2025/06/30 23:53
独り暮らしの防犯の話_その③実家の父親の場合2
充電するのに外してから面倒くさくなって外しっぱなしにしてた単独設置の工事不要ワイヤレスドアホン(モニター&自動録画機能付き)を玄関ドアにちゃんと取り付けてたので、ひと安心したのですが、こう治安が良くない御時世だと、いくら長閑な地域(のんびりしてる地域とも言えるかも?)とはいえ、やっぱり心配です。
で、防犯対策に人感センサー付きライトを付けようか?と提案したら、即座に「敵に塩を送るのか?」と却下されました🐼💧
父曰く、暗いから進入作業がはかどらないのに、明るくして作業しやすくしてやるなんてことはもってのほか!だそうです😂
妙に説得力があって、一理あるような気がしてしまって、提案を取り下げました笑
4件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示うーん、悩ましいですね🤔
お父様のおっしゃる事もわかりますが、人感センサーが反応する→誰かいる、明かりが付いて人目に付きやすいかなと😓
我が家は庭側と玄関側に防犯カメラ、テラスには防犯センサーブザーを設置しました
窃盗犯は時間がかかる、人目につく事を嫌うそうです
こんな心配、ホントはしたくないですよね😞
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示どちらが正解?とも言えず…悩みますね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お父様、是非
『笑点』
へ、
座布団一気に30枚ゲット👏👏👏
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示明るいから逃げるのか、
逆に作業しやすくなるのか
どっちなんでしょうね🤔
犯罪者の気持ちがわからないですよねー😅