2022/02/16 18:34
ダンボさんの割引の投稿読み、割引の利用についてお話しさせていただきます。
私も先月2回ワークショップに参加したのに500ポイントしかついていませんでした。
思い当たるのは1200円のワークショップの時、スタンプがいっぱいになったので500円割引していただきました。
支払ったのは700円なのでたしかに1000円以下です。
先日のワークショップの時、キャプテンに相談したところすぐに本部に確認取っていただき、昨日お返事の連絡がありました。
今回は不足の500円を払い、割引を使わなかった事にしてくださるそうです。それで500ポイントは後でつけてくださるみたいです😊
割引はまた後日使っていいそうです👍
今後はダメみたいですので気をつけましょう!
私以外にも知らずに使ってしまった方いらっしゃるようなので、ご報告しておきます。
キャプテンはじめ、本部の方、お手数おかけして申し訳ありませんでした💦
この場でお礼を申し上げます☺️
11件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私の投稿をきっかけに、より詳しい情報が共有でき良かったです。
ポイント獲得は超重要ですので、これからも情報共有をお願い致します。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示割引バッチ使う時に気をつけます、情報ありがとう。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示とても参考になりました。
割引後が1000円以上になるものがポイント対象なんですね~
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すごく参考になりました
ありがとうございます😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お疲れさまです。参考になりました。ありがとうございます。😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示うさこさん。
ありがとうございます😭
私もダメもとで聞いてみようと思います。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ためになる情報ありがとうございます😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示割引使って1000円以下だとポイントが付かないのですね💦
知らなかったです😱
情報ありがとうございました😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示そうなんですね、勉強になりました。
まだWSに1回しか行ってないので来年まで忘れないようにしなければ……
あ 500円引きになるスタンプカードはもう発行されてないんでしたっけ…
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示やはり、支払った金額に対してのポイントですね🪙 気をつけて使わなければと学習出来て良かったです🤗