トップ > なんでもトーク > その他 > ミスった〜💦 鉢植えのパンジーとビオラ、キレ... シダーローズ 2023/06/21 10:26 ミスった〜💦 鉢植えのパンジーとビオラ、キレイだったから種取ろうと思ってたのに気付いたらほとんど開いて種飛んじゃってた〜😭 残ってたのを慌てて集めたけど、こぼれ種で芽吹いてくれるかなあ。 ミスった〜💦 鉢植えのパンジーとビオラ、キレイだったから種取ろうと思ってたのに気付いたらほとんど開いて種飛んじゃってた〜😭 残ってたのを慌てて集めたけど、こぼれ種で芽吹いてくれるかなあ。 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー トークにコメントする 5件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Toko 2023/06/21 21:35 最近、タネから育てる方が増えてますね。自分の苗から種を取ろうと思うと、タイミングが難しいてますよね。 天気の問題もあるし、他に用があって観察できない時もあるし😥 なんとかこぼれたタネから芽吹くといいですね。 先日、アリウムのねぎぼうしから黒い細かいのが落ちていたので拾い集めましたが、これもタネ?芽が出るかしら? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2023/06/21 23:46 Toko そっか。アリウムもネギの仲間ですもんね。 種見たことないけど黒い細かいのだったらそうじゃないかしら? 時間かかるかもしれませんけど育ててみたいですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みかん🍊 2023/06/21 19:35 こぼれ種が出てくれると良いですね。 お茶入れてコップでも飲める袋が100均にあるので、それに入れてホチキスで止めておくと種がとれますよ。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2023/06/21 20:54 みかん🍊 まだまだサヤが緑だったので、もっと枯れてから開くかと思ってたんですよね〜。 石の上に置いてたのでたぶん周りから芽吹くだろうなぁー いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 suimo 2023/06/21 18:51 自分も好みの色だったビオラを買ったので、種取りしました。 でも半分は飛んじゃってて、タイミングが難しいです。 シダーローズさんの所は、環境がいいようなので、こぼれ種から芽が出るといいですね😊🌱 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2023/06/21 20:58 suimo もっと枯れてから開くと思い込んでました。 昨日見た時取っとけばよかったなぁー。 こぼれ種、無事芽吹いてくれるといいんですけど蟻に持ってかれちゃうかも。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Tagさん 2023/06/21 16:27 同じことを多肉でやってる私🤣🤣🤣 種とぶ前に回収と思ったらすでに開いて空っぽ事件💦こぼれ種で芽吹ありますように✨🙏 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2023/06/21 21:00 Tagさん 青いの取ってカビたりしたら嫌だし、少しでも太らそうとか思ってたらこのザマです。 昨日暑かったから一気に乾いて飛んじゃったみたいです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Grass艹crown 2023/06/21 15:54 パンビオの種から栽培は結構難易度高いと読んだことがあったので、1年草としてしか取り扱ったことが無かったから、種採取するまでの姿初めて見たよぉ〜🤩✨ 最終形態こんな風になるんだねぃ👀🎓✨ 種が小っちゃい形状の植物さんは、気付いたら弾けてるパリピなのだろなぁ🥳🎊💥‼️💨 零れ種イケると良いねぃ😆∴∴⤵️🪴✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2023/06/21 21:23 Grass艹crown そうなんだよー。そもそも鑑賞度の高いパンビオは種自体が出来ないこともあるし、私も花盛りの時は花殻摘みしてたから全然種は出来んかったの。 でもそろそろ終わりだし種取ろうかなーって思って。この子達は粗品クラスだったんで、しっかり種付けてくれてたのに〜。 気を付けといてそれらしき芽が出たら回収しなきゃ。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示最近、タネから育てる方が増えてますね。自分の苗から種を取ろうと思うと、タイミングが難しいてますよね。
天気の問題もあるし、他に用があって観察できない時もあるし😥
なんとかこぼれたタネから芽吹くといいですね。
先日、アリウムのねぎぼうしから黒い細かいのが落ちていたので拾い集めましたが、これもタネ?芽が出るかしら?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こぼれ種が出てくれると良いですね。
お茶入れてコップでも飲める袋が100均にあるので、それに入れてホチキスで止めておくと種がとれますよ。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示自分も好みの色だったビオラを買ったので、種取りしました。
でも半分は飛んじゃってて、タイミングが難しいです。
シダーローズさんの所は、環境がいいようなので、こぼれ種から芽が出るといいですね😊🌱
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示同じことを多肉でやってる私🤣🤣🤣
種とぶ前に回収と思ったらすでに開いて空っぽ事件💦こぼれ種で芽吹ありますように✨🙏
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示パンビオの種から栽培は結構難易度高いと読んだことがあったので、1年草としてしか取り扱ったことが無かったから、種採取するまでの姿初めて見たよぉ〜🤩✨
最終形態こんな風になるんだねぃ👀🎓✨
種が小っちゃい形状の植物さんは、気付いたら弾けてるパリピなのだろなぁ🥳🎊💥‼️💨
零れ種イケると良いねぃ😆∴∴⤵️🪴✨