トップ > トークルーム > トーク > 旦那にお下がりでもらったインパクトドライバー... Tagさん 2022/04/21 20:01 旦那にお下がりでもらったインパクトドライバー バッテリーが持たなすぎて使えない💦😂 松下電工って書いてあるし…😅 前回フル充電しておいたのに今日缶に穴開けしてたら1個目でプシュ~💨おいおい💦 旦那に使えないんですけど❗って文句言ってみたら 好きなの買っていいとお許しが♥♥♥ でも好きなのってそう言われると悩む〜💦何がいいのかな〜? 皆さんのオススメを教えてください♥ ちなみに大物はたまにしかやらないかな〜木箱や小さな棚や柵を何個も作ったり、リメ缶を作るのに金物ホルソー使ったりしてます。小さな電動ドライバーは持ってます 旦那にお下がりでもらったインパクトドライバー バッテリーが持たなすぎて使えない💦😂 松下電工って書いてあるし…😅 前回フル充電しておいたのに今日缶に穴開けしてたら1個目でプシュ~💨おいおい💦 旦那に使えないんですけど❗って文句言ってみたら 好きなの買っていいとお許しが♥♥♥ でも好きなのってそう言われると悩む〜💦何がいいのかな〜? 皆さんのオススメを教えてください♥ ちなみに大物はたまにしかやらないかな〜木箱や小さな棚や柵を何個も作ったり、リメ缶を作るのに金物ホルソー使ったりしてます。小さな電動ドライバーは持ってます いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー トークにコメントする 6件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Toko 2022/04/22 08:30 先日のWSで、6.5ミリのネジ使ったら、次の日右手が痛くて痛くて、特に中指と手のひら。 私の使い方が悪いのかなーと思ってましたが、ドライバーの馬力にもよるのですね。 いつもの小さい3.6でしたから。 前回もネジ様の数が多いWSの後は2.3日手首から手先の痛みが中々治らず… 作るものによっては、ドライバーを選ぶことが大切なのですね。 一つ勉強になりました。 …といって解決はしてない😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Tagさん 2022/04/22 09:21 Tokoさん✨ そうなんですよね〜大物作らないにしても長いビスを使うとなるとやっぱり小さな電動ドライバーでは厳しいですよね💦力もいるし、バッテリーの消耗も激しいし💦😰ワークショプも店舗によってはインパクト貸してくれるけど💦台数ないところではそれも難しいし、使い慣れたインパトがあればワークショプにも持っていけますよね〜🎵 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Grass艹crown 2022/04/22 03:48 ブラデの電ドラ、私3台持ってるんだけど😅🔫🪛🔋 (使い熟せてないことはお口ミッフィで🤐) 本体の重さの話をシダーローズさんがしてくれてるけど、かなり違うよ〜⚓️ マルチエボ(いっぱいセットのやーつね)はセット内容が異なるものが色々出ているんだけど、一番ジョイントの少ないものにはインパクトは入ってなくて💦 オプション買いになる〜👛 私は旧製品を安くGETしたとき、インパクトと丸鋸も抱き合わせで買えたので所持してるんだけど😅 私、インパクト全然使えてない人です〜🤫💧 (ドライバーでやっちゃう💦) コレとは別のセットで、10.8Vの物は本体の重さが比べるとかなり軽い🪶 但しパワーはやっぱりドライバーでも劣るなぁと感じるけど、用途に依って使い分けてる🔄 (小物のときは逆にこっちの方が使い易いので) こっちはインパクトじゃないので重さ・パワー・大きさの比較に関してだけの話になっちゃうけど、ご参考までに🙇♀️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かとち 2022/04/22 05:34 Grass 艹 crownsさん インパクトありすぎの写真がスゴイ❗ 驚きのインパクトと工具のインパクトを掛けてみました💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Grass艹crown 2022/04/22 06:03 かとちさん😊 山田くぅ〜ん、座布団……じゃなくて、最高級クッション持って来て〜‼️✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Tagさん 2022/04/22 06:10 Grass艹crownさん✨ 一緒にジクソーももらったのいいけどこちらもかなりの年代物で、セットで新調出来たらお得🉐とか思ったけどそう都合のいいモノはないのね〜💦 小物系は今の電動ドライバーでも大体こなせるけど缶の穴あけとかちょっと大きくなるとやっぱりパワーもバッテリーも持たないので💦プロ仕様までは要らないけど、電動ドライバーよりはパワーとバッテリー欲しいってとこが着地点かしら?今まで買う目線で見てこなかったのでワークショプで貸してもらえてるのとか、実際のお値段とか色々比べてみようと思います♥🤗 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Tagさん 2022/04/22 06:12 かとちさん✨ 座布団1枚♥ インパクトのあるコメントでした🤣インパクトだけに❗ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2022/04/21 22:53 バッテリーって大きくなると保ちもパワーも格段に良くなるけど重くもなりますし女性だと工具のパワーに負けてしまうこともありますよ。 レンタルできるホムセンで借りて試してみるっていう手もあります。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Tagさん 2022/04/22 06:00 シダーローズさん✨ そうですね〜やっぱり使ってみるのが1番いいのかも🙄ワークショプで時々貸してもらってるインパクトって何ボルトくらいだったのかな!?今度行ったら聞いてこようと思います(≧∇≦)b いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 源 2022/04/21 20:32 お疲れ様♪ この間のカインズネットショップで出ていたんですがね! プロ用も出ていたけどね! プロ用はバッテリーやインパクトのモーターなどが違うとプロの方から聞いたけど! メーカーとボルト数は揃えておくと電池の使い回しも聞きますよ! 物によってはメーカーがバッテリーを2年保証も付いているのも有りますよ! 後は重さもあるし一番いいのは売り場で本体の見本を触ってくるのも一つの手ですね 握り具合や使いやすさがわかると思います。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Tagさん 2022/04/21 21:53 源さん✨ カインズネットか❗後でチェックしてみようと思います♥確かに握りやすくないと使いにくいからネットで見ただけでは不安があるので買う前には1度触って見ないとですね❗ バッテリーもすぐ弱るのは困るし💦その辺も買う時の考慮に入れたいと思います❗ありがとうございました🤗 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まきた 2022/04/21 20:10 松下電工のインパクトうちにもありますよ、使っていませんが😄ちなみにオススメはマキタですかね😃 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Tagさん 2022/04/21 20:29 まきたさん✨ まきたさんだけにオススメはマキタ?(笑) スミマセン(笑)勝手にツボってました😁 マキタ良いですよね♥前にワークショプで使わせてもらって軽くて使いやすかった記憶があります💕 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 おださん 2022/04/21 20:06 インパクト購入許可 おめでとうございます! 一応、私が以前 身の丈に合わないものを買おうとして たくさんの方に「やめとけっ!」って言われた トークがありましたので よかったら参考にしてくださいな! ちなみに、未だに妻から インパクト許可は出ておりませんッ!(泣) https://diy-square.cainz.com/chats/pdigoymlunvb3x6s いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Tagさん 2022/04/21 20:26 おださん✨ まだ奥様の許可降りてなかったのですね💦😂 おださんが作っていた今まで作品よりは私が作るものは小さい物が多いので、パワーよりも軽さとか小回りの効きそうな使いやすさ重視になるかなぁ〜🙄 とは言えあまり高いのはちちょっと気が引ける💦 Grassさん愛用のBLACK〜の色々入ったセットも気になるし、何度かWSで触らせてもらってるBOSCHだっけ?とかマキタも気になる…優柔不断です😅 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示先日のWSで、6.5ミリのネジ使ったら、次の日右手が痛くて痛くて、特に中指と手のひら。
私の使い方が悪いのかなーと思ってましたが、ドライバーの馬力にもよるのですね。
いつもの小さい3.6でしたから。
前回もネジ様の数が多いWSの後は2.3日手首から手先の痛みが中々治らず…
作るものによっては、ドライバーを選ぶことが大切なのですね。
一つ勉強になりました。
…といって解決はしてない😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ブラデの電ドラ、私3台持ってるんだけど😅🔫🪛🔋
(使い熟せてないことはお口ミッフィで🤐)
本体の重さの話をシダーローズさんがしてくれてるけど、かなり違うよ〜⚓️
マルチエボ(いっぱいセットのやーつね)はセット内容が異なるものが色々出ているんだけど、一番ジョイントの少ないものにはインパクトは入ってなくて💦
オプション買いになる〜👛
私は旧製品を安くGETしたとき、インパクトと丸鋸も抱き合わせで買えたので所持してるんだけど😅
私、インパクト全然使えてない人です〜🤫💧
(ドライバーでやっちゃう💦)
コレとは別のセットで、10.8Vの物は本体の重さが比べるとかなり軽い🪶
但しパワーはやっぱりドライバーでも劣るなぁと感じるけど、用途に依って使い分けてる🔄
(小物のときは逆にこっちの方が使い易いので)
こっちはインパクトじゃないので重さ・パワー・大きさの比較に関してだけの話になっちゃうけど、ご参考までに🙇♀️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示バッテリーって大きくなると保ちもパワーも格段に良くなるけど重くもなりますし女性だと工具のパワーに負けてしまうこともありますよ。
レンタルできるホムセンで借りて試してみるっていう手もあります。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お疲れ様♪
この間のカインズネットショップで出ていたんですがね!
プロ用も出ていたけどね!
プロ用はバッテリーやインパクトのモーターなどが違うとプロの方から聞いたけど!
メーカーとボルト数は揃えておくと電池の使い回しも聞きますよ!
物によってはメーカーがバッテリーを2年保証も付いているのも有りますよ!
後は重さもあるし一番いいのは売り場で本体の見本を触ってくるのも一つの手ですね
握り具合や使いやすさがわかると思います。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示松下電工のインパクトうちにもありますよ、使っていませんが😄ちなみにオススメはマキタですかね😃
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示インパクト購入許可
おめでとうございます!
一応、私が以前
身の丈に合わないものを買おうとして
たくさんの方に「やめとけっ!」って言われた
トークがありましたので
よかったら参考にしてくださいな!
ちなみに、未だに妻から
インパクト許可は出ておりませんッ!(泣)
https://diy-square.cainz.com/chats/pdigoymlunvb3x6s