トップ > なんでもトーク > その他 > 今年も新茶入手しました🍵 正直わたしは 新... うさ 2025/05/23 07:58 今年も新茶入手しました🍵 正直わたしは 新茶と新で無いお茶の違い分からずだなぁ と毎年思いつつも 「この時期だけ」に弱い😄 与えられたチャンス逃すような気がしちゃって。 これも旬を楽しむって事だよね (と自分に言い聞かせ)。 今年も新茶入手しました🍵 正直わたしは 新茶と新で無いお茶の違い分からずだなぁ と毎年思いつつも 「この時期だけ」に弱い😄 与えられたチャンス逃すような気がしちゃって。 これも旬を楽しむって事だよね (と自分に言い聞かせ)。 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー トークにコメントする 3件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 さいく💚 2025/05/27 09:34 新が付くものに弱い…私もでーす!😆 新(しん)は美味い!というすり込みがアタマにインプットされてます😁新米美味しいよね!新玉ねぎとか新じゃがとか色々あってもうたまらん…💕🤣🤣🤣 同じ量淹れても、新茶は渋味が少なくて甘みがあるって言う感じ。色もいつもより薄いかなー?と思ってます😊🍵✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 うさ 2025/05/29 23:59 さいく💚 確かに! 私も新ジャガ、新玉ねぎ大好きです😋 新玉ねぎは全然違いますよね 「新玉ねぎ」って名前の 別の品種かと思ってましたもん😅 さいくさんも新茶の味の違いがわかるんですね😄いいなー いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 オードリー 2025/05/23 21:55 毎朝飲むお茶🍵、新茶にしたのに、いまだわからない我が家の同居人、、、 ちょっと、ちょっと、と言いたいが、やはりわからないもんかな、、、🤔 新がつくとワクワクしますよね🤗 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 うさ 2025/05/24 23:05 オードリー オードリーさん、違いがわかりますか! 私は普段麦茶ばっかり飲んでるので わからないのかもと 毎日お茶🍵飲んでる母に新茶を贈ったらすごく喜んでくれたので 味の違いを聞いたら 「うーん、あんまりわからない」 との事でした😄 遺伝かな。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 オードリー 2025/05/25 08:54 うさ うささんこんにちは😃 お茶屋さんでいつも淹れてくれるお茶が美味しいので淹れ方を聞いてるかたがいました 同じお茶なのに家で飲む味と違う?と おいしくお茶を味わうには、茶葉をたくさん入れて、お湯は少し冷ましてから急須に入れて、ゆっくり淹れてください、、と なるほど、と、それからはおいしく飲みたい時は茶葉の量を多めに🤭、で味わいが違ってました😀 新茶ってわかって飲んでいるから、おいしくかんじるのかな、、、🤔 新茶はその年に最初に摘んだ新芽🌱で作った1番茶だそうで、昔の人は新茶飲むと一年間無病息災で過ごせるそうですよ♪🥰 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 うさ 2025/05/29 23:55 オードリー そうなんですね! 無病息災効果大好きです😄 有り難みが増しました😋 有難うございます いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ちーず 2025/05/23 20:19 新茶の時期ですねぇ🍵 私も違いが分かりませんが、毎年新茶と聞くと喜んで飲んでます🤗 旬を楽しむって素敵ですよね✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 うさ 2025/05/24 23:01 ちーず コメント有難うございます😄 新茶や新米は 他の初物に比べて 日本人の心をプラスしたような気持ちになりますよね🍵 新米の美味しさはわかるんだけどなー😄 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示新が付くものに弱い…私もでーす!😆
新(しん)は美味い!というすり込みがアタマにインプットされてます😁新米美味しいよね!新玉ねぎとか新じゃがとか色々あってもうたまらん…💕🤣🤣🤣
同じ量淹れても、新茶は渋味が少なくて甘みがあるって言う感じ。色もいつもより薄いかなー?と思ってます😊🍵✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示毎朝飲むお茶🍵、新茶にしたのに、いまだわからない我が家の同居人、、、
ちょっと、ちょっと、と言いたいが、やはりわからないもんかな、、、🤔
新がつくとワクワクしますよね🤗
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示新茶の時期ですねぇ🍵
私も違いが分かりませんが、毎年新茶と聞くと喜んで飲んでます🤗
旬を楽しむって素敵ですよね✨