2024/05/03 20:04
物陰に遮られて満充電に届かず。先日の半分くらいの時間しかパネルを広げることができませんでした。
ヽ(`Д´)ノ
ドライヤーを使ったところ、1400W近くを表示して、3~5%くらい消費しました(使用時間5~10分)。
この記事は、パソコンと卓上スタンドをポタ電の電力でまかないつつ、書いています。合計110Wくらいで、14時間もつそうな。
カウントダウンされているので、電力も限りあるリソースのひとつだな~という思いがします。
ウーン (Θ_Θ;)
明日晴れるなら、充電しないのはもったいないなー → ある程度、ポタ電使わないともったいないなー などとも思っています。なんだか沼の入口に立っているような……。
(´・ω・`)
5件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示そーなんですよ😆
折角充電したんだから,使わなきゃって,僕も室内でも使ってます🤣
ハマってしまいますね😂
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示沼、、そういう感覚なんですね😀
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これは〜〜ためになりますm(_ )mm( )mありがとうございますm( )mm( _)m
電気の授業で使えるくらい濃密な内容ですね~~~(笑)
ソーラーパネルがもっと軽く、レジャーシート並みに広げられる手軽さがないと〜〜〜家では難しいこともよく分かりました~~😅😅😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示自作パソコン+卓上スタンドの合計電力は、75Wくらいだったので、新しいパソコンのほうが省エネだと分かりました。
(^▽^)/
ドライヤーを使うと、ポタ電のファンが回りますねー。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ドライヤー、恐るべし!
ですね。