なんでもトーク

2025/07/25 22:46

今日は仕事を早帰りさせてもらって今、更衣室で着替えてたらアルバイトの28歳女子が……
あっ!その、えもんかけ壊れてますねー💦
みたいな言い方してきた💦

えっ???えもんかけーーー?

なじぇ28差なのに、えもんかけ…って言うのー😱
バリバリの昭和じゃーんꉂ🤣𐤔

8件のコメント (新着順)
シダーローズ
2025/07/26 08:16

よく知ってましたねー。
今どき着物屋さんでも衣紋掛けじゃなくて「着物ハンガー」で売ってますよ。
和の習い事してるのかな?


ぱんだ
2025/07/26 09:43

和 の人が使うんですかね……😅
えもんかけ……。
同年代の子の前でとっさに言ったら笑われたりしないのかな😆

シダーローズ
2025/07/26 15:02

茶道とか華道を嗜んでる方は着物を着る機会があるのでどうしても必要になるらしいです。
着物って肩のラインが直線だから長いハンガーでは変なシワが付くそうで、やっぱり衣紋掛けが1番いいんですって。

さくら♡
2025/07/26 07:50

前に特養で働いていた時に「えもんかけ」って初めて聞いてハンガーのことだと教えてもらいました笑

お家におばあちゃんとかいてて、子供の頃から当たり前に使っていたのかしら🤭
絶対、いい子そう♡


ぱんだ
2025/07/26 09:42

やっぱり年配者は、えもんかけって言うんですよねー。
でも20代女子が言うと響きますよ〜ꉂ🤣
どんな環境で育っても人前でえもんかけ!ってなかなか出ないですよね。

さくら♡
2025/07/26 09:51

笑笑笑🤣

てんこ
2025/07/26 07:16

なんか、いい子やん!
今の世の中、人に対して、スルーみたいな

言葉態度、関係ないみたいな感じで、
挨拶すら返ってこないとか

この女子、良い子に育った環境だね💗
えもんかけと、咄嗟に出るなんて(笑)


ぱんだ
2025/07/26 09:39

とっさにえもんかけ……って出てこないですよねーꉂ🤣𐤔
おばさんが言うなら何も感じないけど20代女子が言うと……えっ?えっ?なんつった??みたいな😅

さいく💚
2025/07/26 04:38

意外と知ってる子はいるもんだね〜😆👍実は私も、えもんかけって教わりました😅
たぶんおうちの方、もしくは自身が和裁やきものなどに関わっていたのではないかと…。
そうか~、イマドキえもんかけは言わないか〜🤣でもその子、しっかりしてそう🤭


ぱんだ
2025/07/26 09:34

えもんかけ🟰しっかりしてそう!
じゃぁ私もハンガーって言うのやめようかなーꉂ🤣𐤔笑

さいく💚
2025/07/26 09:57

🐼さんたら。もー🤣🤣🤣若いのに、世代違いの言葉使いや物知りだったりすると、なんかしっかりしてそうな感じ受けちゃってね🤭ワタクシたち、しっかり昭和世代ざます〜🤓✨✨✨

Grass艹crown
2025/07/26 03:25

28歳女子渋いっ🤣👍✨


ぱんだ
2025/07/26 09:32

えもんかけーーー!
とっさに出てくるなんて日常的に言ってるんでしょうねー🤣

Grass艹crown
2025/07/26 18:03

28歳女子の正体がネコえもんなら、その口調で言ってくれるぅ〜🤣👍🐈🔵🗯️‼️✨

Milk
2025/07/26 00:42

えもんかけ、何かわからず検索しちゃいました😅
アルバイトの女の子、お家でそう教わったのかもですね〜✨


ぱんだ
2025/07/26 09:31

Milkさんは、えもんかけ知らない世代なのか〜ꉂ🤣𐤔
人前で言う人も珍しいなーと思ったんですよ🤣

おばあちゃんと同居でもしてるのかしら🤭私も👵だけど、流石に えもんかけ は言わないですわ〜、言葉は知ってるけど😆


ぱんだ
2025/07/26 09:28

そーー!言葉は知ってるけど流石に出てこないですよねーꉂ🤣𐤔

若い子が『ズボン』って言ってるのも、なんか違和感🤭間違いじゃ無いんですが😆

ぱんだ
2025/07/26 20:38

あーーーꉂ🤣w‪𐤔ꉂ🤣w‪𐤔
確かにꉂ🤣𐤔
👖ズボン。。。って笑

28`sガーデン
2025/07/25 23:56

アハハ😆
うちにも昭和71年生まれがいますわ。
会社で上司が知らんこと知ってたりするらしい^_^


ぱんだ
2025/07/26 09:28

おばさんが言うならサラッと流せるけど20代の人が言うと笑っちゃっいましたよ🤣