なんでもトーク

2023/03/26 18:10

【使った記憶は無いのだけれど😅💭💦手持ちのちょっとニッチな工具紹介🤗🛠✨】

円形状の研磨用ディスクペーパーとか刃って🥏⚙
基本グラインダーに装着して使うやーつなんだけど、それを電ドラでも使える様にする為のアタッチメント〜🔄🔫❗️

うん、何で態々こんなニッチなモンを買ったのか記憶に無いんだけどねぃ🤣❓❓💦
物置漁ってたら出て来たからお披露目〜✨

2件のコメント (新着順)
森の小さな工房
2023/03/27 00:36

よく似たのをダイソーで買いました(番手が違う?)。
切るのではなく、削るなら安全かなと思いまして。

と言いつつ、グラインダーは使用回数が数えるくらいしかないですねー。
とても用途の広い工具だとは思うのですが。
(´・ω・`)


Grass艹crown
2023/03/27 02:02

ディスクペーパーは、正にダイソーの物だよぉ〜😁🥏🤝✨

グラインダーを持っていないと思っていた時期に、
(実は旦那氏が所持していたことを、後から知ったのだけど😅)
円盤状の回転動作を取り入れたくて🌀
手持ちの電ドラに装着する為、アタッチメントを買ったんだろけど🥏🔄🔫
使った記憶が無いと言う😂💦

グラインダーが家に有ることが判明してからも、使ったこと無いのよね〜😅💦

用途が色々有りそうなのを、シダーローズさんの投稿で沢山拝見しているのだがっ🙇‍♀️🥀👏✨

コウモリ
2023/03/26 19:45

Grass crown さん。
へぇ〰️☝️✨いろいろあるもんだねぇ⚙️✨
それもダイソーさんじゃないですか😱💦
ましてやアタッチメントまでも😳✨
何故⁉️
買った時のGrass さんに聞いて来てくださいよぉ〜📢💕
過去の私に✨🌈✨✨


Grass艹crown
2023/03/27 01:53

ディスクペーパーはダイソー製だねぃ🥏
サンダーは2台持ってるのに、敢えて円形の物が欲しかった理由って何だろう🤔❓💦

当時はグラインダー持ってないと思ってたから、
(実は旦那氏が所持していたことを、後から知ったのだけど😅)
ドライバーのチャックにも取り付け可能なアダプターを買ったのだろうけど🙄💭

あっ😳‼️
若しかしたら、過去に達磨を弄った時、塗装をこれで剥がそうと思ったのかも知れない🤣🔴💥‼️

サンダーだと回転しないし平面だから、こっちの方が良いと思ったのかも🤣🌀
(使った記憶無いんだけど💦)

達磨は結局、塗装を剥がすのは断念し、
(一応試したんだけど張子の紙の表面がボロボロになっちゃったので💦)
地の赤を塗り潰すのに、ホワイティーカラーズ塗ったくったんだよなぁ〜🛢🖌✨

恐らくはその時の物だっ😆スッキリ❗️✨
画像は達磨を白まみれにしたら、梟になった絵面🦉✨

コウモリ
2023/03/27 04:25

Grass crown さん。
あらっ😳
こんなところに梟さんが💕
そっか〜何となく買った理由が思い出せてきたみたいですね😱✨
良かったね✨🌈✨✨
また使えるチャンスがありますよぉ〜⚙️🎶
うふふっ💕🎶🎶

Grass艹crown
2023/03/27 05:03

イッヌ氏🐕‍🦺✨
ヌコ様🐈‍⬛✨
ウサさん🐇✨
に由来したアカウントさんは、沢山いらっしゃると把握しているのどけれど🥰🖤

「飛行系🕊」
のアカウントさんは少ないかな🙄❓💭

コウモリは鳥類ではなく、哺乳類なんだよね〜🦇✨
(なので知能高いのよなぁ〜😏🎓✨)

梟さん、
隼さん、
鷲さん、
鳩さん、
雀さん、
鶯さん、
……etc.🪶
そう言えば居そうだけど、お会いしたこと無いなぁ😅💦

コウモリ
2023/03/27 05:26

Grass crown さん。
確かにおられませんね🤣💦
蝙蝠は哺乳類だね❣️
平和の象徴であるのに🕊✨
うんうん✨🚀