トーク広場

2025/11/10 20:16

息子が大人になってからアトピーぽくなり、身体が痒くて病院に通ったりしてます。
ネットで洗剤や柔軟剤が原因になると見たので、息子の洋服だけ無添加で洗ってみようと、今日から別にしました。
この洗剤がいいのかも分かりませんが
痒みが治まるといいな…。

5件のコメント (新着順)

おとなになってからアトピーになったりするんですね💦
ウチは子供の頃になって、
大人の今は落ち着いています(全く良くなった訳ではないのですが)
子供がアトピー性皮膚炎全盛の頃は
連日、夜中に痒がって泣いて起きたりだったので、子供も可哀想なんですが、私も寝不足が続いて辛かったです。布団干し後は、毎回 掃除機で吸い取ったりしてました。大変でした💦
洗濯洗剤類も気にしましたが、
布団カバー・シーツ類も、防ダニの物を使っていました。ウチの子には効果があり、今も使っています。
息子さん、よくなると良いですね✨


じゅな
2025/11/11 15:02

おこさんだいぶ良くなってこられてよかったですね✨
小さい頃は大変でしたね😭
大人でもかゆみ我慢できないですもんね💦寝れないですよね😭

布団カバー、シーツ類まで気をつけなきゃなんですね!!
全然そこまで頭が回らず😢
教えてくださりありがとうございます。
防ダニの物買ってみます。
子供が小さい頃はお布団も掃除機かけたりしてたんですけど、やるの忘れてました😅
色々教えてくださりありがとうございます🙇🏻‍♀️⸒⸒

痛いのも辛いけど、
痒いのもたまらないですよね😭
息子さん、
お大事になさってくださいね。
じゅなさんも、対処に追われて
疲れませんように…✨

じゅな
2025/11/12 18:49

優しい🥺
ありがとうございます😭

にゃん
2025/11/11 09:28

私もその洗剤使っています!
3種類くらい試しています🤭

夫もアトピーっぽくなり
皮膚科では、エア◯◯◯、ヒートテッ◯とかではなく綿素材の肌着?がよいと指導されました!
以来、症状が少し落ち着いているような‥


じゅな
2025/11/11 14:57

にゃんさんの旦那さんもなんですね💦💦
肌着まで気付きませんでした😱
ヒートテッ〇着てますね💦💦
綿の肌着ですね!!
買ってみます✨
洗剤一緒でなんか安心しましたε-(´∀`*)ホッ
色々教えてくださりありがとうございます😊💓

にゃん
2025/11/11 20:02

そういえば
肌のために、
ボディソープから固形石鹸に替えたりもしました!!

よくなりますように!

この時期、乾燥するので保湿大事ですよね~
私も、カサつきます💦

じゅな
2025/11/12 06:37

またまた有益な情報ありがとうございます。
固形石鹸ですね👍
早速買ってみます✨

りかちゃん
2025/11/11 08:16

うちの夫が大人発症です
毎月病院に通い、薬をもらってます
15年くらいになりますか…
仕事のストレスも良くないようで、寝ながら痒くて搔いてて、可哀想です
洗剤、入浴剤、石鹸、シャンプーと色々試したんですけど、なかなかこれが良いってものにはまだ巡り会えてません😥


じゅな
2025/11/11 14:53

旦那さんが発症ですか😱
うちも寝ながらかいてるみたいです。
掻いたところが色素沈着してました💦

色々試しても見つからないんですね💦
難しいですね💦
旦那さん良くなりますように🙏

りかちゃん
2025/11/11 17:37

寝具に血が付いたりします🩸
夏は汗で痒く、冬は乾燥で痒いみたい
そう、搔いてかさぶたになって、また搔いて出血を繰り返してますね

じゅな
2025/11/11 18:35

同じです😭
早く良くなって欲しいですね😢

happyくぅ
2025/11/11 06:38

うちの子供も大きくなって発症です。。
これから、乾燥の季節に入っていくので、しっかり保湿しながら、原因となる因子を省いて、少しづつでも改善していくと良いですね。
辛いかゆみが治まりますように☘️


じゅな
2025/11/11 14:51

happyくうさんのお子さんも大きくなってからなんですね💦
乾燥の季節は普通でもカサカサして痒くなりますもんね😭

保湿するように伝えます。色々教えてくださりありがとうございます🙇‍♀️

happyくぅ
2025/11/12 09:48

紆余曲折しながら、やっと改善に向かっています。本当に長い期間色々試しましたww
今は化繊の入っていないものや、石鹸類、湯舟、食べ物等と合わせて色素沈着の通院ですが、
じゅなさんのお子さんも早く改善するといいですね♪

じゅな
2025/11/12 18:52

色素沈着も諦めずに通院すればいいんですね✨
本当に色々ありがとうございます🙇🏻‍♀️⸒⸒

どりい
2025/11/11 00:44

うちの子、洗剤で肌やられた経験があります。
ジェル○ールを一時期使ったのですが。全く合わなくて、肌がボロボロになり可哀想なことになりました💧
液体の洗濯石けんに変え、すすぎも洗剤が残らないようにしっかりした結果、時間はかかりましたが回復しました。
洗剤だけが原因ではないかもしれませんが、じゅなさんの息子さんも、良くなるといいですね🍀
お大事になさってくださいね😌


じゅな
2025/11/11 14:49

やっぱり洗剤も関係あるんですね😫
肌に触れますもんね💦
掻きすぎて変色してしまってて可哀想なんですよね😭

お子さん良くなられてよかったですね✨
うちも1つずつ試していって良くなればいいなぁと思います。
ありがとうございます🙇‍♀️