なんでもトーク

2024/01/30 13:25

通りすがりのバラ園の剪定後の様子です。樹高は膝くらいです。

無料で自由に見学できますが、今のシーズン、客は物好きなあにーくらいでしょう😆

7件のコメント (新着順)
ぷぅ
2024/01/30 18:51

こんなにザクザクに切って良いんですね〜


あにー
2024/01/30 19:21

プロの技ですね😊

失敗しても、穴埋めするバラ苗は売るほどあります故、大胆であります😆

さき子
2024/01/30 18:33

あにーさん、こんばんはm(_ )m
無料のバラ園は、良いですね。😺
シーズン中は、有料になるバラ園も有りますから。
バラの季節にゆっくり観察出来て良いですね。m(
_)m


あにー
2024/01/30 18:48

オールシーズン、
今度は肥料撒く様子が見られると良いな😍
撒いた後でもいいですから😊

はまたこ
2024/01/30 15:45

私も覗いてみたいです。
剪定だったり誘引だったりとても勉強になりますよね😄


あにー
2024/01/30 18:34

手入れの仕方も無料で見学(タイミングよければですけど😆)😉

mitsuko
2024/01/30 15:06

バラは咲いていなくても、剪定の仕方とか、色々勉強になりますよね🌹
無料は、嬉しいです😊


あにー
2024/01/30 15:09

そうなんです😊

プロの技を盗みに来ています✂️🪚😆

グリグリ
2024/01/30 14:47

無料は良いですね。
春が待ち遠しいですね。


あにー
2024/01/30 15:01

はぃっ、
春と秋にのんびり見学できます😊

亜月
2024/01/30 13:56

本当に背丈低いですね。ここまでして良いのですね。私はまだまだ、背が高そう。


あにー
2024/01/30 14:21

新芽があれば、新芽の上まで刈り込んでも良いようです

あにー
2024/01/30 13:26

あにー
2024/01/30 13:27
あにー
2024/01/30 13:27

あにーさん、こんばんは
思いっきり、刈り込むんですねぇ✨
ためになりますヽ(´ω`)ノ

あにー
2024/01/30 22:01

株の内側に向かう枝やクロスする枝、鉛筆より細い枝は切るそうですが、だいぶ残してますね🤔

おお、そこになにか秘儀がありそうですね┗(`・∀・´●)

あにー
2024/01/31 21:33

新芽が伸びてきたら、またお手入れするのかな🤔