トップ > トークルーム > トーク > コロナで延び延びになっていた修学旅行に、今朝... がーぁ 2022/03/08 07:12 コロナで延び延びになっていた修学旅行に、今朝次男が出発しました❗ 校長が もう行っちゃいます❗ って宣言してくれて、や~っと行きました☺️ 去年の宿泊も中止になり、初めての学校での宿泊研修。 修学旅行って言うと、男子が要らない木刀を買っちゃうという不思議な場所😁 さて、次男は買ってくるのか?(笑) (長男は買ってきた) ※木刀ってDIY ネタ? コロナで延び延びになっていた修学旅行に、今朝次男が出発しました❗ 校長が もう行っちゃいます❗ って宣言してくれて、や~っと行きました☺️ 去年の宿泊も中止になり、初めての学校での宿泊研修。 修学旅行って言うと、男子が要らない木刀を買っちゃうという不思議な場所😁 さて、次男は買ってくるのか?(笑) (長男は買ってきた) ※木刀ってDIY ネタ? いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー トークにコメントする 11件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ハリ子 2022/03/09 05:57 私も買いましたよ🤣遠い昔に… 校長先生!!素晴らしい判断!! 守りにまわるのは簡単だけど、こんな風に生徒のことを考えてくれて!! 今週の金曜日に次男が高校を卒業しますが、沖縄に行けず、近くの公立は沖縄に行ってることを知り、怒り狂ってました😅同じ公立でも学校の判断で、違うんですよね💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 がーぁ 2022/03/09 07:17 ハリ子さんはもしかして、男子ですか?😆大きい方を小遣い使いきって買っちゃう側の男子だったのですか?😆 次男くんは、中止になったのですね。 今の高三は本当に可愛そうな学年だった気がしますね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 nohashi 2022/03/09 00:22 よかったですね。 うちは修学旅行だめになりました。沖縄の予定を北陸に変更したけどコロナ蔓延していて中止に。代わりに2月に日帰りという案が出てたけどまたまた中止。 もう受験生になるのでこのままのようですね。 先日実家帰ったとき京都駅にたくさんの修学旅行生がいたので期待していたのですが…。 息子さん、たくさん想い出作れるといいですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 さくら 2022/03/09 00:49 mihashiさんのお子さんは修学旅行行けなかったのですね😭 学校の判断がいろいろで仕方ないのかも知れないけど 1番子供達が残念に思っていますよね いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 がーぁ 2022/03/09 02:40 ありがとうございます。楽しそうな写真がHPにアップされていました~☺️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 nohashi 2022/03/10 01:42 さくらさん そうですよね。入学早々緊急事態宣言発令で学校も一ヶ月以上行けなかったから友達作りも遅かったし文化祭も2年連続無観客、部活の大会は中止が相次ぎ音楽部のライブも学内のみで大きなものは中止。 本当に一番いい高校生の時代がなんの思い出もなく2年過ぎたと嘆いております。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 さくら 2022/03/08 22:17 うちにもあるな 木刀、、、 思い出たくさん 作ってきてほしいですね! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 がーぁ 2022/03/09 02:41 ほら、木刀。。。 だから業者は作り続けるんですよね、木刀(笑) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あにー 2022/03/08 14:48 孫の保育園も、 「お別れ遠足」 という名の散歩に行くようです。 持ち物、 ・お弁当 ・ハンカチ ティッシュ ・土筆(つくし)を入れる袋 ……😺 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 がーぁ 2022/03/09 02:42 つくしですか? 生えてるとこあるんですね!😆 楽しんで来てくれると良いですね いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 べるん 2022/03/08 12:04 難しい判断の中、息子さんには貴重な修学旅行が実施されて良かったですね🎶 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 がーぁ 2022/03/09 02:43 本当に良かったです。 この先もまだまだわからないし、できるときに色々やってほしいです いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2022/03/08 08:27 よかったよかった。色々な考え方がある中で校長先生も大変だったでしょうね。 私は観光県に住んでいますが、最近やっと修学旅行生見るようになってきました。みんなそれはそれは嬉しそうですよ。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 がーぁ 2022/03/09 02:44 校長によって色んな判断があります。近隣も様々で。うちは多数決で95%以上取れたので行っちゃったって感じですかね いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Tagさん 2022/03/08 08:15 難しい判断だったのでしょうけど 行けて良かったですね♥ 校長先生の鶴の一声有り難いですね! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 がーぁ 2022/03/09 02:45 本当によかったです。明日(もう今日だわ)楽しみにしてます いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 🧸MAKO 2022/03/08 08:15 素敵な校長ですね☆:.。. o(≧▽≦)o .。.:☆ 木刀、わかるなー🤣大きくなくても、キーホルダーとか❗️お土産などなど、楽しみですね❗️ 我が家の息子の修学旅行は中止。延期もなく、楽しいものは、ほぼ中止で、卒業になります🥲 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 がーぁ 2022/03/09 02:46 お土産も楽しみです。なに持ってくるかな😃 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 28`sガーデン 2022/03/08 07:38 いつも以上にみんな気をつけて、そして楽しんできますね! 辛いことばかりの中、楽しい思い出沢山作ってきますように! 木刀・・・ それ持ってると見学できない施設とかあったりするとか(笑 それも思い出作り!! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 がーぁ 2022/03/09 02:47 本当に良いことないですからね。楽しいと良いです いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 うみる 2022/03/08 07:27 私個人的には校長の判断は素敵だなと思いました❕ 確かに色々心配はありますが、でも子供たちが可哀想すぎる😢 あとは感染者を出さないように、子供たちもいつも以上に気を付けつつ楽しんで帰って来てくれたら良いですね✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 がーぁ 2022/03/09 02:47 心配ばっかりしてても仕方ないですからね。先生方には感謝しかないです いいね 返信する もっと見る
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私も買いましたよ🤣遠い昔に…
校長先生!!素晴らしい判断!!
守りにまわるのは簡単だけど、こんな風に生徒のことを考えてくれて!!
今週の金曜日に次男が高校を卒業しますが、沖縄に行けず、近くの公立は沖縄に行ってることを知り、怒り狂ってました😅同じ公立でも学校の判断で、違うんですよね💦
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示よかったですね。
うちは修学旅行だめになりました。沖縄の予定を北陸に変更したけどコロナ蔓延していて中止に。代わりに2月に日帰りという案が出てたけどまたまた中止。
もう受験生になるのでこのままのようですね。
先日実家帰ったとき京都駅にたくさんの修学旅行生がいたので期待していたのですが…。
息子さん、たくさん想い出作れるといいですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示うちにもあるな
木刀、、、
思い出たくさん
作ってきてほしいですね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示孫の保育園も、
「お別れ遠足」
という名の散歩に行くようです。
持ち物、
・お弁当
・ハンカチ ティッシュ
・土筆(つくし)を入れる袋
……😺
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示難しい判断の中、息子さんには貴重な修学旅行が実施されて良かったですね🎶
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示よかったよかった。色々な考え方がある中で校長先生も大変だったでしょうね。
私は観光県に住んでいますが、最近やっと修学旅行生見るようになってきました。みんなそれはそれは嬉しそうですよ。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示難しい判断だったのでしょうけど
行けて良かったですね♥
校長先生の鶴の一声有り難いですね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素敵な校長ですね☆:.。. o(≧▽≦)o .。.:☆
木刀、わかるなー🤣大きくなくても、キーホルダーとか❗️お土産などなど、楽しみですね❗️
我が家の息子の修学旅行は中止。延期もなく、楽しいものは、ほぼ中止で、卒業になります🥲
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示いつも以上にみんな気をつけて、そして楽しんできますね!
辛いことばかりの中、楽しい思い出沢山作ってきますように!
木刀・・・
それ持ってると見学できない施設とかあったりするとか(笑
それも思い出作り!!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私個人的には校長の判断は素敵だなと思いました❕
確かに色々心配はありますが、でも子供たちが可哀想すぎる😢
あとは感染者を出さないように、子供たちもいつも以上に気を付けつつ楽しんで帰って来てくれたら良いですね✨