なんでもトーク

2023/07/01 16:16

【節約家👛✨言い方変えたら🅰️➡️🅱️ドケチ民🤣✌️✨(五七五阿呆ラップ感😆📃🖌🎶)】

近日サラダにマヨネーズ入れたかったんだけど、もぉうボトルにへばり付いてるっくらいしか残ってなくて🧴👀🈚️💦

真ん中から容器ブッた切って✂️💥‼️💨
シリコンスパチュラで根こそぎ掻き取って🥄✨
余すこと無く使い切ってやったわいっ😤‼️💨✨
(素敵な奥様なら、恐らくすくっている対象が手作りジャムとかなんじゃろがなぁ〜😍🫙🍓🍑🍊🥄✨)

同様に洗面所周りのシャンプー・コンディショナー・ボディーソープとか🧴
水入れてシャバシャバ使いしがちだったのだけど🧴🚰🌀💥‼️💨

コレ直ぐに使い切るならセーフと思いたいけど、何日も跨いでやっちゃダメなのよねぃ😭🆖‼️💨💦

私以外でもやったことある方いらっしゃるのではと思うのだけど🫣💦
水道水入れたら細菌湧くのだなぁ〜😱🦠🆖❌💦

これからの季節、特に菌が活発になるから注意案件😂💦

ケチ活は他にもチューブ入りの歯磨き粉・樹脂容器入りのボディークリームとか、胴体真っ二つの刑に処して何でも使い切るのだが🤣🧴✂️💥‼️💨

お水シャバシャバ系は気を付けようねって😆🎓🤝✨

4件のコメント (新着順)
しょうしん
2023/07/01 19:30

シャンプー、何日もやっちゃダメなんですね。
知りませんでした...

やってましたw

細菌の 素敵な住処は 私の頭(字余り)


Grass艹crown
2023/07/02 01:58

こんなこと言うたら、元も子もないんだけどさっ😅💬💦
雑に言っちゃえば、
「まぁ、口に入れる物では無いからタヒぬこたぁーないっ🤣💪💨」
なのだけどねぃ😅💦

知った時に驚いたことと言えば、ハンドソープが普及する以前の昔は、手洗いも固形石鹸がご家庭では当たり前だったじゃない🧼🤲🫧

殺菌作用を謳ってる物なら良いのかもしれないけど、普通の石鹸って家族で使い回すと、インフル感染の元になるからダメなんだってぇ〜🤧🤒🦠🆖💦
(これ知った時は驚いたなぁ😵💦)

「細菌の 素敵な住処は 私の頭」
(字余り)
「細菌の 素敵な住処は 我が頭」
(字余らない)🤣✌️✨

ってしょうしんさんの頭を、意地でも細菌の住処にする推敲してどーすんねんっ🤣🙏💦

では、ワタクスも僭越ながらもう一句🥸📃🖌✨

「squareの 混ぜるな危険 我と奴🦍&◯◯💥☠️‼️🆖💦」

「◯◯」
の部分には任意で、
某Sダ姉ぇとか🥀✨
某Oださんとか🍰✨
某Kモリお師匠とか🦇✨
お好きな方を入れておいてねっ🤣🫶🖤

って2番目の方が、1mmも伏せ字になってなくて草🤣www🖤

コウモリ
2023/07/02 06:10

Grass crown さん。
いやいやって💨💨
混ぜるな危険⚠️🔄💦シリーズいいねっ❣️
って言う📢💕これは・・・
愛情の裏返しなんだなっ🥰

間違いなく✨☝️Grass さんの💨混ざりたいっ欲求説だな✨📝📌🎎💨
ありがとよっ🖤🎶🎶

おださん
2023/07/02 07:24

「Oだ」はオレしかおらん!🤣

しょうしん
2023/07/02 10:05

素晴らしい推敲👍
これで季語さえ入れば完璧ですかね?w

そして混ぜるな危険シリーズ⚠️
自分の口からは、
間違っても2番目がおDさんだなんて言えない...w

シダーローズ
2023/07/02 10:13

今さぁ、ニチアサヒーロータイム見ながらGrassちゃんのコメント読んでたもんだから、混ぜるな危険の4人が決めポーズしてる絵面しか思い浮かばんくてなんだこれカッコイイってなったよ(違うそうじゃない)
固形石鹸の使い回しって、学校でもフツーにしてたよね。
でもその石鹸が汚い色になっててさぁ、子供心にこんなんでええの?って思ってたわ。

おださん
2023/07/02 10:38

「おD」もオレしかおらん🤣

Grass艹crown
2023/07/02 14:04

はっ😳‼️💦
私の心を読んでしまうとはっ🫣🖤ハズカシイ💦

ナイショ、ナイショよっ🤐㊙️✨

Grass艹crown
2023/07/02 14:06

何のことぉ〜😚🎶❓

Grass艹crown
2023/07/02 14:09

おDさんって誰だろなぁ〜😚🎶❓

Grass艹crown
2023/07/02 14:55

シダ姉ぇはもぉう、全部ごった煮する気だよ🤣ヤミナベ〜🥘💥‼️
混ぜるな危険どころか、混ぜ過ぎ超危険🤣☠️🌀💥‼️💦

小学生の頃とか、蛇口にネットに入れた石鹸ぶら下がってたよねぃ🚰🧼🕸👀
「手を洗いましょう🧼🤲✨」
とかポスター貼ってあったけど、ひび割れてて、割れ目が真っ茶々〜の塊擦り付けてありゃあどうだったんだか😂⚡️🟤⁉️💦

シダーローズ
2023/07/02 18:48

えぇ〜、みんなダメだよー…こういう時は両方とも伏字にしなきゃ。
ね、ODアさん。

コウモリ
2023/07/02 18:58

そりゃそうだっ💨💨
誰かバレちゃうよぉ〜🤣💦

ねぇ〜 おださん❣️

Grass艹crown
2023/07/02 19:29

そんな高度な伏せ字にしたら、誰だか全然判らないよぉ〜🤣🔠⁉️💦

おださん
2023/07/02 20:39

もうそこまで伏せられたら
(全然伏せられてないけどwww)

いっそのこと
Square始まった時に使ってた
ローマ字表記の
「odasan」にするわ🤣

コウモリ
2023/07/02 20:45

odasanさん。
ヒェ〜💨
そうだったんですね❣️

歴史があるわぁ➰📜💕

ハナミズキ 
2023/07/01 17:53

マヨネーズはやりますよ☺️
絶対に全部でてきませんよね😅

シャンプーなのどはしゃばしゃばやった後に綺麗に洗ってしっかり乾燥だといいとは思うですが、なくなったお水で薄めてとりあえずその場を凌いで詰め替え買ってーてなりますよね😂


Grass艹crown
2023/07/02 01:41

家中の洗剤は恐らく、全部っくらいの勢いで詰め替えしてるんだけど🧴💦
私はあの作業が凄く嫌いなのぉ〜🤣💦

洗濯系はそのまま継ぎ足しちゃうにしても、風呂場に置きっぱの物はやっぱり中身使い終わったら洗いたい🧴🚿
けどブンブン振り回して水気切っても、やっぱり水滴残っちゃうから逆さにして乾燥させてから補充〜って🧴🎐
直ぐに出来なくて、いざ使いたい時中身空なのがまた地味にイラ〜😂💦

家事って炊事・洗濯・掃除とか以外の、こーゆー名もなきことこそが大半なんだよねい😂💦📛🈚️💦

ハナミズキ 
2023/07/02 07:48

おはようございます☺️
学校なんて🏫
みかんの袋に入れて固形石鹸🧼吊るしてありましたよね😂
その頃の子供たちは免疫力がたくさんついてるからOK🙆‍♀️🤣
3歳までにどれくらいの菌に🦠触るかで免疫力が変わるとか?
汗をかくか💦もそうみたいですが、やはり三つ子の魂、百まで
私、三つ子の魂百まで生きる‼️だと
今の子たちは清潔だからとも言われてますね😆

しょうしん
2023/07/02 10:07

そうですよね。
昔妻が一人目を妊娠中に、
あまり家をキレイにしすぎると子供の免疫力が下がるから、
多少散らかしておいた方がいいと言われました。

もうすでに子供は十分な免疫を獲得しているはずなのに、
いまだに散らかしまくっているのは何故?w

ハナミズキ 
2023/07/02 11:18

しょうしんさん。
🤣🤣🤣笑 それもまた、三つ子の魂百までですね😆
我が家の子供たちは赤ちゃん頃はよく熱を出してましたが未就園児のころため池探検隊などで土や池、用水路、まぁーさまざまなものに揉まれたら幼稚園に入る頃には熱もあまりでなくなりました🤗

Grass艹crown
2023/07/02 15:04

現代の子達は、清潔過ぎる故に免疫力が低いって聞くよねぃ😅💦

不潔はダメだけど、やり過ぎもまたダメで🆖💦
程良く中間が良いのかしらね😄🙌✨

Grass艹crown
2023/07/02 15:06

しょうしんさんの嫁氏は、更なる免疫力獲得を目指して、心を鬼にして整理整頓を我慢しているに違いないわ🤣👍✨

気が合うなぁ〜😆🤝✨
私も泣く泣く我慢してる主婦の1人だっ🤣👍✨

ハナミズキ 
2023/07/02 15:28

私もです🤝🙌🏻🫶🏻
手を重ねて、エイエイオー🙌🏻🙌🏻 🤣

シダーローズ
2023/07/02 17:24

そっかぁ〜なるほど〜!
私が部屋を散らかしたままなのは母性本能から来る免疫力アップのためだったのね!
うん、もう三十路以上のオトナしかおらんけど。

ハナミズキ 
2023/07/02 18:56

わぁ〜い🙌🏻
4人でガッツリとタッグを組めそうー、てなんのやー🫲🏻🤣🤣🤣 
まだまだ、色々な菌が🦠あるから免疫力の上積みしないとね😘

シダーローズ
2023/07/01 17:04

マヨネーズはやってる〜🤣
ソースやケチャップはカレーとかハッシュドビーフん時に赤ワイン入れてパシャパシャやってるよー。
最近わさびとかは最後まで使えるように口の所まで柔らかい素材で出来てるのがあるよね。
"いかに使い切るか″って癖にならん?
徹底的に搾り取ってこそげとってキレイになった空容器って達成感あるよぉ〜。


Grass艹crown
2023/07/01 17:59

YES、バシャ友っ🤣🧴))))💥‼️💨

家族が平気でゴミ箱にポイした容器拾って、
「バシャれよ、てメェ〜らっ🤬💢💥‼️💨」
って密かに回収してるオカン、死ぬ程ドケチ民Death☠️👛💸🆖‼️💨✨

マヨケチャッなんざ、ジャブって何ぞとしか認識して生きて来たことないから、ポイ捨てとか寧ろ儂とは別次元なのだものぉ〜🤣⁉️🌍💭💦

まっさん
2023/07/04 15:45

私の好きなドレッシングに『オーロラソース』って言うのがあります。
材料を覚えるのに「マヨケチャレ」って覚えてます。割合はマヨネーズ2分の1カップ、トマトケチャップ大さじ1,パプリカ少々、好みでレモン汁少々を良く混ぜます。
マカロニ、ゆで卵、ハムのサラダ、鶏肉や魚を蒸して作るサラダにあうようです。いつも、適当に混ぜてますがマヨネーズ容器にレモン汁入れてシャカシャカ、お皿に取り出してからケチャップを足して混ぜたら出来上がり\(^o^)/ 変則的ですが、酸味強すぎたら追いマヨどうぞ。
参入したくなっちゃいました。m(_ _)m

Grass艹crown
2023/07/04 16:11

まっさんさん、シャカシャカの使い手ですなっ😆👍✨

オーロラソース、昔ながらの洋食屋さんのサラダのドレッシングなら、これが掛かっててくれないと〜って思っちゃう😆🥗✨

みんな大好き正義の味だよねぃ😋✨

まっさん
2023/07/04 16:40

そう、私の料理本年季入ってるんです。30年物。😂😂😂😂バラバラになったけど捨てられずにイマも現役✌️  新米主婦のお助け本。
節約技のノートも作って💪ってた。
筍のアク抜きとか、珍しい物の扱い方とかネット検索無かったから、大事な参考書ですね。今、売り場に凄い数のドレッシングあるけど分かりやすく安心できる味。
適当に混ぜても美味しくて助かる。正義の味(方)←😳😂😆😋

2023/07/01 16:35

お疲れ様♪
品物高騰化に成ったからね
中々ここまで使え切りませんですね。


Grass艹crown
2023/07/01 17:48

こそげ落としてナンボな日用品使いしてるのさぁ〜🤣🫶✨
(うむ、どんだけドケチ民なんじゃろて😂👛💦)