2023/07/09 15:38
今日は、朝から祇園祭(天王祭)というお祭りの準備のお手伝いをしてきました。
4年振りに行われるとの事でした。m(_ _)m
朝7時45分、集会場に集合。
神社に、軽トラ派(お神輿を乗せるため)と徒歩派に別れて出発。
8時に神社でお祓いとお話し。
8時半頃、集会場に戻りお神輿を飾って一旦解散。
10時から本来はお神輿を担いで地域の神幸し、祓い清めて回る祭りです。
夏は、疫病や害虫・風水害など不安が多い季節なので、悪霊や疫神の活動を除去鎮めるお祭りでした。
今回は、お神輿を担がず安置して終了。
宮司さんのお話しや、お祭りについて聞く事が出来て良かったです。
早く風災害や疫病が退散してくれると良いですね。
2件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私の地元でも祭りが再開します。
間が空くと何から始めればいいのか、準備が大変です。でも無くして欲しくない行事ですよね😄
お手伝いほんと大変でしょうが、うまくいくといいですね~✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お疲れ様♪
お祭り準備は大変ですね!
この暑さでは水分補給も忘れずにね!