【娘氏の就活が終わり、JD最終4年生は自分のしたい勉強を謳歌する計画らしい😁👍👩🏫🎓‼️💨✨】
そも大学進学した後の本人が描いてた未来予想図は、
①1年、❶単位MAXで取る・❷自主的に勉強&資格取得・❸サークルのマネージャー業頑張る・❹バイト
②2年、❶❷❸❹プラス海外留学
③3年、❶❷❸❹プラス就活決着
④4年、❷❸❹プラス、単位に囚われない自分の興味ある授業に出たい
(提携校の早稲田出張してニッチな言語学も学びたい🫡👩🏫🎓✨)
学生時代でしか適わなそうな海外留学2回目もやりたい
らしいのだが😅💦
取り敢えず③までは順調にこなせたご様子だぁ〜😮💨👏✨
就活は結果6社の内定を頂き、早期辞退選択した1社減らして5社からカード切る側に回れる側になったらしいのだが🏢👀💳☑️✨
・A例、知名度的には圧倒的ビッグネームな本社勤務だったんだけど大卒初任給は微妙な企業
・B例、大手企業の紐付け子会社だから福利厚生は強い(数社)
・C例、一般的な知名度無いけど、特許・行政とコネクション繋がってて初任給阿呆程な企業
(会社的に安泰ながら、改革的なことはしないから躍進性を求めたい人には刺激が少ない安定型😅✨)
まぁ、娘氏は結果C例を選択したので、5年後計画で別の会社にスキル付けてからリクルーティング目論んどる人なんで、好きにしなよと😅👩🏢🎓‼️✨
さて、この娘氏セレクトで我が家が変わる問題は、
・娘氏都内勤務になるのに伴い1人暮らしとなるセレクト🏠👩👋✨
(うん、ここ等辺の事情もいっぱいなの比較して補助含めて選んだ会社なんだなぁ😂🏫✨)
そして旦那氏と嫁氏だけの生活が始まる未来を少々心配してくれておる😂👩🤝👵🏻💦
まぁな😂💦
旦那氏ナンヤカンヤ言葉強目な人なんでなぁ〜😂🧑🦲🗯️🆖‼️💨💦
昨日も居酒屋で娘氏が
「謝れ👩💢🗯️‼️💨💦」
と詰めてたシーン勃発してたしなあ〜😂🎬💢‼️💨💦
まぁ、何かひっちゃかめっちゃかで子育て最終段階みたいなことしてるんだろなぁ〜😂🙌🏠💥‼️💨💦
何処のご家庭もお子さんとの関係なんて、きっとこんなモンだよねぇ〜と思いながらのボヤきだなぁ😂🤝🏠✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示まずはお嬢お疲れ様でした。
そしておめでとうございます。
お嬢もGrassちゃんも頑張ったねぇ、頑張ったねぇ😭✨👏✨👏✨👏✨
旦那さんが言葉強めなのは甘えなのかなぁ。
家族だから何言ってもいいってわけじゃないのにね。
殴ろうとした手は止められるし避けられるけど、言葉は音速で耳に入るからどうしょうもないんだよなー。
そしてまたもやオマ俺発動〜😳
実はうちもこの秋だか冬だかに長男が家を出ることになって(結婚とかでなく純粋に好きなだけ趣味を広げられる場所が欲しいらしい)
うちの長男、35だし、独身貴族を貫く気でいるから全然構わんのだが、そういうわけでうちもついに夫婦二人になっちゃうよーꉂ🤣w𐤔
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示娘さんは、素敵な大学生活を送られていて、内定も6社✨素晴らしいですね😃
最終学年の一年も好きな勉学を謳歌して、思いっきり学生生活を楽しめますね🎶
娘さんが一人暮らしをされてからの、ご夫婦お二人の生活のこと、色々と考えますよね😅
私は、7年経ちますが、お互いに好きなこともやって、なんとか、過ごしています。特に私は、手抜きの主婦になりました😆
お恥ずかしいです😅