CAINZ DIY Square

なんでもトーク

2022/11/09 05:38

【圧力鍋使うと大体焦がす、主婦歴27年目のゴリラです😱🦍🥘🔥❌💨】

昨日は珍しく、もつ煮込みを作ろうかと😍🥘🐖✨
(もつ煮込みの下処理面倒だわぁ〜🤣💦)
1回目、塩揉み後10分煮て茹で溢し🧂✊✋)))
2回目、生姜・葱を加えて更に10分煮てから茹で溢し🥘🔥

蒟蒻下茹でしてから、圧力鍋に大根・人参・葱・下処理したモツと蒟蒻・生姜・ニンニク辺りをどーん🥘💥‼️💨
酒・味醂・塩麹・顆粒出汁・塩ダレとか入れた様な🤔❓💭
(私、レシピが無い人なので、料理の材料も味付けも毎回違うんだよっ🤣💦
そして全ては目分量😅🥄‼️)

煮込んで圧が抜けたら、蓋開けて煮詰めて汁気飛ばして🥘♨️🔥
頃合い見て味噌足して、切っといた豆腐に掛けて〜⬜️✨
青葱と七味で頂きまぁ〜すっ😋✨

臭みも無く美味しくガッついたんだけど、味噌足して汁気飛ばすから鍋底が焦げたね〜🤣🥘🪨💦
(焦げは掻き混ぜない様に、食べたけどさっ😋✨)

んで、圧力鍋の後片付けが面倒なんだよなぁ〜🤣🥘🪨💦

刮げ落とせる粗方は、ペットボトルの蓋で削り落とすよっ✌️✨
樹脂製だから鍋を傷付けずにゴシゴシ出来る🥘🩹❌🙌✨
以前に投稿したことあったので、貼っておくねぃ😁✌️✨
https://diy-square.cainz.com/announcements/kgc5gj7lsgddssbk

でもそれだけじゃ強固な焦げは剥がせないから、重曹と炭酸塩の中間値的な(所謂、セスキ炭酸製品)入れて鍋煮て、今日の昼まで放置🥘🪨‼️

まぁ、そんでも落ちないのは知っとるから、最終的にはヘッド交換出来るハンディースクラバー召喚しないと、シルバー鍋には戻せないのは経験則😂💦
(玉葱の皮煮ると良いとか、民間療法的なのもこれまで試して来てっ🧅💦
検証したことあるけど、言うて落ちなかったわぁ😂💦)

嗚呼、焦げ付き落としって面倒だなぁ〜😂💦
(ホント後片付けが無ければ、料理好きなんだがなぁ〜😭🧼💧)

もつ煮込みの画像が残り物で地味だ🤣
(青葱・七味・豆腐が映ってないやっ💦)

ハンディースクラバー、コメで画像追加すんねぃ🧽✨
昔々、LOFTで半額だったから買ったんだ😁✌️✨

8件のコメント (新着順)
わんだ
2022/11/09 13:32

Grass艹 crownさん
おこげさんとの格闘お疲れ様☕️
我が家は格闘することを諦めてシャトルシェフというお鍋に切り替えました。加熱したらあとは保温ホルダーに入れるだけ。
圧力鍋のようなスピーディーな調理はできないけどおこげさんを作ることがなくなったのが私には魅力でした✨
でも圧力鍋鍋がなくなっても普通の鍋とは格闘しますので投稿参考になりました💕


Grass艹crown
2022/11/09 16:23

先程やっと格闘終えましたっ🫡✨
シャトルシェフ、放ったらかし調理が出来るやーつだよねぃ😆🙌⏰🥘✨

調理器具も進化してるね〜👏✨

家に有るフライパンでも鍋でも、下手にアナログでシンプルな物だらけだから、壊れてくれなくて買い替えられないっ🤣💦

そー言って、頻繁に後始末に追われて無駄時間使うなら、実は買い替えた方がお得なんじゃって気もするわぁ😂💦

ゆうちゃん
2022/11/09 12:26

 具沢山のもつ煮聞いてるだけで美味しそうです。
 家では、もつ・大根・蒟蒻しか入らないので。
でも、本当に焦げは嫌です😥


Grass艹crown
2022/11/09 16:19

物凄い久し振りに作ったけど、牛蒡も入れたかったなぁ〜💦
(家に無かったぁ〜❌)

その時にある野菜ブチ込んだだけのごった煮よぉ〜🤣💦
(有れば何でも入れちゃう人っ🥘‼️)

ゆうちゃん
2022/11/09 18:21

そうなんですね。牛蒡もですね。了解致しました。

Toko
2022/11/09 08:33

 モツ煮は苦手なのですが…鍋を焦がすのは日常茶飯事?よくやります。
最近は色々これがいい!というものが出回っていますが、ついついゴシゴシ!で終わらせてしまう😅
出来るだけ短い時間でやりたいしね、、
そのスクラバーというのはちょっと気になりますね。


Grass艹crown
2022/11/09 16:15

変えのスポンジとブラシのオプションが色々有るから、用途に応じて使い分けられるよぉ〜😄🪥🧽✨

って言いながらも、私的には焦げ取り専用になってる🤣🥘🪨💦

くぅ6233
2022/11/09 08:32

いつも美味しそう😊🎵

家は人数少なくなった時に圧力鍋 小さいのに買い換えて テフロン加工になってるのにしましたよ👍️(ポイント多いときにね)
それに伴い 蓋の開閉が格段に楽になったおまけ付き~☺️



Grassさんとこの鍋だと 底は出っ張りがあるタイプだから焦げ付き取るの大変💦


Grass艹crown
2022/11/09 16:12

この圧力鍋、多分20年選手っくらいの〜🤣🥘♨️💦

今なら焦げ知らずの製品も有るんだねぃ👏✨
壊れないから買い替えるタイミングが中々訪れないんだけど、次買う時は私もそーゆーの選ぶぅ〜っ😤‼️

モモかん
2022/11/09 08:26

色んな事やって…後片付けが大変な時って…
めっちゃ凹むよねぇ〜🥵🥵🥵🥵🥵
もう…どないしょ〜って💦
散らかると本気で思うのよっ💢
世の中には ワタクシの為に知らないうちに働いてくれる妖精🧚‍♀️さんは居ないのっ❓って🤣
度々 キッチンやら自室で叫ぶわっ✨✨
『爺や‼️後は任せたわっ✨✨』
『誰かっ‼️誰かおらぬのかっ‼️パンパン👏』
…ってね。

居ないのよっ💢
ばあやも女中も💢

…義母とよく笑ったわ〜
『細雪』かぃ‼️って🤣🤣🤣🤣🤣


Grass艹crown
2022/11/09 16:01

「パンパンっ👏‼️💨
おーれぃっ💃‼️」
フラメンコ踊ってみたけど、焦げは落ちてなかったから自力で頑張った🤣💦

谷崎潤一郎、「痴人の愛」を中学生の頃読んで、日本文学って変態だなぁ〜って思った懐かしい記憶🤣🇯🇵📚✨

chunchun
2022/11/09 08:11

鍋底の焦げ付きは本当に厄介😱シチューやイカ🦑を煮込んだ翌日は、焦げ取りに毎回苦戦していました💦
ハンディースクラバー。家事時短になりそうで、かなり魅力的ですね🤩探してみようかしら👀


Grass艹crown
2022/11/09 15:55

今やっと焦げとの格闘が終わったところ〜😂🙌✨🥘🪨💥‼️

セスキソーダで置いといたけど、やっぱそれだけじゃ落ちなくて💦
クレンザーとの併せ技でやっつけられたぁ〜🧴🧽💪✨

そして、興が乗って魚焼きグリルまで掃除しちゃったわよ🤣🐟🔥

ぐぬぬ🤬
今日は木工進める気だったのにぃ〜😂🪵🛠💦

コウモリ
2022/11/09 05:55

Grass crown さん。

なるほどぉ〰️☝️✨
ほんと❣️後片付けが無かったらイイのにね〰️🥰💕

で、ハンディ・スクラバーを見た瞬間👀💕
Grass さんも歯ブラシセットかと思っちゃいましたよぉ🦍🪥🪣🚰

いろんなマシーンがあるんだなぁ〰️〰️🚀💕


Grass艹crown
2022/11/09 06:09

画像の黒いスポンジがラスボスで⚫️💥‼️
焦げ落としもこの、
「スーパーハード💪‼️💨」
でやるんだけど、
あ、はい、普段は私の歯ブラシで間違い無いです🦍😬🪥🦷✨

そして、毎度ながらコウモリさんの絵文字芸が私に射さりまくりっ🤩🎯✨
(コップじゃなくてバケツなの好きっ🤣🙌🚰❌🪣⭕️)

コウモリ
2022/11/09 06:19

Grass crown さん。

そっそ‼️
バケツ🪣でしょう❣️

嬉しいよ🎶 そんなに気に入ってもらえて🥰💕

座布団10枚の代わりに🔄
バケツ10個‼️🪣🪣🪣🪣🪣🪣🪣🪣🪣🪣❣️
お歳暮デス🌈✨

Grass艹crown
2022/11/09 06:40

わぁ〜おっ🤩‼️✨
弟子を甘やかさずに育てることこそが、真の優しさっ💖✨
流石はお師匠様、解っておいでだぜぃ🥳🙌✨

んで贈呈してくれたバケツ10杯の中には、キン冷えな井戸水温度の冷水が入ってると察したのだがっ🪣🧊‼️
えーと、朝のシャワー代わりにこれを浴びれば良いのかなっ🦍🚿🧊✨

うん🤗
身も心も引き締まるねっ🥶🪣🧊✨

コウモリ
2022/11/09 08:24

Grass crown さん。

そっ、そうじゃ〜💦
寒い時❄️こそ鍛錬じゃ🪣🧊🧊🥣
その後、乾布摩擦でゴッシゴッシじゃぁ🦍🧼↖️↘️🤍✨

これで、免疫力アップぷぅ💨じゃぁ💕

Grass艹crown
2022/11/09 05:42

ハンディ〜・スクラバぁ〜🧽✨💪💥‼️
(某ネコえもん風に読んどくれや🐈‍⬛🔵🗯✨)

オプションのヘッド取り替えて、色々掃除に役立ってくれるぅ〜🙌✨