なんでもトーク

2022/04/29 07:30

昨夜12:00ごろ、うちの猫がデッキの方を睨みつけて唸っている。尻尾をこれ以上ないくらいにブワブワに逆立てて。
「来た!イチゴ泥棒!」
そっとカーテンを開けたものの部屋の明かりがガラスに反射して外が見えにくい…。
懐中電灯を取ってきて部屋の中から外を照らすと…
いた!
猫くらいの大きさ、長めの胴体、短めの脚、小さな耳、太くて長い尻尾、そして夜目にも白い鼻筋。
イチゴ泥棒の正体はハクビシンでした。
とにかく果物が大好き🍓🍊🍑🍒❤️
見た目は愛嬌があるし、警戒心も薄くて、昨夜だってガラス越しだけど懐中電灯で照らしたくらいでは逃げないでじっとこっち見てたよ😅👀
さすがにあれだけネット掛けてたらイチゴには手は出せなかったようだけど、しばらく警戒しなきゃ。
ちなみに中国ではコイツを煮込んで食べるらしい🍲💧
市場で普通に生きたのを売ってるそうな。
あ、捕まえて食べたらイチゴ食べたことになるってか?🤔
いやいやいやいや、さすがのワタクシもそれはいたしませぬ😱

10件のコメント (新着順)
28`sガーデン
2022/04/29 21:55

さすがは猫センサー!
良い仕事したよ🐈‍⬛


シダーローズ
2022/04/29 22:18

野良猫もよく来ますけど、その時は無言で走りまわるだけです。
あんな聞いたこともない声で唸ったことは初めてでした。全身の毛が逆立ってましたよ。

chunchun
2022/04/29 15:12

ハクビシン。見たことがなかったので、ネット検索したところ、白い鼻筋が通ったアライグマですね🦝

苺🍓を食べてる姿、想像すると可愛いかも💕と思いましたが、苺を食べられてしまうのは、ちょっと悔しいですね😭

「ハクビシン 調理」で再び検索すると、ジビエ料理で鍋や焼き肉になってました。こちら、牛よりあっさりしていて、噛めば噛むほど旨味が出てくるようで…。ハクビシン凄く気になります😅


シダーローズ
2022/04/29 16:15

アライグマよりかはかなり小さいです。ぱっと見はかわいいですよー。おいしそうかと聞かれれば…さすがにNOです。
日本でも昔はタヌキとか食べてたみたいですけどねー。

きょろっち
2022/04/29 14:20

ハクビシン、うちの近所にもいますね。
いつだったか道を歩いていたら私の前を横切りました💦 この見たことない動物は何? となりました。
しかも、逃げずにこちらを見ていました。
見た目はかわいいんですよね…。


シダーローズ
2022/04/29 16:20

イタチみたいに素早くないし、凶暴さは感じないですよね。
わりといるみたいですけど夜行性だからお目にかかることは稀なんですね。私も初めて見た時は
「何これ?!」ってなりました。

2022/04/29 13:02

お疲れ様♪
ハクビシンこっちにもいますね!
🌽とうもろこしも収穫前に食べられてしまうみたいですね!
猪が竹の子の芽が出るより先に掘って食べてしまうし困りますね!


シダーローズ
2022/04/29 15:49

とうもろこしも好物らしいですね。雑食って言うのが1番厄介です

あにー
2022/04/29 11:24

怖いのでコメントやめよう……


シダーローズ
2022/04/29 16:38

みーた〜ん、どぉしたのぉ〜。
怖くないよぉ〜〜

あにー
2022/04/29 17:01

実は私……
ハクビシン……

じゃないタヌキが痩せたような猫のみーたんでした……

皆さんの話で、本当に食べられちゃうんじゃないかとヒヤヒヤしてました……

シダーローズ
2022/04/29 22:15

そうでしたか〜。怖がらせてしまってごめんなさいね。
さすがに捌けるのは魚までです。ジビエブームとか言うけど、野生動物って危険ですよ。

Grass艹crown
2022/04/29 08:59

中国の広東省にはこんな格言があるよ😅🇨🇳
「4本足のものは机と椅子以外、2本足のものは家族以外、飛ぶものは飛行機以外、水中のものは潜水艦以外、なんでも食べる😋‼️」
強靭な胃腸だなぁ😅💭


シダーローズ
2022/04/29 09:27

それ、私も聞いた方あるけど、家族以外なら食うんかいっ🫱💢ってなったよ。
ハクビシンは木登りも得意でトユも登るから、上側もしっかり止めとかなきゃ〜

nohashi
2022/04/29 08:53

犯人はハクビシンだったんですね。毎晩来ると嫌だからいちごの棚のところに人感センサー付きLEDライトでもつけときますか🤔
夜行性なら眩しいと近寄れないかも。


シダーローズ
2022/04/29 08:54

もう付けてるんですよ。でも全然余裕です。
そらそっか。街灯で慣れてるんでしょうね。

nohashi
2022/04/29 09:02

暗い中近づいたら突然ピカッとされてびっくりして逃げると思ったけどだめなんですね。
相手のほうが上手かぁ。

Toko
2022/04/29 08:33

ハクビシン、最近人里にたくさんいますよね。
平気で民家の間を歩き回っているらしいです。
直接出会うと、それでも怖いかな…
とりあえず、今回はセーフ❗️でしたね。


シダーローズ
2022/04/29 08:49

見た目はなかなかカワイイんですよ。動きもノタノタした感じだし。でも野生だから、手は出さないほうが身のためでしょうねー

おださん
2022/04/29 08:23

さすがシダーさん
サイコパスと思いきや
食べないんですね!(笑)

イチゴよっぽど美味しいんでしょうね!


シダーローズ
2022/04/29 08:53

ワナとか仕掛けなきゃいけないし。美味しいらしいけど。
下ごしらえ大変そうだし。
美味しいらしいけど。
生ゴミもいっぱい出るじゃん?
美味しいらしいけど。

おださん
2022/04/29 09:14

食べたい気持ちと
食べたくない気持ちが
シーソーゲームしとるッ!!(笑)

Tagさん
2022/04/29 14:24

シダーローズさん✨
美味しいらしいって3回も繰り返してるし(笑)
こんなに美味しいを強調するって
ホントは食べたいのかな?🙄
それともおださんに試してみて〜と❗暗にオススメしているのかしら?と勝手に想像して
ツボって笑ってしまいました🤣
乱入失礼しました〜💦🙏

Tagさん
2022/04/29 08:09

ハクビシン❗😨なんと手強そうな相手ですね💦
まだ生で見たことないけど隙間からでも侵入できそうだし💦これも食べちゃうのね中国😳中国の市場とか行ったら凄いのいっぱいありそうだなぁ〜💦


シダーローズ
2022/04/29 08:47

飼う用?食べる用?みたいな動物が生きたまま売られてるってコロナ前に中国行った知り合いが話してくれましたよ😱