なんでもトーク

2023/03/03 07:56

 最近、沈丁花を植えられているお宅が少ないのかしら?そろそろかな?と思うのですが…
沈丁花と金木犀は、何処からか、香りが漂ってきて、姿は見えなくても季節を感じしせてくれる花ですよね。香りが強すぎて好き嫌いはあるようですが😅。 どちらかというと和の花だからかしら?

 ちなみに私は銀木犀が好きで、苗を見つけたら欲しいなと思っています…とても庭植えにはできないので(庭が狭くて)鉢で育てたいと思ってます。

4件のコメント (新着順)
さき子
2023/03/03 17:01

Tokoさん、こんにちは。m(_ )m
もう沈丁花の香りの季節なんですね。
家にも以前、沈丁花が有りました。今は無いのがちょっと残念です。
その代わりに金木犀と銀木犀が有るので、香りを楽しんでいます。m(
_)m

28`sガーデン
2023/03/03 10:58

沈丁花、ずっと欲しいな〜と思っていて、去年知り合いから差し芽をもらいました。
いつの間にか花が?
もらった時はなかった気がするからいつの間にか咲いていたみたいです。
この後、ちゃんと大きくなってくれるといいのですが。
銀木犀は玄関前に植えてあります。
とても優しい爽やかな香りが好きです。剪定しなかったら屋根の高さ超えちゃいました💦


Toko
2023/03/03 14:50

 こんなに小さいのに、花をつけてくれたのですね♪
斑入りの葉も優しげでいいな☺️
は〜るがきーた♫

nohashi
2023/03/03 14:54

斑入りの葉っぱですね。
うちの沈丁花も同じサイズ感です😊

28`sガーデン
2023/03/03 18:50

小さくても咲くのかしら?と思ったらnohashiさんのも小さいけど咲いてますね😊
このまま育ってくれますように♪

28`sガーデン
2023/03/03 18:51

白い沈丁花、綺麗ですね!
赤みがかった色しか知らなかったです。
真っ白な花も素敵ですね💕

nohashi
2023/03/03 20:10

小さくてもちゃんと咲きましたね😊
我が家が買ったときは3種類くらいの花色がありました。

くぅ6233
2023/03/03 10:22

今日の家の沈丁花です🌼

あまり匂ってないです😅


Toko
2023/03/03 14:48

 たくさん咲いてますね!
こんなに咲いているのに香ってない?
香りの落ち着いた種類もあるのかしら?

くぅ6233
2023/03/03 17:42

近づくと少し香りがする程度でした💦
昨日は日中 強く匂っていたそうです💕
私が見た時は まだ日が当たっていなった
からかも😕

nohashi
2023/03/03 08:06

季節になると金木犀はどこからともなく香って来ますよね。
我が家はお迎えして2年くらいのギンモクセイがあります。まだ小さいので昨シーズンはお花がちょっとだけでしたが😅
今年は旦那さんの希望で沈丁花の小さな鉢を買いました。もう少ししたらギンモクセイのとなりに植える予定です😊


Toko
2023/03/03 14:46

 楽しみですね。香りをたくさん楽しめそう。
地植えにすれば大きくなりますね、競って大きくなーれ!