なんでもトーク

2023/05/28 06:26

引越しの準備進んでます🥹
社会人3年目の長男。
専門や大学にも行かず、自分の夢に辿り着き…
自宅から職場に通ってたけど、急に一人暮らしすると言い出して💦

インスタで投稿しちゃうと長男にバレるから…
本音はココに…😭😭😭

似てるから喧嘩も沢山するけど、長男のおかげで、息子のように想える子達が沢山できた。
困った時は全力で助けてくれて、週末しか居ない旦那さんの代わりに、弟の面倒をみてくれて、同じ道に進むようにレールを引いてくれた。
何より次男が中一の時、悪い道に行きそうになった弟を、私の目の前でぶん殴って引き戻してくれた…

そしてデキ婚の私は、長男のおかげで結婚できて母にもなれた…
ありがとう…なんて絶対言えないから
せめて、無理だ!とか言って引き返してくるなよ!と…最低限必要な家電を一緒に選んで買ってあげましたよ😅

まぁ、家から車で15分の場所だけどꉂ🤣‪‪‬‪𐤔
だけど寂しすぎる…😭
週末にしか戻らない次男と旦那さん。
私を一人にしないで…😭😂😭





12件のコメント (新着順)
べるん
2023/05/28 16:36

ハリ子さん 引っ越しの準備が整って来ると、寂しさも増してきますよね😔
次男さんを守ってくれた優しいお兄ちゃんですね💓
苦労しながら、夢に辿り着く事も、素晴らしいですね✨
うちの息子も社会人になって一人暮らしを始めてから、9年が経ちました。まだまだ心配ですが、親はいつまでも元気でいるわけではないので、まぁ良かったなと思っています😅
娘の結婚式の時は、駅まで見送った途端 寂しくて号泣しながら運転して帰り、主人の胸で子供の様に大泣きをしてしまいました💦😭💦
正直今でも寂しいですが😂

長男さんとハリ子さんのこれからに乾杯✨🍻🎶


ハリ子
2023/05/28 17:57

べるんさん。可愛いなぁ…
旦那さんの胸で号泣って🤭
父が亡くなった時も、私は旦那さんの胸では泣けませんでした💦
何でだろ…逆に誰にも近寄ってほしくなかった…
今でも不思議です…
長男は旦那さんと最後の夜になるっていうのに、2人で出かけてきな!って
旦那さんも別に最後って…
男心が分かりません😅

きょろっち
2023/05/28 14:17

いよいよ巣立ちの時ですね😊
嬉しいし、寂しいし…😭
いずれかはね…と思っても中々気持ちが追いつきませんよね😥
うちなんか、一年に一回しか帰省しません💦 コロナもあってなんですが。
家を出て、もう7年経ちます。
たまには連絡欲しいです😥
あっ、母の日と私の誕生日にはメールが🥰


ハリ子
2023/05/28 17:52

えぇ💦1年に1回だけなんですか😭
会いに行かないと!!
それは寂しいなぁ…
巣立ちの時、あぁ…こんな事なら あと2人くらい産めばよかったと旦那さんに言いましたよ😭
または、もう1匹ワンちゃんを!!
直ぐにダメ!と言われましたが💦

こんにちは☀
ハリ子さんの息子さんも 自分の人生を自分の足で歩み始めたんですね。どんなに良い子でも ひとり暮らしの経験は必要だ‥と、ウチの子供達が ひとり暮らしを始めて 親として そう思いました✨ ハリ子さんも、いよいよ子離れの時期が来ましたね! ハリ子さんはまだ若いから フットワーク軽く やりたい事が出来るし、なので、まだ随分と早いけど いずれ皆来る『独居老人』の練習と思って、今から、歳を重ねても長く続けられる趣味を探しましょう💖 車で15分‥とは言え 一旦家を出た子供は 用がない限り帰って来ないかもしれません。ウチの娘は、車で10分の所でひとり暮らしをしてますが (ひとり暮らししなくても良い距離じゃ〜ん😆)数カ月に1度帰って来るか来ないか位です。用がない限り帰宅しません(どこのうちも そのようです😅 )また、長男は大学を出て就職して、配属されたのが 家から🚅で3~4時間かかる地方だったので 配属先に近い場所でひとり暮らしを始めました。私としたら そりゃ寂しかったし 心配しました。ぬくぬくと育ってきた親元からいきなり地方でひとり暮らし‥ そりゃ心配しましたよ💦GWや夏休みなどの連休にならないと帰宅できない。なので親の私は 息子が帰ってくるとなるとワクワク💕帰宅したら息子の好きな食べ物を これでもか!って言うくらい出してあげて😅でも また地方に帰らなくちゃいけない日が近付いてくると 段々寂しくなり‥、帰宅当日 最寄り駅まで車で送って行く時には寂しさいっぱいになり、息子の乗った電車が去っていくのを見送ったあと 私は泣きながら運転して自宅に帰りましたよ😅今は地方から自宅に戻って生活していますが💕 長々書いてしまいスミマセン🙏🏻 ハリ子さんも 今は寂しいと思いますが そのうち慣れるので そしたら元気な明るいハリ子さんに戻って 自分人生を楽しんでくださいね‼️ 追伸‥、老婆心ながら言わせてもらうと、子供に対してでも ありがとうや ごめんね は思うだけじゃなく 口に出して言った方が良いですよ💖


ハリ子
2023/05/28 12:15

とうとう子離れの時ですね…
分かってます…理解もしてます…
頭と心は真反対😭
今日も朝から動いてると思ったら渋谷に向かいました😅
私と似てるので、思い立ったら即実行!
きっと沢山失敗すると思います。
でもそれは大切な失敗だと思い背中を押します。
私には友達も趣味も人より沢山あるので、きっとこの気持ちは直ぐにおさまりますね😂
寂しい時は糸鋸走らせて、思いのまま塗装の為に刷毛を動かします🙌
ありがとう…かぁ。
先ずは引越しの時に長男が言ったら、私も涙を堪えて伝えます😅
じゃなきゃ無理💦無理💦

『私には友達も趣味も人より沢山ある』‥ハリ子さんは素敵な宝物をお持ちですね❣ それは、ハリ子さんに人徳があるからこそですね💖 お会いした事は無いけれど コメントを読めばわかりますよ✨😊 『ありがとう』‥が伝えられたら 🐰さびうさ🐰が ハリ子さんに 『頑張りました💕』って、頭ポンポンまたはナデナデしてあげます❣😆 ではまた👋🏻

ハリ子
2023/05/29 07:09

昨夜、旦那さんと長男の3人で歌える居酒屋行ったんです🏮
オジー自慢のオリオンビール を長男と一緒に歌った時に居酒屋が盛り上がり、その場を借りて
今週、長男が初めて一人暮らし始めます! 危なっかしい男だけど、私の息子だから心配してない!!
生まれてきてくれて、私の人生が楽しくなった!ありがとう!!一人暮らし楽しんでこい!って酔った勢いで言いました🤗(酔ったフリ)
その時🐰さびうさ🐰さんの事が頭に浮かびました😂
では又🤗

ハリ子さん❣頑張りましたぁ🙌🏻
私からハリ子さんへ、ギューっとハグと頭ポンポン ナデナデして差し上げます😆 さぁ❣これからはご自身の時間をエンジョイしましょう👍🏻😉 大丈夫!息子さん、近くにいるんだから 会いたくなったら行っちゃえば良いんだし🚙💨(あ、連絡してから会いに行ってね😆)では、今日も素敵な一日を💖😊

がーぁ
2023/05/28 08:58

dysonも一緒にいっちゃうのかしら?😢

15分、、、されど15分。

ハリ子さんはいままで通りアグレッシブに突き進むべし!

いつも近くに居てくれるよ☺️


ハリ子
2023/05/28 09:18

ダイソン2台は危なく持ってかれそうになりましたが、セーフ😂
機能的で見た目のいい掃除機も買ってあげたよ🤗
そうだね!落ち込んでる場合じゃないꉂ🤣‪‪‬‪𐤔 私には突き進むものがある🙌

ミッチー
2023/05/28 08:54

ええ?!
一人暮らしするって言われたの数日前だった気がしますが、、
長男さん早すぎ😨
ハリ子さんの寂しい気持ち&応援する気持ちよくわかります。


ハリ子
2023/05/28 09:15

先週の女子旅で茨城に行ってて留守の時に契約したようです😱
今週の金曜日の大安…
私も一丁前の母として背中押してやります🙃🥹🙃
心で泣きながら…

ビッグ
2023/05/28 08:33

私も息子二人です。高校卒業後は家を出ましたので。
お世話するのはマンションに行ってでも次男が働き出すと自然とそれも無くなりました。寂しいような誇らしいようなでも、そうしてみんな自立していくんだろうと。

LINEのことだけは目を通してほしい、電話したら電話に出てほしいとだけは言いましたが。
夫が健在のうちはまだ家のことも頼まなくて済みますが事情が変わるとどうなるか、まだまだ先になってほしいですが。


ハリ子
2023/05/28 09:13

そうですよね…
ちゃんとルール決めておかないと💦
一緒に住んでても、
いまどこ? 飯は? 風呂は?と
電話してくる電話魔な男ですが、それもなくなって。私が連絡するようになるのかな…
頼らずに済むように頑張って生きてかないとなぁ😭
それが自立って事で、私も大人にならないと😅

吉光
2023/05/28 08:22

ハリ子さん❣️
素敵な投稿💖💖
朝からウルウルです🥹✨


ハリ子
2023/05/28 09:07

私の心の中は号泣ですよ😭
けど口から出る言葉は憎たらしっ言葉ꉂ🤣笑‪‪𐤔
兄弟で空手の道場に通わせて、自宅では私が息子たちを指導してました。
身長も伸び、私の迫力もなくなり、次男の反抗期に…長男が次男の友達の家に行き、首根っこを掴んで帰ってきた時は、怖さと頼もしさ、ほんと感謝しました✨あれがなかったら、どうなってたか…

吉光
2023/05/28 20:44

ウチの次男も反抗期に家を飛び出した(家出)事があり同じく兄ちゃんが首根っこ掴んで連れ戻したのを思い出しました🫣
これからもたくさん親孝行してくれる事でしょうね🥰

ハリ子
2023/05/29 06:58

親元から離れて子どもが親の有り難みを知り、親は子どもの偉大さを改めて知ってしまった😂
近くにいたから、母の日に拘ってたけど、元気で頑張ってる事が一番だと思うのかも…
お互い将来が楽しみですね🤭
親孝行沢山してもらいましよ😂

Tagさん
2023/05/28 08:20

近くとはいえ家を出ちゃうとお顔見れる頻度も減っちゃうし💦寂しいですよね〜🥲
でも長男くん一人暮らしはとてもスゴイ経験になると思うなぁ⤴️⤴️将来素敵な旦那さんになるには一人暮らしの経験って大事だと思う❗きっとハリ子さんの有り難みも分かって今よりもさらにパワーアップした親孝行な息子ちゃんになりそう♥

代わりに平日私が糸ノコ習いに遊びに行ってあげますよ❗←ここが一番言いたかった🤣🤣🤣


ハリ子
2023/05/28 08:50

そうだね😂部屋も広くなるし、長男が居ないと汚れないし、Tagさん糸鋸やりにおいでꉂ🤣‪‪‬‪𐤔

素敵な旦那さんかぁ…
まぁ未だ21歳だし、うちの旦那さんのようなデカい器の男になってから、そして私のような女性を連れてきてほしい🤣

きき
2023/05/28 08:12

なんか、親子で以上と言う言い方も変だけど、いい息子だね🤗ハリ子さんのために生れて来た感じだね🤗一人暮らし始めるのも、きっと次男が就職して、社会人になったから一人暮らしを始めるのでは?
でも、可愛いてすね🤗家から15分の距離!遠からずで😁暫く慣れれまで寂しいよね〜🤣掃除に来たよ〜とか、洗濯してる〜とか😁言い訳は、沢山ある😁様子を見に行きながら、ハリ子さんの寂しさを埋めて来てね🤗


ハリ子
2023/05/28 08:45

確かに…🤔新婚さんいらっしゃっ〜いの📺でも言っちゃったけど、
逆立ちして産まれてきた生命だから😂
だから職場や友達には 逆立ちの子 って言われてるꉂ🤣‪‪‬‪𐤔
多分、次男が7月に学校卒業してから独身寮に入るから、その前に一人暮らししないと家電買ってもらえないと企んだと思うな🤣
まぁ、実家を通らないと家に帰れないから多分毎日来そうだね😂

しょうしん
2023/05/28 08:08

男の子は一度は自宅から出た方が良いと思いますよ。
母親の有り難さを噛み締めることになると思います。
そして、きっと更に優しくなってくれると思いますよ。
寂しいとは思いますが、お近くであればきっとちょくちょく帰ってきますよ、何で一人暮らししてるの?ってくらいにw


ハリ子
2023/05/28 08:28

私もそう思ってましたが、やはり寂しさは…
確かに次男は週末以外は寮で暮らしていて、ほぼ週末も全く家には居ませんが変わりましたよ…
でもな…流行り物、流行ってる歌、誰に教わるの私〜
電話もリビングでスピーカーで話す長男なんで、そこからの情報が私の貴重なものだったんです…
笑顔で背中押しながら泣いてると思います💦あっ!それは長男には見せません!
寂しいんじゃないの?!クサっꉂ🤣‪‪‬‪𐤔 って言われますからね😂