トーク広場

2023/12/30 14:46

蹴破られたドア、年内最後のDIYします。

10件のコメント (新着順)
かずん
2023/12/31 07:35

ありゃ〜コレは派手にいきましたね😱
男の子あるあるですね😝
ウチも下の子が壁に穴を開けましたよ💦
丁度 受験前の1年間位でしたかね💦
フラストレーションのやり場が無くて物に当たって暴言吐いて😤
でもね💦やった後 ヤバイって顔してましたよ😂笑
きっと息子サン 今頃 反省してますよ🤔

私も壁DIYしました。修復の過程を見せた方が良いと判断してワザと本人がいる時 せっせと直してました🎶
そんな息子も就職して今は 笑い話です☺️
作業頑張って下さい👩🏻‍🔧🪚


**831**さん
2023/12/31 09:42

ありがとうございます。
コメントを読んでいて、年末にIHを破壊され、カセットコンロ生活した事を思い出しました。あの時はどうしょう?年末年始。ご飯の支度と思いました。
まだまだ、あの頃は若かったといえませんが、少しづつでも成長している、可愛い、バカ息子です。
いつか、できるのですね。楽しみにしています。

コスモス
2023/12/31 06:45

おー😅
ドアも足も大変なことが。
DIY頑張って下さい。


**831**さん
2023/12/31 09:46

はい。
やられました。
DIY頑張って見ますね。
お金貯めて、ドア買いますね。
失敗したら。

なお
2023/12/31 01:56

うちも兄が高校生の時、洗濯機やらドアやら破壊してましたー😅
母が怖いので怒られた時は、物にあたるばかりで…
今でもいいます『お母さんマジ怖かったけんね』と🤣
修復作業大変でしょうが、頑張ってくださいね🫡


**831**さん
2023/12/31 02:19

男の子、あるあるの1つなんですね。
私は、女兄弟でしので、男の子の反抗期や食欲にびっくりしました。
DIY、頑張って見ますね。

tanikyu
2023/12/30 22:34

おー、派手に穴が空きましたね💦
息子あるあるですね😅
無事修復出来ましたか?


**831**さん
2023/12/30 22:41

はい。
息子あるあるの1つなんでしょうね🤣🤣🤣

みー
2023/12/30 22:31

ひょええ〜🫣💦すごいキック力💦💦足は大丈夫だったのでしょうか😰無事に修復できますように🫣


**831**さん
2023/12/30 22:40

力は強いですね。
蹴破った後、足が痛かったようですが、ケガもなかったので、ほったらかしにしました。

Toko
2023/12/30 19:43

うちもありました。
壁に大きな穴が開いてます。ゲンコツでガツンとやったみたいです😓
とりあえずボール紙で塞いで、その前にタンス置いてます😅
その息子も現在38歳、今は笑い話です。


**831**さん
2023/12/30 20:40

我が家も小さい穴があり、プレートで隠しています。
数々の破壊をし、少しづつでも成長を見せてくれる、バカ息子です。
あの頃は、若かったと、言ってみたいです。

Toko
2023/12/31 19:11

 いつか懐かしく思える日がきっときます!頑張れ〜!

Yossy
2023/12/30 18:30

いやー派手にやりましたね😮🫢
今頃,息子くんやりすぎたと,自己嫌悪の真っ最中かも😤😩😳でも素直になれない…
🤫こんな時は黙って直すしかないですね😶
今は…その姿を見せて…🤨😠

ウチの子は表だっての反抗期はなかったですが,今だに好き勝手やってます😅😆
いろいろありますね🤗


**831**さん
2023/12/30 20:14

10月にやられました。
今まで、このドアの自室で寝てました。寒くなり、やばいかぁとも思い、DIYに。旦那の許可もあり。実行に。お金を貯めて、ドア交換目指します。失敗したら。 
壊した息子は、今までにも、IH、玄関ドア、トイレのドア、部屋の壁と、数々の反抗の後を残しています。
IHの時はやばいと思ったり、少しづつ成長を見せてくれています。
直した事は見てわかるので、直した事を伝え、ドアを運ぶのを、手伝ってくれた、兄に、お礼を言うようにいってます。 

Yossy
2023/12/30 22:18

男子は口下手な子が多いんでしょうか?先に体が動いてしまいますね😆反抗期通りすぎたお兄ちゃんが緩衝材ですね😄

**831**さん
2023/12/30 22:50

口下手な子、無口な子、多いと思います。面倒くさいと、息子はよく言ってます。構いすぎても、構わなくても、ダメですね。見守っていますね。気になる事は聞くけど、あまり、どうやったとは聞きませんね。
私の場合ですね。

Yossy
2023/12/30 23:54

そうですね😁
すみません。子育て談義になってしまって😅😆🤣

**831**さん
2023/12/31 02:07

いいえ、いいえ。
私も子育てには悩んでいます。
御手洗い、奇麗にDIYされてましたね。
DIYはWSが手、いっぱいです。
WS、先生に出会い、相談し、力もありませんでした。
DIY頑張って見ますね。

Yossy
2023/12/31 09:25

いえいえ
破れたドア🚪
破れかぶれで
交換はお金さえ出せば簡単ですが,それより DIYやってみましょう🤨
なんとかなるもんです👍
少々失敗したくらいの方が息子くんも,分かっていいと思います😄応援📣してます👏

**831**さん
2023/12/31 09:28

ありがとうございます。

ハナミズキ 
2023/12/30 17:56

我が家にもあります😅
そして、先日、そんな話になってあの頃はと言ってます💦


**831**さん
2023/12/30 20:18

壊した息子はこの春、高校を卒業し、専門学校に進学予定です。ゲームが大好きで、ゲームの世界の仕事がしたいそうです。
あの頃は、若かったと、言えるようになりたいでね。
少しづつ成長を見せる、可愛い、バカ息子です。

non
2023/12/30 16:09

見事ですね🤣
昔と違ってドアも簡単に壊れますよね😂
そういう反抗期が合ったほうが健全なのかと💦
思春期の頃、我が家のドアは拳1発分の穴が2枚あいてましたよ🤣
因みに、息子vs旦那、娘vs旦那です😁


**831**さん
2023/12/30 20:26

反抗期がないと、大学や社会人の時にあったりするそうですよ。
我が家も数々あります。今回は私も旦那も凹みました。10月にされて、今までする気力もありませんでしたよ。寒さが強くなってはかわいそうなのでね。

non
2023/12/30 21:42

そうそう😁
反抗期有ったほうがいいんです👍
息子は反抗期後はすくすく育ちましたが、中途半端な反抗期だった娘はまだ怪しいですよ💦

Milk
2023/12/30 15:14

わぁ😧結構がっつり穴が開いてますね💦
お直し頑張ってください💪🏻
蹴破られたとは一体何があったんですか😥


**831**さん
2023/12/30 15:25

息子と親子ケンカです。
進学や生活等色々な事で親子げんかですね。

Milk
2023/12/30 15:35

そうだったんですね💦
失礼な質問ですみませんでした💦
男の子は力強いですもんね😅

**831**さん
2023/12/30 20:33

お気になさらずに😊
以前に扇風機を破壊されたのを載せていますので。
我が家もあったよ。と励ましてもらったり。旦那の許可もあり、失敗してもお金を貯めて、ドアを買う予定もあるので。
DIYを知って、wsや先生に出会わなけれ、ここまで、できませんでしたし、直そうとも考えませんでした。

Milk
2023/12/30 22:03

ありがとうございます✨
良い出会いなどがあって良かったです😊
私もsquareやるまで、知らないことも多かったですが、素敵な方々と出会えて、いろいろと教えてもらいました☺️