トップ > なんでもトーク > その他 > 昨日炊飯器が壊れたので今朝は土鍋でご飯を炊い... くぅ6233 2025/09/01 21:32 あかさん chase rainbows 源 ぱんだ ちょこっぺ 昨日炊飯器が壊れたので今朝は土鍋でご飯を炊いてみました 火加減が難しかったですが美味しく炊けました☺️ おこげもできて良い感じ💕 電気の炊飯器は新しく購入しましたが時々土鍋での炊飯も練習しないと💦 昨日炊飯器が壊れたので今朝は土鍋でご飯を炊いてみました 火加減が難しかったですが美味しく炊けました☺️ おこげもできて良い感じ💕 電気の炊飯器は新しく購入しましたが時々土鍋での炊飯も練習しないと💦 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー トークにコメントする 8件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 どりい 2025/09/04 12:08 くうさん、上手に炊けてますね❣️美味しそう❤️😊 普段、電気炊飯器しか使わないといざという時、困ってしまうかもですよね🍚 恥ずかしながら、昔、子供の頃にキャンプで飯盒炊爨したくらいで、便利な家電に頼りっぱなしなのでたまには練習してみないと。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くぅ6233 2025/09/05 09:44 どりい この鍋も以前良く煮物用として使っていたのですが棚の上の方にしまって忘れていました😅 防災時に備えて色々なツールで食べ物確保できるようにしておくと良いですよね 私も昔飯ごうで炊いたことありますが美味しいですよね😉 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぱんだ 2025/09/02 09:43 さすがー👏✨ やっぱり土鍋🍚は炊飯器と違いましたかー?! 私は何度も土鍋🍚炊いてて吹きこぼれ&コンロ掃除&焦げ&硬いご飯 ……と 失敗多々だったのでもぅ土鍋炊きはやりませーん✋ でもさ、くぅさんの言う通り炊飯器があっても時々は練習しないと…ですね😆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くぅ6233 2025/09/02 10:08 ぱんだ 深さのある鍋で1合しか炊かなかったので吹きこぼれはありませんでした😉 以前ガスコンロ購入時に付いてきたご飯炊用鍋(炊飯モードがあった)は吹きこぼれが凄くて使うの辞めちゃいました ぱんださんもまたチャレンジしてみて! 災害時の停電不便ですからいろんなツール使いこなせる用にしておかないと😙 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぱんだ 2025/09/02 10:14 くぅ6233 そーですねーっ❣️ 災害時の為にも練習してみます💪✨ お米🌾高いし失敗は許されない💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 源 2025/09/02 08:54 ガスで炊くと一段と美味しいさが増しますね! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くぅ6233 2025/09/02 10:04 源 美味しかったです!💕 また炊いてみます😉 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2025/09/02 08:38 土鍋でご飯を炊くと美味しいですよね😋 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くぅ6233 2025/09/02 10:00 toshi 煮物でしか使ったことのない鍋で初めてごはん炊きました😃 また作ってみたいですー いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2025/09/02 11:27 くぅ6233 時間に余裕がある時は美味しくていいですよね😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 さくら♡ 2025/09/02 08:11 昨日のお宿での朝食が土鍋で炊いたご飯でした🍚艶ピカで美味しかった〜❣️ 我が家はIHなので土鍋使えないので憧れます✨ 炊飯器って突然壊れますよね💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぱんだ 2025/09/02 09:40 さくら♡ さくらさんのご飯🍚艶ピカ🍚 いくらでもお腹に入っちゃいそうだわー😆✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くぅ6233 2025/09/02 09:59 さくら♡ IH使えないんですねー美味しいですよ😃 災害時使えるよう卓上ガスコンロで練習しておくのも良いかもしれません ホテルでは固形燃料一つで美味しく炊けた白米頂いた事があります 炊飯器壊れたのは初めてで焦りました💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 さくら♡ 2025/09/02 10:29 くぅ6233 私もある日、豆ご飯を炊いていて突然炊飯器が「ビーッ、ビーッ、ビーッ」って音がして突然停止💦 一瞬、爆発するのかと思って焦りましたよ😅豆ご飯は生煮えで、参りました🤣 ソッコー、ダンナに仕事の帰りに炊飯器を買ってきてもらった記憶があります。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ゆりさん 2025/09/01 22:13 冷めても美味しそうです🥰 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 おひで 2025/09/01 22:01 私はご飯用の土鍋持ってますけど、説明書どおりにいつもやってますね、、、。説明書どっかにいっちゃったら大慌てしそう。でもいざというときのためにも覚えとかないと。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くぅ6233 2025/09/02 09:55 おひで 以前からある厚めの陶器製の鍋だったのですが説明書も無くネットで調べました😄 10分で沸騰するくらいの中火にかけ沸騰したら弱火で10分更に10分蒸らすという風に炊きました 電気使えなくなった時のために覚えておこうと思います✌️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ルナルナ🌙 2025/09/01 21:57 おこげ美味しいですよね~ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くぅ6233 2025/09/02 09:50 ルナルナ🌙 電気炊飯器ではできないですからね😃今回お焦げは少なかったので火加減もう少し見てみます いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示くうさん、上手に炊けてますね❣️美味しそう❤️😊
普段、電気炊飯器しか使わないといざという時、困ってしまうかもですよね🍚
恥ずかしながら、昔、子供の頃にキャンプで飯盒炊爨したくらいで、便利な家電に頼りっぱなしなのでたまには練習してみないと。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示さすがー👏✨
やっぱり土鍋🍚は炊飯器と違いましたかー?!
私は何度も土鍋🍚炊いてて吹きこぼれ&コンロ掃除&焦げ&硬いご飯 ……と
失敗多々だったのでもぅ土鍋炊きはやりませーん✋
でもさ、くぅさんの言う通り炊飯器があっても時々は練習しないと…ですね😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ガスで炊くと一段と美味しいさが増しますね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示土鍋でご飯を炊くと美味しいですよね😋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示昨日のお宿での朝食が土鍋で炊いたご飯でした🍚艶ピカで美味しかった〜❣️
我が家はIHなので土鍋使えないので憧れます✨
炊飯器って突然壊れますよね💦
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示冷めても美味しそうです🥰
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私はご飯用の土鍋持ってますけど、説明書どおりにいつもやってますね、、、。説明書どっかにいっちゃったら大慌てしそう。でもいざというときのためにも覚えとかないと。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おこげ美味しいですよね~