なんでもトーク

2024/05/14 19:44

「観天望気」

蜂が巣を低いところに作ると台風が多い年になる
と言うことわざがあるけれど…



今年は蜂の動きも活発だし、巣も低いところに作っているので、雨が多い年になるのかな?

野菜の収穫は早めに行おうかな~☺

3件のコメント (新着順)
ひまわり
2024/05/15 03:21

雨の日が少ないのも困っちゃうけど、多いと野菜・多肉・庭の花達・全てに影響ありますよね😥、でもちょうどよくなんて贅沢な悩みだと思うし…😔😞😞❢


かふぇ
2024/05/15 17:48

適度に雨が降ってくれると良いですね😀

私としては早朝少し降ってくれると水やりが楽なのですが…😁

ひまわり
2024/05/16 04:08

ほんとに…これからは水やりが大変ですね😅😅😅❢

mimin
2024/05/14 20:55

観天望気って諺、知らなかったですが😢
この時期の雨でさえ、去年より多い感覚です😢
梅雨時期の豪雨や台風大したことないよう望みます😌


かふぇ
2024/05/15 17:50

そうですね😀

せっかく育ってきた夏野菜が収穫できないと、うるうる🥹です

Sachicyaro
2024/05/14 20:36

確かに、ハチ🐝のニュースをよく耳にしますね😅
先手必勝‼️ですね😊


かふぇ
2024/05/15 17:53

アシナガ蜂君は庭に来てくれると虫をとってくれて助かるけど…😅

道路沿いで子供達が刺されたら大変なので駆除しました

今年は特に庭のパトロールが必要かもです😀

Sachicyaro
2024/05/15 20:20

やっぱり、ハチ🐝は,注意が必要ですね😓