なんでもトーク

2023/01/04 02:30

【変わり達磨勢揃い😍🔴⚪️✨】

私の居住区はグンマーの高崎ほどでは無いけれど、達磨工芸をしている地域なんだなぁ🔴👀

で、昨日の夜からゲリライオン突撃のイベントが急遽発生し🤣🚗💨
レイクタウンに行って来たよ〜🛶🌊
(国内最大級のイオンなのだぁ〜🗾🏢↕️↔️✨)

私は以前、達磨に取り憑かれ🔮🔯
マステで達磨改造したダルマステという、頭が沸いてることしてたんだけど🤯
https://diy-square.cainz.com/announcements/sasiaxgqkhkamsuk

これをやった切っ掛けも、実はこの地区の現代的な達磨工芸のデザインを知ったことが始まりだったのよぉ〜🤩⚫️🔵⚪️✨

今回飾られていたのは、お正月感重視のラインナップだったけど🎍🎌✨
斬新でアーティスティックな作風の物も、沢山有るんだわぁ〜😍✨
これ是非見て貰いたいんだけど⬇️✨
(以下、越谷市HPの記事)
https://www.city.koshigaya.saitama.jp/citypromotion/rekisibunka/dentokogyo/promotion/daruma_art.html

展示をしていることを知らなかったから、嬉しいサプライズだったのぉ〜🥳🎉
素敵なお正月達磨、圧巻でしたぁ〜😆🙌✨

6件のコメント (新着順)
シダーローズ
2023/01/04 12:13

達磨…いい。
個性と想像力が詰まった達磨って、まんまGrassちゃんのダルマやん。
やっぱりGrassちゃんって時代の最先端を行くクリエイターだったのね。
うさ耳ダルマ、口許を慎ましくするだけでなんかすごく可愛くなる〜♡
胴にあしらわれた鳥獣戯画が良いわぁ〜🥰


Grass艹crown
2023/01/04 14:19

お口バッテンにしちゃうと、ディック・ブルーナ作になっちゃうのを、このラインの描き方で想像させずに慎ましい佇まいにしてるのも素敵っ😁✌️✨
(歌舞伎の化粧から取り入れたっぽくね🇯🇵👘👀✨)

鳥獣戯画の本物が、未だ国宝扱いではなかった頃、何故か私の母はJD時代の旅行で、
「素手で広げて観た」
ことがあるそうな😱📜⁉️💦

確か、京都の寺だか神社に奉納されてて、一般にも見せてくれていたと……😳⁉️💦
(国宝・重要文化財に指定されたのが、平成29年🗓💮)
ってもなぁ、んな阿呆なぁ〜😂💦
寧ろ勘違いであって欲しい🤣

シダーローズ
2023/01/04 20:00

お母上、すごい体験してる!
そんなことできたんだ!
でも近所のじいちゃんの話だと、「ワシ、子供の頃、新薬師寺の十二神将像ン所でかくれんぼしたで」
うん、これも国宝だわ。

Grass艹crown
2023/01/05 02:29

近所の爺っちゃも凄いっ🤣🙌💦
国宝が遊戯場とはっ😆‼️
しかも口調からして、近所の公園でかくれんぼしたのと変わらないテンションなのがまたっ✌️✨

きょろっち
2023/01/04 11:56

うさダルマ、写真を拡大して見てしまいました😄 細かいですね〜👍
越谷市もダルマ工芸の地なのですね。知らなかったです😆
うさ達磨があるのなら干支シリーズありそうですね😎


Grass艹crown
2023/01/04 14:07

私も越谷に来て何年も経ってから、市役所のショーケースに達磨が飾られてるの見て初めて知ったのよ🔴🔴🔴👀❗️
(市役所には普通の達磨が展示されてたんだけど🔴✨)

10年前くらいからかなぁ〜🤔❓💭
古い伝統と、若い世代がタッグ組んで町おこしプロジェクトが始まって📝✨

古民家カフェとかも沢山出来たり☕️🥧
(その中のひとつとして、アート達磨もフューチャーされてた⚫️⚪️🔵✨)

例年も若しかしたら干支達磨やってたのかも知れないなぁ〜😍🖤

たびうさ
2023/01/04 09:32

うさ達磨、欲しいです~😆
私は旅先で、地元の工芸品でうさぎをモチーフにされているものを集めてくるところから、うさぎモノ収集が始まったんです🐰💕
今ではガチャをあさるまでになってしまったんですが😅
初心を思い出しました💡😃
ステキなもの見せていただき、ありがとうございます🥰


Grass艹crown
2023/01/04 14:02

たびうささんの、うさぎさんコレクターは元々そんなルーツから始まっていたのだねぃ😊✨

ご当地っぽくもあり、現代アートでもある作品✨
カッコ可愛くて、良きだよね〜😍‼️🖤

くぅ6233
2023/01/04 08:25

ダルマステで苦戦してたの覚えてる~

鳥獣戯画のウサダルマが 遠目 ふくろうに見えちゃうのは私だけ?


Grass艹crown
2023/01/04 13:59

ウサ達磨、遠目梟解る解る🤣🦉✨
ボディーの、
「卯」
の名札が
「梟」
だったらまんまそう思うわ🤣✌️✨

コウモリ
2023/01/04 08:04

Grass crown さん。
スッゲー😱
そうだったのかぁ🪆💕
そらぁ知らなんだ🤣💦
こういう伝統工芸はやっぱりイイなぁ👍✨🈶✨
うんうん🚀


Grass艹crown
2023/01/04 13:57

コウモリさんも伝統工芸と現代アートの融合好きだものねぃ😍‼️🖤
これシビれるでしょでしょ🤩🙌✨

コウモリ
2023/01/04 14:34

Grass crown さん。
以前のGrass さんの作品みたいに作ってみたくなりましたわ🪆💕✨
伝統と現代の合体かぁ〰️😤 スキジャ!

ほんと✨☝️面白い世界がいっぱいあるもんだっ🌈✨🎶

ハナミズキ 
2023/01/04 05:36

おはようございます😊
今まで見てきた達磨からは想像できない素敵なアート作品がずらりと並び、どれも素敵ですね✨✨✨
以前拝見した、Grass艹crown さんの、ダルマステも素晴らしい作品でした👏🏻👏🏻👏🏻
兎達磨🐰をみたら、色々とやってみたくなりますね😆🎶


Grass艹crown
2023/01/04 13:56

ほん、アートなのよっ‼️✨
(いや、所謂達磨工芸もアートなのかも知らんが😅💦)

市のHPで見れる方のは、古きと新しきを融合させ、時代飛び超えたアートだと思うのよね😍🙌🖤
めっちゃカッコいい〜🤩‼️✨