なんでもトーク

2023/01/25 12:02

こちら札幌でーす。こんにちは、totoroです。
先ほど、少し風がやんだので除雪を終わらせてきたのですが、その途端このありさまです。ホワイトアウトと言っていいと思います。今朝の投稿と比べて頂けたらご判断いただけると思います。
こうなると、各所で事故や災害が発生することが多くなります。長年の経験からなんですが、そうならないようにお祈りするしかありませんです。(^^)

4件のコメント (新着順)

totoroさん、こんばんは
真っ白ですね。何もかも白い。

そめ
2023/01/25 13:51

おおぉ、これは大変ですね・・・
totoroさんもまわりのみなさんも気をつけてお過ごしくださいね。


totoro
2023/01/25 18:06

そめさん、ありがとうございます。
こちらは、あいかわらずのひどい天候です。今はちょうど帰宅時間で近所の人たちも車を入れる前に,
まず、除雪をしている姿が目につきます。暴風雪の中大変な作業ですが、「いやぁ~、もう、どうなってどうなってるだかねぇ~!アハハっ」て笑い声が聞こえてきましたよ。北海道民はたくましいのです(^^)/

そめ
2023/01/25 19:57

うーん、たくましい☺
1cmの積雪でオタオタしてる関東民とは違いますねー💦

**831**さん
2023/01/25 13:18

朝の投稿を見てきましたが、全然違いますね。薄暗いし、運転しづらそうですね。まだまだ、振りそうな気配が漂ってる様に思います。
気をつけて、お過ごし下さいね。


totoro
2023/01/25 17:57

831さん、ありがとうございます。
先ほどニュースで、私が良く使う国道337号線で10台の車両事故があったようです。こんな時は前が見えなくなると思わず走行をやめるんですが、それが追突事故を招くのです。正解はのろのろ運転で前方を確認しながら、左右の除雪車用ポール(道路わきに設置された除雪車用の目印)を確認して路外に転落しないように注意しながら車を走行させるんです。それで前の車のテールランプが見えたらそのランプについていくのが正解です。雪国の暮らしはなかなか大変なのです。これからもよろしくお願いしまーす(^^)/

はるかのん
2023/01/25 13:05

そちらとは
雪の規模が違いますね!

奈良辺りでは10年ぶりかしら...
と言って 大騒ぎしてました

まだまだ春遠からじ ですね

雪害 酷くならないように祈ります。


totoro
2023/01/25 17:43

はるかのんさん、ありがとうございます。
午後5時現在もこちらは荒れた天候が続いております。早く収まればいいのですが、こればっかりは人の力ではどうすることも出来ないので、無理せず天候の回復を待つ事にしていますよー(^^)/