なんでもトーク

2023/08/09 13:09

頂き物のスイカ🍉を食べよう切ってみたら、「あれっ?」皮と赤い果肉な間にある白い部分が全然なくて、ちょっとビックリ😳😳😳普段、家族で私しか食べないので、スーパーではパック入りのカットスイカしか買わないので気づかなかったけど、品種改良が進んでスイカの白い部分は減ったのか、、それともたまたま?いや、別に白い部分も皮も欲しい訳ではないので、全然薄くていいんだけど😅

7件のコメント (新着順)
小町
2023/08/10 09:41

スイカ🍉食べたくなりました


ミミズク
2023/08/10 10:10

夏は🍉スイカ食べたいですよね!私もこんなに縁っこまで赤いのに初めて出会ってビックリしちゃいました😳縁まで赤いので、甘みも強かったです‼

小町
2023/08/10 09:38

びっくり‼️

小町
2023/08/10 09:38

甘そうですね。際まで赤いなんて。

mayumayu
2023/08/09 21:31

そう言う品種あったような
小さいの買った時、そうだったと思います。


ミミズク
2023/08/09 21:37

そうなんですね😳品種なんですね‼甘いし食べるところが多いし、気に入ったので、頂いた方に品種聞いてみます🍉

わー‼️‼️‼️
これは凄い😱ビックリ‼️
ウケる🤣🤣🤣
昔は母が白い部分を漬け物にしてました😆


ミミズク
2023/08/09 17:33

なるほど〜!!!白い部分を漬物にする!確かに瓜ですもんね、さすがです😆😆😆

シダーローズ
2023/08/09 15:04

ホントだ!こんな皮の薄いスイカあるんですね。
品種改良のなせる技!? それともミミズクさんの引きが良い?
そういえば種まで食べれるスイカもありますし、そのうち皮ごと食べれるスイカが出てくるかもしれないですよ。


ミミズク
2023/08/09 16:01

皮ごと食べられるスイカ🍉!!!それはとっても魅力的で良いですね😆是非とも積極的品種改良をお願いしたいです😆😆😆

コスモス
2023/08/09 14:39

ホント‼️驚きますね😥

お味の方はどうですか?


ミミズク
2023/08/09 16:02

しっかり熟しているということなのか、甘いスイカでした😋