CAINZ DIY Square

トークルーム

スポンジケーキを均等な厚みにカットできる便利グッズ❣️スライサーエイドブラウン。5段階の厚み(6mmピッチ)に調節できます✨このクオリティで100円は安い🤩‼️セリアに売ってます😊包丁(料理)でも使えるかな?と思って試しに買ってきました✨

5件のコメント (新着順)
tsuru
2025/02/19 23:52

便利な物があるんですね。
真っ直ぐ切るのは難しいから、欲しいです🤲


こんばんは〜🌟
ケーキ、作らないのですが、
料理に使えるかな??と思って
買ってみました😅
あ、ケーキ作らな買ったけど、
シフォンケーキ作りを
習いに行ってきました。
でもこのグッズは使いませんよね😅

ぷぅ
2025/02/20 09:15

確かに、シフォンケーキはスライスすることないかも^^

ですよね😆

Milk
2025/02/19 23:33

これみたことあります〜✨
普段使わないかなぁと買わなかったんですが、あると便利ですよね☺️
ケーキ以外にも使えるかもとは考え付かなかったです🙌🏻
100均は、ほんと色んなのがありますね🤩


こんばんは〜🌟
私も、使うかな?って
頭をよぎったのですが、
100円だから…買っちゃえって
なっちゃいました😆
300円だったら
買わなかったかも😅

ぷぅ
2025/02/20 09:16

100均で、300円は、高級品です😆

確かに🤭

らんらん
2025/02/19 21:48

グッズのクオリティが高いのか、
さびうささんの腕がいいのか…
私はホームべカリーで焼いたパンを
「◯枚切り」とかにする道具を持っていましたが、結局それを使っても上手く均等に切れず…
道具を洗うのが面倒になって使わなくなりました😅
今ではホームベーカリーそのものも使っていません😆


こんばんは〜🌟
まだ使ってないんですよ〜😅
料理に使えるかな??って思って
安いし、試しに買ってきました🤭
らんらんさんの、
◯枚切りにする道具ってどんなのか、気になります🤭

らんらん
2025/02/20 05:55

パンのスライサー⬇️
https://item.rakuten.co.jp/kounotorinodvd/kitchen-302/
これと同じものです。
4枚切り、5枚切り…と厚みが調整できます。縦型のものもありますが、ベーグルも切れてシンプル&コンパクトだったので、このタイプにしました。

ちーず
2025/02/20 21:35

何でもありますね〜😳100均✨
ケーキ以外の使い道見つかったら教えて下さい‼️
私これの縦版?のパンケースのスライサー持ってました〜
らんらんさん同様、洗うのがめんどいし、結局最後うまく切れないしで、お蔵入り…😅今どこにあるのやら??🤣

便利そうですが、
洗うのが面倒なんですね💦
『ケーキ以外の使い道見つかったら教えて下さい‼️』…承知しました🫡
首を長〜くしてお待ちください😆

🐰 さ び う さ 🐰 さん、こんばんは
こんな便利な100均道具があるんですね✨
o(´∀`o


こんばんは〜🌟
たまたま見つけたんです💖
安いし、良さそうだったので
買ってみました🤭

まっさん
2025/02/19 19:51

私もコレ、気になってました。
昔スポンジ焼いて、オシャレに盛り付けを頑張ってた頃にコレが有ったらなぁ💕💕💕
スライスが斜めってました😱
どうせ生クリームで🎂隠れるからいいや!✊  でも、カットの瞬間にアラが見えちゃう。😂😂

便利道具いっぱい、ソレも100均で、良いなぁ💕💕💕


さすが、ご存知でしたか👍
私は今まで、お菓子作りコーナーには
あまり行かなかったので
目にする事がなかったのですが、
今日、練り切り用道具を買いに行って見つけました✨料理にも使えるかな?と思って、100だし、試しに買ってきました🤭

まっさん
2025/02/21 08:11

私も先日気付いたばかりです。チョコ型やオレンジカッター買った時位かな?便利な道具が安くで揃っててビックリしますね。
スライサーは思案中です。
同じコーナーに取っ手付きのミニじょうごが有って使えるかもと買いました。ついつい余分な物も買ってしまいますね。
「オレンジカッター」は役立ちました。😊

オレンジカッター良さそうですね❣️
カッター買ったよ…なんちゃって🤭

まっさん
2025/02/23 18:22

買って、すごーくよかったーです。😊