なんでもトーク

先月に比べて、電気料金減らせましたっ!\(^▽^)/
エアコン使わないようにして正解でした。

電気毛布は、寝る前の30分、あるいは1時間前から温め始めて、電源を切って寝ます。

寒い時は、ワークマンの電熱ベストのヒートボアというのを着込んでいます。

このふたつがけっこう大きい。
昨年の同月の比較で言えば、電気の使用量は減っていますが、電気料金はあがっていますね~。
まあ、こんなものか~。
ウーン (Θ_Θ;)

2件のコメント (新着順)
しまめじ
2023/02/16 23:32

うちは湯たんぽ使ってます。朝までほかほかですし、起きたら中のお湯で顔を拭いたり洗濯に使ったり出来ます。暑かったら離せばいいので。ガス代とどっちが安いかな?ってことですけどね。


森の小さな工房
2023/02/17 01:01

しまめじさん

実は湯たんぽで低温火傷したんですよ。
かさぶたになっていますが、まだ完治していなのです。
(´;ω;`)

それ以来、湯たんぽとは距離を置いています~。

ビッグ
2023/02/15 22:21

確かに!です。大阪と兵庫に子供が一人暮らししてますが、我が家と同じくらいの電気代でした。大阪は給湯も電気なのでガス代はかかってませんが、私のところは3人だけど、同じです。エアコンも夜9時以降つけることにして、あと、電気毛布です。


森の小さな工房
2023/02/16 00:27

ビッグさん

電気毛布、価値を見直しました~。
( ゚д゚)スゲエ…

まだ何か寒さ対策できるかな~と考え中です。
(^▽^)/