なんでもトーク

2024/04/11 17:01

イギリスコッツウォルズのガーデン小屋の屋根の修復終わりましたぁ。
3日もかかって、プロの方のアドバイスを貰いながら、へとへと😣😓です。
雨漏りがあって、屋根をすっかり上から覆う事にしたのです。
あと、10年位は持って欲しいですからね。💓

6件のコメント (新着順)
ひまわり
2024/04/12 04:22

ステキ😍
お疲れ様でした
🩷🩷🩷


亜月
2024/04/12 10:00

ひまわりさん、有難うございます。
唯一、一点ものの、手作りで建てて貰った大事な小屋なので、あと10年は持って欲しいから、メンテナンスに頑張ってます。🩷🌺

ひまわり
2024/04/12 19:07

10年 以上⚒️ 
     (⁠ ⁠´⁠◡⁠‿⁠ゝ⁠◡⁠`⁠) 
メンテナンス頑張って🌟🌟

マサミホ
2024/04/11 23:13

うわぁーめっちゃいいー😄
オシャレすぎるぅー


亜月
2024/04/12 09:58

マサミホさん、有難うございます。
可愛い🩷でしょう‼️
イギリス🇬🇧コッツウォルズ地方のお家は、はちみつ色の壁になってて、ほとんどのお家がこんな感じです。
イギリス本土の産業革命から、取り残された分、昔の時代がそのまま維持されていて、そこは、イギリス国内でも憧れの観光地になっています。
海外からも、観光客が絶えない人気地域で、私も訪れたうちの一人なんです。
思い出の建物。唯一、同じものはありませんので、あと、10年は持たしたいと思ってメンテナンスに頑張ってます🥰💕🌺

おーくみ
2024/04/11 22:30

素敵な小屋ですね💓
お家にあるなんて良いなぁ〜🥰


亜月
2024/04/12 09:51

イギリスの🇬🇧コッツウォルズ地方のお家は皆んなこんな感じなのですよ。
それに似せて作ってもらいました。何処にもない一点ものなんです。

おーくみ
2024/04/12 10:55

私もイギリス好きでコッツウォルズ大好きです
先日投稿しましたがモルタル作りました❣️

2024/04/11 21:29

お疲れ様♪
年代物のモルタル小屋みたいめすね!
雨漏りだけ治しておけば待ちますね!
DIYやっていれば自分で出来ますね!


亜月
2024/04/11 21:40

中々屋根へ上がるのはハシゴかけて、花苗が下にいっぱいあるので、踏まない様にとか、材料を持ち上げて上がり降りしないといけないとかで、大変です。滑って落ちたら、骨折🩼ですからね。

2024/04/12 08:39

お疲れ様♪
気をつけて作業して下さいね!

toshi
2024/04/11 20:46

お疲れ様でした。これで雨が降っても安心ですね。


亜月
2024/04/11 21:41

はい、でもまだ、完成ではないのです。
中の漆喰の壁が雨漏りでボロボロ。来週にかけて、その修復はします。

ミモザ
2024/04/11 19:53

わあ~渋くてカッコいいですね😍💖🥰
イギリス🇬🇧だったんですね😄
手前のシレネ?芝桜?なんかいい感じ💖


亜月
2024/04/11 21:43

ミモザさん、有難う御座います。
コッツウァルズ地方は行ったことがありますが、とっても素敵な所でした。💕
手前のはなは、芝桜です。