なんでもトーク

2025/07/07 21:12

買い物帰りに無人野菜販売所を見つけました
ネギとじゃがいも100円で、ネギ買って来ました
3本で100円、安い😄
けど…私はネギ嫌い😥
夫がネギ好きなので買いました
細かいネギなら食べられるようになりましたが、焼き鳥のネギやお鍋に入ってるななめネギはよけてます
なぜこんなに好き嫌いが多いのか😖

3件のコメント (新着順)
suimo
2025/07/08 09:02

お安い😋と思ったら、りかちゃんさんは苦手なんですね。
魚も駄目なんですね🐟️自分も少しですが苦手なものあって、何でも美味しく食べられると幅も広がるな〜と思いました。でも駄目なものは駄目ですよね💦食わず嫌いはいけないと思って、トライはして、それでも駄目なものは仕方ないと思ってます😗


りかちゃん
2025/07/08 09:36

好き嫌いで無作法してしまうのが、社会人時代は困りました😥
社会人1年生のころ、接待で連れて行かれたのはお寿司屋さんのカウンター席😵
かっぱ巻きとたまごしか頼まない私に大将さんが気が付いて女将さんに「おーい、何か出して」と告げて女将さんが出してくださったのがなんとグラタン😆
お寿司屋さんのカウンター席でグラタンを食べるアタクシ😁
同席の方やお店の方に申し訳なかったです🙇

suimo
2025/07/08 19:57

お寿司屋さんのグラタン😳美味しそうです🤤

りかちゃん
2025/07/08 20:15

今にして思えば、おそらくお寿司屋さんの夕飯だったかも😅

suimo
2025/07/09 07:45

賄いかな?😃
他のお客さんから見たら、裏メニュー?!😳ってなってたかも。

お花畑
2025/07/08 05:52

安くて良いですね
いい買い物
無人販売は人件費が抑えられるのと育成者の方に利益をもたらしますね…
みんななニコニコ!


りかちゃん
2025/07/08 08:41

こちらはお安く購入出来てありがたいです😊

煮ても焼いてもダメなんですね😅
私は、素材自体でNGは無いのですが、料理(🍛🍤croquette)はNGです🙅‍♀️。🍛は何故か、グリーン🍛や
🍗🍛なら大丈夫です😅


りかちゃん
2025/07/08 08:15

子供の頃から偏食で、魚、匂いのある野菜、柿とマンゴーなどが無理です
まだたくさんありますけどね😅
魚を食べてこなかったツケは、今になって骨の弱さとして出ている気がします😵