なんでもトーク

2025/07/11 23:50

日中に吹く風が、エアコンの室外機から出る風のようなので、この先の暑さが本当に心配です🥵
ベランダの植物の中でも真っ先に花が枯れちゃい、今年の夏は花の栽培はお休みしようかなーと思います😥

3件のコメント (新着順)
べるん
2025/07/12 06:14

温暖化が進み過ぎて、今後が心配ですね💦
暑さでバランスを崩したのか、私の好きなお花も、今年は咲いてくれません😣
私達人間も植物も、無事に夏を乗り切りたいですね💕


chase rainbows
2025/07/12 19:07

一緒に乗り切る仲間がいることが大切ですね🩷

はっちゃん
2025/07/12 21:24

私が今年の夏は花を植えるのは諦めました。暑さ・雨…管理が難しい。

にゃん
2025/07/12 05:21

植物枯れそうですね😵
雨水タンクも枯渇😨
私一人で日没前に必死で水やりしましたが、時間がかかり日が暮れました‥
ホース補助いたら助かりますが‥
夫が呼びましたが既に日没後で、全部は、水やれませんでした‥
雨ほしいですが‥
豪雨も困ります😵
地球ヤバイですね~
うちは、一応寒冷地なのですが
エアコン必須になりました‥
昔は、エアコン不要だったのに😵‍💫
夏暑く、冬も寒く超過酷です😮‍💨


chase rainbows
2025/07/12 19:05

お庭だと水やりが大変ですね💦
実家の庭は水やりしてもしても🥀⤵️で父親がちょっと萎えてました😰

10年位前、夏に北海道を旅行した時に「今年は異常気象で暑いけどエアコンがないから」って扇風機をかけてくれたんですけど全然足りない暑さで😅
友だちと、避暑地でバケーションのつもりが〜🙆💦。。。っていうのを懐かしく思い出しました。
でも、寒冷地で、夏が暑いのは参りますね💧

昨年の夏、ウチも結構花を
やられちゃいました😭
TVで、世界の異常気象を見てると
ホント怖くなります。
地球滅亡🌏しちゃうんじゃ無いかって…💦


chase rainbows
2025/07/12 08:19

近年の状況は危惧されますよね🤔過去30年から今日までにヒトがしてきたことを振り返って、考え方と行動の根本を変えないとですね🍀
例えばメガソーラーは何のため、誰のため、そこにいた生物は、自然の循環は、地球環境への影響は、いつかゴミになる時にどうするのか、結局、ヒトが問題課題なのでは??と思わずにいられません🥲
ツバメやスズメ、ほかの小さな生き物も、持ち過ぎることなく、自然の中で生きて行ける強さと賢さがある点で、ヒトよりもずっと優秀だと思っています✨️
あ、長くなっちゃったけど🙆💦
だから🌎️は大丈夫🩷と思ってます😊🍀