トップ > なんでもトーク > その他 > 和信ペイント ノベルティグッズの紹介 in ... Beni 2023/09/01 23:11 和信ペイント ノベルティグッズの紹介 in JPN DIY HCS 2023 MAKUHARI 先日のイベントで、新商品、Instagram登録者に、配布されました 新商品は、ソリッドカラーのブラウンで これ、無料でプレゼントは、すごい! 買ったら1000円くらいするので、超ーっ、嬉しかったです! 会場には、人気のある油性ニスの展示(木製の玄関ドア)が色分けで、されてました 各色の塗料には、ツヤ消しと光沢があって、ツヤ消しの方がどれも人気があると、社員の方が説明してくれました 和信ペイント ノベルティグッズの紹介 in JPN DIY HCS 2023 MAKUHARI 先日のイベントで、新商品、Instagram登録者に、配布されました 新商品は、ソリッドカラーのブラウンで これ、無料でプレゼントは、すごい! 買ったら1000円くらいするので、超ーっ、嬉しかったです! 会場には、人気のある油性ニスの展示(木製の玄関ドア)が色分けで、されてました 各色の塗料には、ツヤ消しと光沢があって、ツヤ消しの方がどれも人気があると、社員の方が説明してくれました いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー トークにコメントする 5件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あにー 2023/09/02 11:17 和信ペイントのソリッドカラー、私も今夏初めて使いましたが、落ち着いた色に染まっていい感じですね😊✌ 左スカイグレー、右ライトブラウンの椅子です。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Beni 2023/09/02 11:33 あにー あら、ステキ💓木目が残っていて、いい感じに仕上がりますね。。。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 🧸MAKO 2023/09/02 09:59 私もいただいてきました😊お得ですよね。 そして、いろいろ細かく説明も聞けて、いいですよね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Beni 2023/09/02 10:00 🧸MAKO MAKOさん、何作りましょうか??(笑) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 🧸MAKO 2023/09/02 15:20 Beni 和信ペイントのワークショップに参加が出来ず、キットを購入出来たので、娘がそれに使うらしいです😅ソリッドカラーは、うちにもいくつかあるので、何色にするのか、、、🤔🤭 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 しのだえりこ 2023/09/02 08:56 ノベルティ、豪華で素敵ですね✨ JPN DIY HCS 2023 MAKUHARI というイベントがあるなんてBeniさんの投稿を拝見するまで知らなかったです。 想像しただけで、めちや楽しそうですね✨ 来年の開催があるならば、行ってみたーい\(^o^)/ 素敵な情報、ありがとうございます😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Beni 2023/09/02 09:41 しのだえりこ しのださま、コメントありがとうございます😊わたしも、最初の頃は、知りませんでした! いくつかの店舗をワークショップで回ったら、ある店舗のアドバイザーさんが教えてくれたんですよ! Japan DIY ホームセンター ショーというのが1年に1回8月の終わりにあって、それに行くと、いろんなワークショップをやってて、情報も得られるから、面白いですよ、と で、最初の1年目は、お話だけ聞いて行きませんでした 今年は、夏、時間を作って行ってみようと計画をたて、千葉県内のワークショップに参加して、店舗のスタッフに話をしたら、招待券をもらいました 一般の人は、事前にWEB予約して、入るのが普通ですが、わたしは、招待券を持っていたので、そのチケットで、入場しました 行ってみて、わかったのですが、ワークショップをいくつか体験したい場合は、午前中に、早めに行って、回る手順など、それぞれ時間帯が異なるので、体験する順番を、うまく、自分で調整して、スケジュールをたてるとしないと、人気のあるワークショップは、なかなか出来ないと思います 開催は、一般入場は、2日間あるので、いろいろ体験したい場合は、2日間かかるかもしれません わたしの場合は、カインズのワークショップの時間とかぶらないように、したため、26日、1日だけの参加となりました で、午前中一番に行っても、最初は、予約いっぱいで、ワークショップには、参加できず、1回目の体験が終わった頃、2回目以降と、午後の参加予約をとる、というような感じでした 結局、ワークショップに参加できた時間帯は、①13時15分〜 高級黒檀の箸作り体験 ②14時30分〜 スクラッチアート これの予約をお昼過ぎに、取りました 人気のあるワークショップは、予約にも、30分くらい並んで待ってからでないと、予約できませんでした ご興味がありましたら、来年は、是非、参加してみてください いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 しのだえりこ 2023/09/03 07:15 Beni 詳しい詳細のお返事、ありがとうございます。 めちゃ、参考になります。 ありがとうございます😊 アドバイザーさんからおしえてもらったんですね✨ 色々なワークショップをやってみたいし、じっくり見る🔎性格なので2日間の参加前提で、来年のDIYホームセンターショーの計画を立ててよう✨と思います。 来年の手帳を買ったら、日程を書き込みます(^^) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 mayumayu 2023/09/02 01:36 今はそう言うのとかあっていいな いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Beni 2023/09/02 01:43 mayumayu ニスを塗ると、建具などは、結構、長持ちするそうです!油性は、自分で使う機会がほとんどありませんでしたが、これから、家のメンテナンス、リフォームに、使っていきたいと思います ソリッドカラーは、カインズでも売ってて、ウエットティッシュで、手軽に塗れる水性塗料なので、おすすめです! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チコリ 2023/09/02 00:33 1000円くらいの物を配布って、和信ペイントさん太っ腹ですねー🎶 ツヤ消しの方がわたしも好きかな😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Beni 2023/09/02 01:04 チコリ ソリッドカラーのブラウン、もらったー、と、カインズの社員に見せたら、それは、すごい!これ、もらってきただけでも、えらい!と褒められましたー(笑) いやー、ホンマに、買ったら1000円しますから。。。ブラウンは、何にでも使えるし。。。行ってよかったです!! あと、いろんなブースに行って、塗料とかは、原料や特徴、詳しく使い方とか、丁寧に教えてもらったので、本当に良かったです! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チコリ 2023/09/03 00:13 Beni 安定のブラウンですねーー😁 ホームセンターショーはDIYの知識の宝庫‼️ 今後のBeniさんの作品に活きてきますね❣️ いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示和信ペイントのソリッドカラー、私も今夏初めて使いましたが、落ち着いた色に染まっていい感じですね😊✌
左スカイグレー、右ライトブラウンの椅子です。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私もいただいてきました😊お得ですよね。
そして、いろいろ細かく説明も聞けて、いいですよね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ノベルティ、豪華で素敵ですね✨
JPN DIY HCS 2023 MAKUHARI
というイベントがあるなんてBeniさんの投稿を拝見するまで知らなかったです。
想像しただけで、めちや楽しそうですね✨
来年の開催があるならば、行ってみたーい\(^o^)/
素敵な情報、ありがとうございます😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示今はそう言うのとかあっていいな
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示1000円くらいの物を配布って、和信ペイントさん太っ腹ですねー🎶
ツヤ消しの方がわたしも好きかな😊