トップ > なんでもトーク > その他 > おはようございます😄 この多肉、可哀想なこと... あかさん 2023/07/09 06:27 おはようございます😄 この多肉、可哀想なことになってきました💦 これは、どうしたことでしょうか? 水をあげたほうが良いのでしょうか? 日陰において置くほうが良いのでしょうか? 多肉🔰のわたしには分からないので教えてほしいです😥 おはようございます😄 この多肉、可哀想なことになってきました💦 これは、どうしたことでしょうか? 水をあげたほうが良いのでしょうか? 日陰において置くほうが良いのでしょうか? 多肉🔰のわたしには分からないので教えてほしいです😥 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー トークにコメントする 2件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 モカ 2023/07/09 13:53 助けてあげたいけど、私も🔰ごめんなさい🙏 こうなった時の処理の仕方私も知りたいです😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あかさん 2023/07/10 20:57 モカ お返事もらえるので嬉しいですよね🥰 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっさん 2023/07/09 09:45 あかさん Tagさん 私もまだ🔰ですが、枯れてしまってる様に見えます。早急の対策が必要だと思います。 私なら、まだ緑の部分(💚)だけを 挿し芽で残したいです。💚の下数cm 生きてるところだけ。 別の鉢に底石と多肉の土を入れた物に 挿したらと思います。 「🆘Tagさん、至急アドバイス欲しいです」 m(_ _)m いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あかさん 2023/07/09 10:40 まっさん ありがとうございます😄 急ぎの返事で助かります🤗 やってみます🌱 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Tagさん 2023/07/09 22:23 まっさん これは私も育てたことない植物なので対処法分かりません💦スミマセン💦 でも見た感じメセン型?冬型なのかな〜??って気がするのでこの時期に大きく何かカットしたりはしない方がいい気がしますよ〜 名前の札が残ってるようなので「快刀乱麻 多肉」でネットで検索して詳しく育て方調べるのがいいと思いますよ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっさん 2023/07/10 02:06 あかさん Tagさん Tagさん、ありがとうございました。 ネット検索して動画見ました。勉強 になりましたが、答えは見つかりませんでした。 『快刀乱麻』植え替え、挿し芽は秋の方が良い。カットした切り口は2日位乾かして挿す。 難しいですね。待ってたら緑の部分も枯れてしまいそうに見えます。 水が足り無かった為にこうなったのか、病気なのか? ただ、この時期から夏、駄目にしやすい季節みたいです。 私ならどうするか? 不安ですが、カット→切り口を乾かす→植える 本体も9月に植え替えてみる(溶けて無ければですが) 🔰に失敗はつきものです。💚ちゃん挿し芽で付いて欲しいな。 あかさん。📣フレーフレー📣フレーフレー いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あかさん 2023/07/10 20:56 Tagさん まっさん ありがとうございます😌 私も変わってるなぁと思って購入したのですが、Tagさんも育てたことがないものだったのですね😥 調べてもらったりありがとうございます☺️ カットしてみたので様子みます😅 失敗😣は成功のもと、ですね🤗 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっさん 2023/07/11 00:29 あかさん 多肉植物、いろんな種類あって 面白そうですが、今1番の難局なのかもしれません。この梅雨と夏は🔰試練の時、頑張って一緒に乗り切りましょう👊 2階物干し場で、どうにか生きてる多肉達、今日、横殴りの吹き込む☔にさらされました😱😱😱 足元びしょ濡れで点検怖いです。 水を控えめにすべき時にこの雨。😭 『エニシダ』の苗を枯らさない様に 必死なのに、試練は続きますーー。 m(_ _)m いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あかさん 2023/07/11 07:03 まっさん 突然の雨☔困りますよね 昨夜もありましたね😥 直ぐ止みましたが避難させるのが大変ですよね😅 お互い頑張りましょう🤗 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっさん 2023/07/11 09:05 あかさん ありがとうございます。多肉の☔被害は大丈夫だったみたいです。 今日は☀、温度がどんどん上がりそうです。根付いてない『エニシダ』、この気温の変化に耐えて欲しいな。 洗濯物は乾いて有り難いですが、生き物にとっては過酷な温度差です。 私達は熱中症用心💪 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示助けてあげたいけど、私も🔰ごめんなさい🙏
こうなった時の処理の仕方私も知りたいです😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私もまだ🔰ですが、枯れてしまってる様に見えます。早急の対策が必要だと思います。
私なら、まだ緑の部分(💚)だけを
挿し芽で残したいです。💚の下数cm
生きてるところだけ。
別の鉢に底石と多肉の土を入れた物に
挿したらと思います。
「🆘Tagさん、至急アドバイス欲しいです」 m(_ _)m