2022/11/03 21:24
今日は、とても暖かくいい天気☀️だったので、ディサービスに行っている母の布団を干し、シーツ・タオルケットを全部洗濯し、最近要るもの要らないものの区別がつかず、父の写真をもう見ないから、この服着ないと今から着る冬服を捨ててしまうので😆💦タンスや身の回りの片付けをして1日終わりました。
夕方🌇自分もちょっと疲れ、たまに来る妹たちは食器の位置が変わった、これが危ない、あれが邪魔と言うばかり😓ふと?私って一人っ子だったか?🙄
4人兄弟の長女はこんなに一人で背負うの?と考えてしまいました😂
父は大腸がんで他界し、母の母も母が30歳の時胃がんで他界しているので、娘まで癌になったと言えず😓妹の家に泊まりに行くと言って、入院、手術してきました。
それを知らない母は私に頼みごと。知らないから仕方ない
妹たちは母の年金たくさんあるからいいね!と言う
認知症を家族にもつ方は皆さん同じ思いなのかな?
母の認知症は進行していますが、全く周りのことが分からないわけではないので、私はまだいい方なのかな?
すみません😣💦⤵️愚痴ですね
6件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示愚痴って気持ちがスッキリするのなら、いつでもどうぞ😙👌
一人で溜め込むのが一番良くないので、吐き出しちゃってください‼️
気分転換にDIYできるといいんですけど😅💦
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示檸檬さん😍おはようございます🤗
気持ち良く始まった昨日でしたのに、切なくなってしまいました。
お母様は、いつも側に寄り添ってくれる檸檬さんに感謝しておられますよ💞
お体にさわるから、あまり考え込まないでと 申し上げてもきついですよね。
親の介護はご家庭各々で異なりますが、私も色々とありまして💦
檸檬さん WSで沢山気晴らしして楽しんで下さいネ🎶
元気を出して下さいネ🤗
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示檸檬さん、おはようございます😃
お気持ち良く伝わってきました。
愚痴でもなく、現状でお疲れの様ですね。
私も、義母を在宅介護していた時(認知症有り)、聞いてもらえるだけでも、気持ちが楽になりました😅
リフレッシュ出来る事で、体調崩さない様にして下さい❣️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示一人で無理されずに頼れる事はいろいろな方面に頼って自分自身を大切にしてください。
私の父親はアルツハイマーで昼夜逆転し母親が介護していました。
母親の方が倒れるのではないかと心配しましたが、特養ホームに入所できました。
本当に無理せずに檸檬さんの自分自身を大切に頑張ってください。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示檸檬さん
お疲れ様でした。
心中お察しいたします。
あまり1人で抱え込まないでくださいね。
そして頑張りすぎないでくださいね。
本当ならお母さまにも気持ちをぶつけたいでしょうが、それもどうにも叶わぬわけで…。
こう言うところで愚痴るのは大切です。
同じような環境の方と情報共有できますし、趣味のDIYの話で気分転換もできますしね😊
まずはご自身のお身体のことを第一に。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示檸檬さん忙しい1日でしたね。
やはり長女さん、結局気になるとどんどん自分でやってしまうのですよ。
その方が早いし、大変とか思わないで、気づくとやってしまうのだと思います。
無理されませんように。
特に病後なら…
私は抗がん剤の治療がきつかったです。
我が家の場合は、本人が自分の名前と住所しかわからなくなってしまい、私のことも父のことも全く他人?と思っています。
認知症とはちょっと違う?(脳挫傷で脳にダメージを受けた)のですが、側から見たら同じですね。面会して話をしても空回りで、それはそれで寂しい。
預かってみてもらえるだけいいのかもしれませんが、お金はかかりますし…
特養の順番を待つばかり…
預けていればそれで安心かというとそういうわけではありませんし、しょっちゅうなんだかんだ電話が来ます。急に立ち上がって危ないから、車椅子を変えて下さいとか…怪我をしたから病院は連れて行って下さいとか、電話がなるとドキッとしますね。
ここで吐き出すのも大切かもしれませんよ。WSに参加するのも、すごく気分転換になりますね。
体を動かす、何かに集中する、あまり悩まないことが大切かと。
頑張らないでくださいね。