なんでもトーク

2022/10/26 11:00

もうすぐ11月なのに🍁
我が家の鉢では、ブーゲンビリアやハイビスカス🌺が咲いています。ハイビスカスは、ほかのお家🏡でも咲いているようで、フリートークでも何軒かお見かけしていましたが😊水やりをしていると、今は夏⁉︎と錯覚しそうです😅

さらに、その横ではガーデンシクラメンが咲き、ハナミズキが落葉🍂四季が一度に来たようです😅初夏も藤と向日葵🌻と朝顔が共演していました🌱

地球温暖化の影響で開花時期がずれ、色とりどりのお花を長く花を楽しめるのは嬉しいですが、植物もお花が咲いてから…季節が違う😱と、きっとびっくりですね😅

3件のコメント (新着順)
milimili
2022/10/28 07:33

うちもハイビスカス🌺咲いてます😊
紫陽花まで咲いています🎵
1年中咲いてるアズーロコンパクトまでいますよ😆

ホームズ
2022/10/26 13:25

chun chunさん
お花が綺麗〜✨✨
生き生きしてるのが、わかります🥰👍
色、鮮やか〜、この色を見ると確かに、夏をイメージしますね😂💦
四季にズレが、生じているのでしょうかね😭
こんなに、綺麗なんですから、1日でも長く、咲いててほしいですよね🤗👍


chunchun
2022/10/26 16:32

ホームズ さん。
ありがとうございます✨
本当に、1日でも長く咲いて欲しいです🥰この数日、朝夕の気温が急に下がり始めているので、南国の花を外に出したままにして大丈夫かなと少し不安になってます🤔💦

どれも綺麗に咲いていますね😆きっと手入れがちゃんとしてるのだと思いますよ😊私の地域は昨日は冬のように寒かった☃❄けど今日は夏のように暑いです💦体がついていけてないです😱


chunchun
2022/10/26 15:33

カインズ大好きおじさん。
ありがとうございます✨
手入れと言っても、水やりをするくらいで😊💦あとは、時々日光が当たる場所に移動させるくらいなんです💧

今日は暖かいですが、昨日は我が家の方も本当に寒く、朝夕は気温が10℃前後でした。こんなに寒い日に咲いてしまったら、お花もあれっ⁉︎😳ってなりそうですね😅