゃ😓
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お疲れ様でした。
明日は、今より良くなるといいですね。