なんでもトーク

2023/11/26 09:49

ポインセチア 短日処理成功💕
昨年の瀕死のポインセチア
無事に赤くなりました😄
もう段ボール外してもいいよね〜まだかな〜

4件のコメント (新着順)
mayumayu
2023/11/26 22:32

赤くするには、暗くしておくのですか?


はまたこ
2023/11/27 10:09

ポインセチアは日照時間が短くなると冬が来たと勘違いして花芽をつけるそうです。
花芽は小さいのですが、花芽
がつくと虫たちをおびき寄せるため花の周りの葉っぱ?が赤くるそうですよ😆
なので10月頃から人工的に日照時間を短くするとクリスマスの頃に真っ赤なポインセチアになるそうです😆

mayumayu
2023/11/27 20:17

勉強になります。

ハナミズキ 
2023/11/26 20:34

短日処理、素晴らしい👏🏻👏🏻👏🏻
❤️ポインセチア、愛情が伝わってますね🤗🎶


はまたこ
2023/11/27 10:03

ハナミズキさんありがとうございます😆
ハナミズキさんのアドバイス大変参考になりました❗瀕死のときはもう諦めようかなとも思いましたが、よくぞここまで大きくなりました😆

ハナミズキ 
2023/11/27 13:19

はまたこさんの、愛が伝わったんですよー😍🩷🩷🩷素晴らしいです✨✨

はまたこ
2023/11/27 13:30

ありがとうございます😆😆

nohashi
2023/11/26 15:00

お見事。
愛情かけて頑張った証ですね。


はまたこ
2023/11/27 09:09

ありがとうございます😄
植物の底力ですね😆強い😆
ここまで復活するとは思っても見ませんでした❗

ふーふーちゃん
2023/11/26 10:43

やり方教えて下さい🙏


はまたこ
2023/11/26 11:13

ふーふーちゃんありがとうございます。
10/9からポインセチアの短日処理をはじめました。毎日夕方17時に段ボールかぶせ朝7時に段ボールを取る作業を約50日続けると
ポインセチアが日が短くなったと勘違いして赤くなるそうです😄

https://diy-square.cainz.com/announcements/mfyhqmtugpfu6d07

ふーふーちゃん
2023/11/26 12:52

5月の様子から見違えるほど成長しましたね👏👏👏🎉
あきらめたら駄目ですね❤
ありがとうございました😄