なんでもトーク

2022/12/23 22:51

先月人間ドックに行ったのですが、
その結果が届くと『要精密検査』と書かれた封筒が入ってました。

昔に胃潰瘍に罹ったせいで、
胃はいつも引っかかるのですが、
今回は『初期がんの疑い』なんて書いてあるものですから、急いで精密検査を受ける事ができる病院を探して再度胃カメラと組織を取って検査してもらう事になりました。

まあ、もし結果ががんだったとしても、
初期だから大丈夫だよーと言っても、
自分以上に妻が心配していてどうしたら良いものかと思いながら今日検査結果を聞きに行ってきました。

結果は良性の腫瘍なので放置で大丈夫ですよーとの事で、1分で終わりました。
もうそんなに若くないので自分の健康にも気をつけないといけないと改めて思いました。

個人的にはこの人間ドックの結果で、
初期がんの疑いよりも、
脂肪肝と言われたことの方がショックが大きかったです😱

3件のコメント (新着順)
おだまっこ
2022/12/24 06:36

自分なのに、気が付かない 分からない 病気は、本当に恐いです🥺
おからだ、気を付けて下さいネ


しょうしん
2022/12/24 18:55

本当に、自分では分からないのは怖いですよね。
明らかに不調が出た時にはもう遅い事もありますよね。
早期発見、早期対応が大事ですね。

てんこ
2022/12/24 06:35

検査お疲れさまです。
まだまだ、若いしょうしんさんですよ

私も、5年前に倒れて、それから、大事にされすぎて、こんなに丸くなってしまいました。

やはり早めの検査は、大事ですね🎵
かわいいお子さんと奥様の為にねー

ほっとされたのでよかったです☺️
メリクリして下さい🐶


しょうしん
2022/12/24 18:54

いやいや、そんなに若くないですよw
もう初老ですから。

本当、早めの検査は大事だと今回改めて感じました。
まだまだ子供の成長を見守りたいので、
健康に気を遣いたいと思います。

nohashi
2022/12/24 06:00

しょうしんさん
検査結果問題無しとのこと何よりです。
こういうときってなぜだか家族の反応の方を心配してしまいますよね。
私の家系は癌家系なんです。母は罹患したことないですが祖父母&叔父叔母合わせて8名中5名罹患しました。😱
わたしも先日これは…ということがあって検査にいくと決めたときまずは家族のこと考えてしまいました。
特に受験生なんで。お母さんちょっとこんな症状あって癌だと大変だから検査してもらってくるねって軽いノリで伝えたりして。
結果、わたしも問題なしでしたが流石に今回はこれからの人生について考えましたね。
脂肪肝は見えないけど年齢を重ねてくるとあれこれ大変なので健康第一で過ごしましょうね😊


しょうしん
2022/12/24 18:52

自分の家系は心臓の疾患が多いようで、
男は父以外ほとんど50代で亡くなっています...
もうすぐ50代と思うとちょっと心配ですが、毎年人間ドックできっちりと検査を受けて、早期発見すれば何とかなるかなと思ってます。
脂肪肝、なんでだろう...w