なんでもトーク

2025/03/11 10:47

今、夜勤から帰って来たら玄関先に飾っていた寄せ植えのビオラのそれも花部分だけがヒヨドリ?ムクドリ?に全部食べられていました😭 
せっかく満開だったのにぃ💦
何か良い対策法はないでしょうか⁉️

7件のコメント (新着順)
さくら♡
2025/03/11 16:56

皆さん、おはようございます(今起きた笑🤣)
帰ってきて風呂に入ってたら腹立ってきて、家にあるものでとりあえず対策しとかないと気が収まらなくて笑
写真手前の鉢の前面にあったビオラが見事に食べられてて蕾だけに。
奥に満開のリースがあるので黄色の人形置いてキラキラのCD置いて、手前の手すりの上にテグスを張ってみました。
こんなことしてたら寝るのが13時になってしまい、起きたらこの時間です笑

明日、WSの帰りに100均で鳥よけみたいなの買ってこなくちゃ💦


なお
2025/03/11 19:14

ほんと、キレイに葉っぱだけになってますにねー!😲💦
CDは効果ありそう!!😆

🧸MAKO
2025/03/11 22:16

ありゃ、、、こんな綺麗に花だけを、、、🥺
CDは、キラキラ効果ありそうですけど、見た目がですよね😓
見た目も可愛く、効果あるのって、何かないんですかね、、、🧐

さくら♡
2025/03/11 23:09

ホントに🤣 せっかく可愛く咲いてるのに見た目が台無しです💦
なんかいい方法ないですかね〜🤔

さくら♡
2025/03/11 23:09

見た目が怪しすぎます笑🤣

くままん
2025/03/12 00:37

なおさんのギラギラ風車、効果ありそうですね!CDを使うなら、割るかカットして反射面を増やすといいかも?鳥よけ棒というキラキラネジネジの鳥よけがあるので、そんな感じにしてみるとか?💦カインズさんにも取り扱いあるみたいです。

なお
2025/03/11 16:12

我が家のヒヨドリ対策はこれです👇️猫よけのせて、+ギラギラ風車攻撃!!😆

くままん
2025/03/11 14:04

満開のお花、残念でしたね😢以前テレビでやっていたのは点滅するライトを当てるものでした。人間には認識できない速度で点滅するLEDライトだそうです。その番組ではカラス対策にしていましたが、元々はムクドリ対策として開発されたものだそうです。テレビで紹介されていたものは自分で操作して当てるものでしたが、家庭用でそういうのがあるといいですね💦
ちなみに紹介されていたのは「ホロライト・チェッカーズ」という商品でした。

みかん🍊
2025/03/11 13:56

ショックですね😅
ヒヨドリやムクドリって、食欲旺盛、数いっぱいだから被害も大きいかもしれませんね
ネットをかけるくらいしか思いつきません😅

ぱんだ
2025/03/11 13:34

ビオラの花びら食べちゃうんですねー💦
きっと、‪🦜‬の恩返しがあるから様子を見ましょう🤣

DIYmame
2025/03/11 12:18

それはショックですね〜💦
お花も食べちゃうんですね😳


さくら♡
2025/03/11 16:58

どうしてもメンション出来なくてこちらから😊
ドアの反対側に多肉のコーナーもあるのでそちらにまで被害がいかないか心配で💦

DIYmame
2025/03/11 22:51

返信ありがとうございます😊

なおさんがされてる猫よけのトゲトゲは鳥にも効果あるようですね!
ウチにも毎日来る場所があってそこにトゲトゲを置いたら来なくなりました😄

綺麗なお花の為にも何か良い対策見つかったら良いですね〜

さくら♡
2025/03/11 23:10

トゲトゲ、明日買ってきます😊

🧸MAKO
2025/03/11 11:51

おつかれさまです🍵
疲れて帰ってきて、かわいいお花に癒されるハズが😱それも全部ないなんて〜😱
鳥対策、、、どうしたら良いのでしょうかね🤔