トップ > なんでもトーク > その他 > 家の北側に置いてるホダギから季節外れのしいた... シダーローズ 2023/05/30 19:28 家の北側に置いてるホダギから季節外れのしいたけが出ました〜。 この季節に出たにしては虫も付いてないしキレイ。 でも1個だけなので今夜の味噌汁にします。 家の北側に置いてるホダギから季節外れのしいたけが出ました〜。 この季節に出たにしては虫も付いてないしキレイ。 でも1個だけなので今夜の味噌汁にします。 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー トークにコメントする 3件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ハナミズキ 2023/05/31 18:29 思わず、私も見に行ってしました😆 時期はずれになるんですね😊 以前育てた時に梅雨時ににょきにょき出てきたので梅雨にまた生えるのだと思ってました🤗 綺麗な椎茸ですね✨✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2023/05/31 20:49 ボランティアでしいたけの原木栽培してたんですよ。 その時は主に10月頃から3月くらいまでが一番取れてたんですよねー。 4月以降はすぐ虫が着くので取ってませんでした。 でもたしかに梅雨ってキノコの成長にはうってつけですもんね。 もしかしたら人気のない山でにょきにょき生えてたのかもしれません。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 suimo 2023/05/30 20:36 🍄いいお出汁が出そうです😋 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2023/05/31 08:21 美味しくいただきました。 いつも思うんですよ。 雨に濡れたら出汁が出ちゃうんでは?って。 案外旨み成分が流れ出すからナメクジとかが来るのかも?それは無いかー。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 suimo 2023/05/31 17:38 美味しい椎茸💗🍄ナメクジも大好きなんですね。 昆布も🌊海で出汁は出ないのか…🤔 (出ないですね😊) それは昆布が生きているから😆👍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2023/05/31 20:23 なるほど! たしかに海の昆布から出汁が出るんなら海が巨大な吸い物になっちゃいますよね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 suimo 2023/06/01 06:03 🤣塩分多め🥣 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 コウモリ 2023/05/30 20:02 シダーローズさん。 アレまぁ➰✨🙌 この時期は珍しいですよね💕 気合いの入った椎茸はんですなっ💨💨 感謝っ✨🌈✨✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2023/05/31 08:19 こんな大きくなるまで全く気づかなかったとは。 この時期のしいたけはとにかく虫がつきやすいし、ナメクジやカタツムリにすぐ食べられるから無傷で収穫出来てほんと良かったー。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示思わず、私も見に行ってしました😆
時期はずれになるんですね😊
以前育てた時に梅雨時ににょきにょき出てきたので梅雨にまた生えるのだと思ってました🤗
綺麗な椎茸ですね✨✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示🍄いいお出汁が出そうです😋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示シダーローズさん。
アレまぁ➰✨🙌
この時期は珍しいですよね💕
気合いの入った椎茸はんですなっ💨💨
感謝っ✨🌈✨✨