なんでもトーク

2025/02/12 19:59

20年以上使用した計量カップを思い切って新調✨すべく、ショッピングモールのキッチン雑貨屋さんへ🍳。
いろんな種類があって迷いましたが、毎日のように使うものなので、軽くてシンプルな形で「目盛りが見やすい」と謳っているもの(←老眼入ってきてるので最重要事項😆)にしました。電子レンジ・食洗機もOKで、私にしてはちょっと値の張るお品でしたが、大事に使いたいと思います☺️
…とここまでは予定通り💧💧💧
「ここ、seriaじゃありませんよ!」という声が頭をよぎるも、可愛い雑貨やセール品の誘惑に勝てず、またまた予定外の散財…💸😅
ですが、戦利品は、眺めてるだけでも超ワクワクする可愛い子ちゃんたち😍
(どうですか!このラブリー❤️な画像は!💕💕
…って、あれ?こっそりmiminさん紛れてる⁇😆)
ムーミンのパッケージはシナモンブレッドの素?で、パッケージに直接お水を入れて中の粉と混ぜ、そのままレンチンすれば、もっちりパンの出来上がり、という代物。作ったらまた投稿予定😉✨

6件のコメント (新着順)
mimin
2025/02/13 21:12

メンションありがとうございます🤭
紛れてますなー、最後尾に!
定位置ですけど😄
コレといったものは、いいものを購入されるのが正解だと思います!👍


らんらん
2025/02/13 23:24

最後尾、定位置なんですね😆
コレといったもの…
今回のお買い物は、miminさんがマキタの工具を選ばれるのと同じような感覚だったのでしょうか?🤭

mimin
2025/02/14 22:33

らんらんさん、こんばんは😃
例えがうまい!
その感覚、きっと近いです😁

らんらん
2025/02/14 23:32

miminさん、こんばんは。
ところでまたまた関係ないですが、
スマドリキャンペーン、ノミネートおめでとうございます。

https://diy-square.cainz.com/announcements/you0cc2uvlcybg7b#shareModal

ただ投票会場、画像と材料しかわからないようになってて、パッと見の特徴しかわからないんですよー。
あの、ドリンクをかけてアイスのように食べる!という斬新さが画像だけでどこまで伝わるかなぁと。
もう少し各々の特徴がわかるように、材料だけじゃなく、せめて工夫ポイントまでは載せて欲しなと思いました。

mimin
2025/02/15 21:02

らんらんさん、こんばんは😀
ありがとうございます😊、まさかまさかのノミネートでした😅
そうね見た目勝負的な感じもなきにしもあらずですね😀
さっきらんらんさんとちーずさんの画像サーチをしましたが、らんらんさんはスマドリ投稿されてなかったのかな🧐
ちーずさんノミネートされてましたね😃
投票結果が怖いです😆
今後のキャンペーンもCC皆に幸がありますように🤲

らんらん
2025/02/15 21:41

miminさん、こんばんは。
スマドリの時期は体調不良で、しばらく病人食だったのと、材料買って作って投稿…という気力も体力もなかったので、ひたすらみなさんの投稿を眺めるのみでした🥲

ちーず
2025/02/15 22:54

確かに材料と見た目で勝負な感じですね🤔
私、まさかの実験的なあのドリンクがノミネートされるとは思ってませんでした🤣
他のが美味しそうだったのに、なんて😅

mimin
2025/02/16 11:37

おはようございます
サーチしてたら、ちーずさんもらんらんさんもたくさん投稿されて楽しまれてましたね😊
見過ごしてコメント入れてないのもありさーせん😅
今後もよろしくー

ちーず
2025/02/16 17:40

作品投稿たくさんあるので、なかなか気が付かないのもありますよね😆
もちろんmiminさんのペースでお楽しみくださいませ😉どうぞよろしくです👍

らんらん
2025/02/16 20:42

私もキャンペーンなどに応募しておりますが、年始のダウンから、新しいものを作ったり写真を撮ったりする気力がなく、ほぼ過去作の再投稿、ゆるゆる参加です。
私もたくさん見逃してると思いますが、さーせん。
ミッチーさんもそろそろひょっこり覗きに来られる頃かしらねぇ…

mimin
2025/02/17 20:18

相変わらず優しいね☺️

コスモス
2025/02/13 07:25

雑貨見てると欲しくなるんですよね🤩
シナモンパンがレンジ2分で出来ちゃう驚きです❣️


らんらん
2025/02/13 11:13

ですよね!😆😆😆
可愛い雑貨見てると、必要か必要でないかの判断を超えてしまうんですよねー😅
ムーミンのパッケージに、水で溶いてレンジで2分でパンの出来上がり!
気になりますよね☺️

tanikyu
2025/02/12 23:36

らんらんさん、こんばんは✨
たくさんの戦利品、ウキウキですね🎶
計量カップ目盛りが見やすくて使いやすそうです😊
ムーミンのシナモンブレッド、お水だけで作れちゃうなんて、あっという間に出来ちゃいますね👍✨
パッケージも可愛い❤️


らんらん
2025/02/13 11:07

tanikyuさん、こんにちは✨
計量カップ、黒い文字のスタイリッシュな感じのと迷ったのですが、ちょっと形が複雑で、カップの中で卵を溶いたりするので洗いやすそうで、目盛りが見やすいこちらにしました☺️
2分でできるムーミンのパン、中身もさることながら、半分はパッケージの可愛さに惹かれたことは否めません😆

tanikyu
2025/02/13 21:52

使いやすいのが1番ですよね👍✨
ムーミンパッケージ、あの可愛さはたしかに惹かれちゃう😍❤️

ねこニャン
2025/02/12 21:54

素敵な計量カップですね✨
うちもそろそろ買い替えかなぁ


らんらん
2025/02/12 22:09

ありがとうございます😊
この先また長く大事に使いたいので、
飽きのこないデザインで使いやすそうなものにしました。
道具や雑貨が充実すると、キッチンに立つのが楽しみになります☺️

ちーず
2025/02/12 20:48

ひと味違う計量カップに、ハチミツとるやつ?🍯オシャレなグッズがまた増えましたね🥰
ムーミンファミリーではシナモンブレットが定番おやつなのかしら🤔
miminさん、教えて〜😙


らんらん
2025/02/12 21:13

ハチミツとるやつ🍯、
パッケージ裏に「ハニースクープ」と商品名が書いてありました。
ムーミンブレッド、シリーズみたいで、シナモンの他に「にんじん」と「ライ麦」がありました。
miminさん、ムーミン谷ではどれが人気なんですか?

ちーず
2025/02/12 22:14

ハニースクープ🍯(覚えたらすぐに使いたい🤣)毎日蜂蜜を食べる娘が欲しがってるんですよね〜😊
私はライ麦が食べてみたいです😋
そういえば、冬はムーミン達冬眠するし、miminさんは旅に出てるんでしたっけ?

らんらん
2025/02/13 11:31

ハニースクープ、通販ならもっと種類があったかも?と家で検索したら、amazonでハニーディッパー、ハニースターラーとかいう名前でも売ってました。
値段は雑貨屋さんとだいたい同じくらいでしたが、柄の部分のディテールとかは雑貨屋さんのより可愛いのは見つからなかったです。
さらにTEMUで検索すると、雑貨屋さんの1/10〜1/5の値段で売ってました😆
しかもハチミツポットまでセットになってるものでも、私が買った1本よりもお安いです😆
よろしければ、娘さんのためにまた探してみて下さいね🤭

ちーず
2025/02/13 19:34

お久しぶりのTEMU覗いてみようかしら🫣

mimin
2025/02/13 21:19

ん!コレは返しが難しいやつ🤣
困った困った😅

らんらん
2025/02/13 23:42

画像1枚目TEMU、2枚目amazon。
amazonはピンキリですが、私が雑貨屋さんで買ったハニースクープも1,430円でした。まさにTEMUの10倍…

ちーず
2025/02/14 06:13

調べて頂きありがとうございます😊
ガラス製ハニージャー可愛いっすね〜
ハニースクープは、村素スティックとも言うんですね🤔勉強になります😁🤣
でもやっぱやっぱ雑貨屋さんのは、一味違った可愛さがありますよね〜💕

亜月
2025/02/12 20:29

可愛い❤️


らんらん
2025/02/12 20:44

ありがとうございます😊
可愛いですよね!😆💖💖💖