なんでもトーク

断捨離に励んでいたら、腰が……。
コーヒーを飲んで一服しようとケトルを持つのが腰に来ます。
(´;ω;`)

腰痛持ちは辛いですねえ……。
(´^`)

6件のコメント (新着順)
Lulu
2024/10/24 22:00

私も腰痛持ちです😮‍💨
坐骨神経痛になってから時々裏ももが痺れてくるのでおかしくなるのがわかります。
お互い気をつけましょうね。
お大事にしてください。


森の小さな工房
2024/10/25 00:41

腰痛持ちの方、多いですね~。
( ゚д゚)ォォ…

痛みが酷いと車に乗れないことが始まるので気を付けないといけませんね。
(^▽^)/

森の小さな工房さん、こんばんは
くれぐれもお大事に( ,,´・ω・)ノ


森の小さな工房
2024/10/25 00:39

こんばんは。
腰、やばそう……と思ったら、早めに休息することにします~。
(^▽^)/

Kurimaro
2024/10/24 20:35

私も腰痛もちです。うまく付き合ってますが、たまにやらかします😢
無理しないで下さいね。


森の小さな工房
2024/10/25 00:35

はい、気をつけます~。
さっさと片付けねばっ!
(´・ω・`)

mayumayu
2024/10/24 20:18

私も腰痛きます
どうしたらよいのでしょうね
ストレッチ?
筋肉でおぎなう?
腰だからといって
他の所と絡んでいるんでしょうね
足の使い方とか‥


森の小さな工房
2024/10/25 00:34

腰痛ってクセになりますからね。
わたしの場合はモノを持ち上げたり、運んだりすることがキッカケで痛みが酷くなりますね。
安静にしてゴロゴロしているのが一番でしょうか?
(´・ω・`)

ハナミズキ 
2024/10/24 18:49

ご無理なさらずにお大事にしてくださいね🍀


森の小さな工房
2024/10/25 00:31

ありがとうございます。
無理は禁物ですね。
(^▽^)/

亜月
2024/10/24 17:37

森の小さな工房さん、私も凄い腰痛もちなので、とっても辛さが分かります。
私は今、お庭の断捨離をしてまして、植えすぎた、花株やら、今年の夏の暑さで、夏に弱いライラックの大きなきを切り倒したり、処分仕切れないブルーベリーの大木を撤去したり、おおわらわで動き回ってます。
腰はあぁー、もう限界‼️と感じたら、すぐ、30〜1時間横になって休んで腰を伸ばします。
こうしたやり方でやると、1日やれる時間は限られてきますが、腰痛もちのわたしに合った、ペースで進めています。
これからの庭作業が楽にたのしめるように、しんどい薔薇は
減らしていって、簡単な手入れで出来る草花に変えていってるのですよ。
いつまで出来るか分かりませんが、お庭での作業をしている時が1番幸せなんで、無理しないでやっていきましょう‼️


森の小さな工房
2024/10/25 00:26

やっぱり伸ばさないといけませんね。
ストレッチ体操も効果的かも。

何かモノを持ち上げたり、運んだりすると一気に腰に来ますね~。
(´・ω・`)