なんでもトーク

2025/04/01 22:40

今年はバケツで小さな稲穂を作りたいなぁと思っています!

種のお米はどこで入手しよう?
以前何かのチラシについていたけど胚芽精米買うしかないのかしら??

2件のコメント (新着順)
ヒロコ
2025/04/02 03:17

ホームセンターで古い米袋の束を売ってます。時々、中に玄米が数粒残ってます。それを使ったり、注連飾りに稲穂がついてます。その稲穂を撒きます。
実際、何回かバケツで稲作りしてた友達に聞いてみます。


ヒロコ
2025/04/11 14:37

遅くなりました。
種は玄米を使います。
すぐバケツ🪣に撒くのではなく、トレーにキッチンペーパーを敷き水で濡らして玄米をばら撒きします。ラップして新聞紙を被せて冷暗所に置き、発芽させます。
時々、水を種が浸るぐらい入れてね。
発芽したら、土に植えます。

やままま
2025/04/13 13:13

こんにちは!

ご丁寧なコメントありがとうございます!
なるほど!成功率が高くなりそうですね!
真似させていただきます☆ありがとうございます✨

ぱんだ
2025/04/01 23:33

ジャガイモとかの種芋はホームセンターで売ってるけどお米の種?!ってどこで買うんだろう😵